fc2ブログ
第二三一首 
ようやく詩暢ちゃんに勝った千早ちゃんに「やったな!」と声を掛けようとするとも、3連勝といかなかった新もいるので、どう声を掛けるか悩む原田先生。

難しいけど・・・原田先生ならそのままでいいような気も。そういうストレートなところはたぶん新もわかってそうだし。同時にって考えず、上手い具合にタイミングずらしてもいいんじゃないかな・・・。でも、それこそ声掛けるタイミングって重要だから悩ましいところ。

次の試合までの15分をどう過ごすか、15分じゃ伝えきれないと頭を抱える原田先生(笑)
こういう感情表現がちょっと大げさ?なところが好き。

名人控室。
カステラ爆食いの周防名人。

兼子さんと正さんを探しにいくと・・・。
バリアフリーかるたを普及しているという方の話を聞いていました。
点字のかるたなんてあるんだ・・・初めて知りました。
さすがに25枚対25枚というわけにはいかず、5枚対5枚や8枚対8枚など工夫してやるそうです。
この場合、読み札は何枚ぐらいでやるんでしょう・・・。競技かるたが半分の札を並べるから、それでいくと5枚対5枚なら20枚、8枚対8枚なら32枚とか?


詩暢ちゃんもちょっと不安定に。

周防さんに兼子さんが
「あんた、うちに来た頃夜中に何度も徘徊して・・・」
家庭環境複雑だったしね・・・。

そんな周防名人に、飴湯を飲ませながら百人一首を聞かせていたらしいです。
やるきっかけはこれなのかな・・・。

さて、4回戦・・・。どっちも決着が着く可能性はあるけど・・・どっちも最終戦までもつれ込むかな・・・?
スポンサーサイト



ちはやふるトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<FILE1067 秘密のお参り | ホーム | FILE1066 RUM>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/5113-0c71d27d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。