fc2ブログ
1級受かるかも・・・ 
今日は工業簿記でした。

原価、製造原価の分類、原価計算の手続、製品別計算の方法、個別原価計算の手続・記帳体系について。

昼休み明けは就職試験対策問題集(国語)もやりました。範囲としては四字熟語なんですが、だいたいわかります・・・。一部漢字が難しかったり、意味をよく知らないものもありましたが。

その後、続けて電卓検定の練習がありました。昨日、順番通りにやってたら時間が足りないので1級に受かる範囲で時間のかかりそうなところを省いていくことにしました。昼休みにその調整をやったおかげもあり、そして1,2級の問題に慣れたということもあり、ほとんど埋めることができました。この調子でいくと1級受かりそうです。

以下・・・今日の授業の雰囲気
昨日より格段にマシでした。

みんな工業簿記の先生とはほとんど面識がないから・・・かな?

これからだろうな・・・。

先生も結構注意してたし・・・
スポンサーサイト



続☆School Lifeトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<迫ってきた研修 | ホーム | 今日から新クラス>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/862-e2009ff7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。