![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2008.08.30 Sat
1,2 日本史探求
入試系科目の日本史・・・。いつもは眠たくなる?5,6時間目の授業なんですが、短縮授業ということもあり、いつもの時間割と違っていて朝の1,2時間目となりました。いつも、ほんと眠いんですよ・・・。5,6時間目っていうこともあるんですが、他の曜日はそうでもないと思うんですよね・・・。今回は、戦国大名、織豊政権(織田信長と豊臣秀吉)、キリスト教伝来と桃山文化のところをやりました。今日は眠たくなかったです。
3 プール
3年になって初めての雨の中でのプール。大雨ではありませんでしたが、傘、ちょっといるかなってくらいの雨でした。
本当は今日、タイムを計るつもりだったみたいですが、まだ授業が3回あるということで今度計るということになりました。まず、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを書く1本。そして、50mメドレーの練習。バタフライ×平泳ぎ、背泳ぎ×クロール、で合わせて50m。(25m泳いで、一端でてまた25mで50m)次は今のを一端あがらず、50m続けて泳ぐ。最後に、バタフライ×平泳ぎ、背泳ぎ×クロールを。
4 現代文
私たちの学年は小説の読解はまぁまぁなんだけど、評論の読解がまだまだということでこれからは評論を中心にやっていくそうです。まず通読し、第一段落をやりました。
入試系科目の日本史・・・。いつもは眠たくなる?5,6時間目の授業なんですが、短縮授業ということもあり、いつもの時間割と違っていて朝の1,2時間目となりました。いつも、ほんと眠いんですよ・・・。5,6時間目っていうこともあるんですが、他の曜日はそうでもないと思うんですよね・・・。今回は、戦国大名、織豊政権(織田信長と豊臣秀吉)、キリスト教伝来と桃山文化のところをやりました。今日は眠たくなかったです。
3 プール
3年になって初めての雨の中でのプール。大雨ではありませんでしたが、傘、ちょっといるかなってくらいの雨でした。
本当は今日、タイムを計るつもりだったみたいですが、まだ授業が3回あるということで今度計るということになりました。まず、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライを書く1本。そして、50mメドレーの練習。バタフライ×平泳ぎ、背泳ぎ×クロール、で合わせて50m。(25m泳いで、一端でてまた25mで50m)次は今のを一端あがらず、50m続けて泳ぐ。最後に、バタフライ×平泳ぎ、背泳ぎ×クロールを。
4 現代文
私たちの学年は小説の読解はまぁまぁなんだけど、評論の読解がまだまだということでこれからは評論を中心にやっていくそうです。まず通読し、第一段落をやりました。
スポンサーサイト
| ホーム |