fc2ブログ
商業簿記も 
前回の復習問題・・・。でも前回の商業簿記の授業は23日以来なんでちょっと抜けてるだろうってことで10分ほどの勉強時間がありました。

2枚やって76点と75点でした。基本、70点以上あればOKらしいです。難易度の高い問題も含まれているので。

今日やったことは・・・

株式会社、株式の発行、株式払込剰余金、株式交付費、株式交付費償却、新株発行の流れ、電卓検定練習(除算・伝票算)、獲得利益の会計処理、繰越利益剰余金、剰余金の配当等、企業結合、パーチェス法、合併、法人税等

宿題ももらいました。総合問題と言われる精算表・損益計算書・貸借対照表作成の問題。これはこの間やった2級の実力テストで明らかになった私たちの弱点。仕訳はみんなだいたいできてたけど、清算表・損益計算書・貸借対照表の部分は1桁とか0点って子が結構いたらしいです。かくいう私もそのうちの1人です(笑)これが2種類。難易度が違うんです。これ以外にも仕訳のプリントが4枚。工業簿記よりかは少ないかな・・・。家でやる量を少しでも減らしたいから、精算表・損益計算書・貸借対照表の問題は学校で全て終わらせました。授業聞きつつ・・・(笑)これらって仮にやり方が完璧にわかっていたとしても、面倒なんですよ・・・。

頑張って終わらせないと・・・明日は友達と遊びに行くし、3日はお父さんの方のおじいちゃん・おばあちゃん家に、5日はお母さんの方のおばあちゃん家に行くし・・・。

そうそう、5月2日のサンデー、図書館が開いてなかったら読めないかもって言ってましたが、すでに言いましたように明日は友達と遊びに行くので、待ち合わせ場所に早めに行って横のコンビニで読むつもりです。
スポンサーサイト



続☆School Lifeトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<カラオケ、行ってきました。 | ホーム | GWの宿題>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/790-8c2d54e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。