fc2ブログ
one,other,another 
昨日の分です。

1 日本史B

備中鍬(びっちゅうぐわ)、千歯こき、千石どおし、唐箕(とうみ)、入浜塩田、五街道・・・

2 ライティング

one,other(s),anotherについて。入試☆プチ講座

①one-the otherの場合
このパターンの時はものが2つしかありません。その片方をoneと言い、もう一つは限定されてしまいますよね?2つしかないものから1つを取るんだから。これがthe other になります。
●       ●
↑       ↑
one     the other

②one-anotherの場合
この場合の時はものがいくつかあります。その中の一つをoneと言い、その次に他の一つという時にanotherと言います。これだってthe otherになるんじゃと思うかもしれませんが、①の場合は最初から1つしかなく、1つを取ったから残りはそれしかない、けれど、②の場合は1つを取っても、まだいくつか残ってる、その中の1つということで①と違うのです。

●     ●     ●     ●     ●
↑     ↑
one   another

③some-the othersの場合
この場合、ものが結構たくさんあります。。この中にいくつかを、someと言い、次に残り全部という場合にthe othersと言います。

●     ●     ●     ●     ●     ●
↑________↑     ↑________↑
      some              the others

④some-othersの場合
この場合もものが結構たくさんあります。その中のいくつかをsomeと言い、その他のいくつか(その他全てではありません)をothersと言います。

●     ●     ●     ●     ●     ● 
↑____↑    ↑____↑
   some         others

入試に出るパターンはこれくらいだそうです。●はともかく↑と___がちゃんと出るか心配でしたが、とりあえずちゃんと出たみたいです。

3,4 英語総合演習

夏休みの宿題であった予習と、センター向け問題集を返してもらいました。この間の続き(5つ目の話)を3時間目にやりました。そして次の8つ目に進むのですが、ノートを集めていて出来なかった言ってきた子がいたと。でも、8つ目は文章的にはあまり難しくないから、休み時間とかに・・・と。まぁ次の所を予習してた子もいましたが・・・。というのも、5つ目の予習は絶対、8つ目は余裕があれば・・・と。もちろん8つ目もやっていたら点がちょっとUPするのですが。

まず、席替えをしました。くじをまわしている間に8つ目の予習を・・・。確かに単語を調べる量も少ないし・・・。そして席替えしたのですが・・・一番右列の一番前。黒板が見にくい・・・。授業聞き持って8つ目の予習をしてました。休み時間も。確かにわかりやすい文でした。単語さえ調べたらだいたい訳せましたから。

4時間目は8つ目の話・・・

5,6 国語総合演習

現代文の回でした。評論と小説を・・・。
スポンサーサイト



School Lifeトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<ついに決断の時 | ホーム | やっと終わった会計の仕事>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/532-c898c9e1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。