![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2009.06.26 Fri
まず電卓検定の練習からでした。
今までのを見返すと見取算でのミスが多いので見取算からすることにしました。ミスが多い理由っていうのは昨日書いたので省略します。
見取算→伝票算→乗算→除算→とばした乗算と除算の構成比率の一部の順番でやりました。今日は820点でした。
授業は・・・
特殊仕訳帳から総勘定元帳への転記方法(間接転記法)について。
毎日やってる就職試験対策問題集(国語)をまた少しやりました。
昼からはまず、来週の金曜日にある講演会についての連絡。地図とか注意事項だとか。
そして部屋割りとバスの座席を決めました。前の方の窓側をGETしました(笑)横は友達です。酔いやすいから前の方がよくて、もたれたいから窓側がいいんですよ。飴ちゃんとかも持って行くし、横が友達だったらしゃべったりして何とかなるかな・・・と。
部屋割りとかバスの座席で自由ってことに喜びを感じたのはかなり久しぶりだと思います。小学校の時にいじめられた経験もあって人の目線が気になったりで自分から話しかけたりするのが苦手となりました。中学の時もそうで・・・(2つの小学校が一緒になりますが、私の小学校の方が多いので)高校になったらほとんど知らない人、ってなりましたが、やっぱり怖くて・・・一度グループに入り損ねると入れないんですよね・・・。だからと言っていじめられはしませんでした。普通に話はしました。
そんな時、部屋割りとか遠足や修学旅行の班分けとかで自由でいいよ、と言われると辛いんです。普段、グループに入ってないのにその時だけ入るっていうのが何か気まずいというか・・・。
専門学校入って、またそんなんは寂しいからいややな・・・と思ってて頑張って友達も出来て・・・。良かったです。
部屋割りは13人と14人に分かれるので友達同士で固まったらだいたいいけたみたい・・・。バスの座席もまぁ何とか・・・
それから班の出し物の練習。
何とかまとまってものには・・・なったと思います。
今までのを見返すと見取算でのミスが多いので見取算からすることにしました。ミスが多い理由っていうのは昨日書いたので省略します。
見取算→伝票算→乗算→除算→とばした乗算と除算の構成比率の一部の順番でやりました。今日は820点でした。
授業は・・・
特殊仕訳帳から総勘定元帳への転記方法(間接転記法)について。
毎日やってる就職試験対策問題集(国語)をまた少しやりました。
昼からはまず、来週の金曜日にある講演会についての連絡。地図とか注意事項だとか。
そして部屋割りとバスの座席を決めました。前の方の窓側をGETしました(笑)横は友達です。酔いやすいから前の方がよくて、もたれたいから窓側がいいんですよ。飴ちゃんとかも持って行くし、横が友達だったらしゃべったりして何とかなるかな・・・と。
部屋割りとかバスの座席で自由ってことに喜びを感じたのはかなり久しぶりだと思います。小学校の時にいじめられた経験もあって人の目線が気になったりで自分から話しかけたりするのが苦手となりました。中学の時もそうで・・・(2つの小学校が一緒になりますが、私の小学校の方が多いので)高校になったらほとんど知らない人、ってなりましたが、やっぱり怖くて・・・一度グループに入り損ねると入れないんですよね・・・。だからと言っていじめられはしませんでした。普通に話はしました。
そんな時、部屋割りとか遠足や修学旅行の班分けとかで自由でいいよ、と言われると辛いんです。普段、グループに入ってないのにその時だけ入るっていうのが何か気まずいというか・・・。
専門学校入って、またそんなんは寂しいからいややな・・・と思ってて頑張って友達も出来て・・・。良かったです。
部屋割りは13人と14人に分かれるので友達同士で固まったらだいたいいけたみたい・・・。バスの座席もまぁ何とか・・・
それから班の出し物の練習。
何とかまとまってものには・・・なったと思います。
スポンサーサイト
| ホーム |