![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2019.12.10 Tue
駆け寄る菱沼さん。
コンロ横にある物を見て何かに気付く秀𠮷さん。そして容疑者3人?の方に目を向け・・・。
トースター、ミキサー、氷のケース。みんなが持ってきたものに関連しそうな物ですね。
後ろからのぞき込もうとして手が当たって気付いた感じ?その後、手押さえてたし。
佐藤刑事と高木刑事がやってきました。
凶器はおそらく、近くに落ちていた電気コード。
コナンたちが来る前、源田さんを部屋に残しみんなは買い物に。源田さんはその間に簡単につまめる物を作っておく・・・といういつものパターン。
「だから僕達が買い物に出てた10分の間に誰かが来てこうなったんだと・・・」
てことは、コーヒーもパンも、アイスも徒歩3~5分ぐらいのめっちゃ近所だったったことですよね。往復+買う時間のことを考えたら・・・。
「出掛けたフリして戻って来て、殺したって場合も考えられるわよね?」
でもそれってリスクありますよね・・・。
だって出てきたところを見られたら終わりでしょ?その時に買った物を持っていたら「何で出てきたの?」ってなるし、持ってなかったら「財布忘れて・・・」とかってごまかせるかもしれないけど、まず1番に疑われますよね。
菱沼さん
「僕は近くのホットコーヒーを人数分買ってきました。ちょっと冷め気味だったけど・・・」
袋とかはちゃんと店っぽい。この人が現時点では1番最初に戻ってきたみたいですけど、買ってから5分ぐらいしか経ってないですよね・・・それで冷め気味か・・・。元がぬるかった?質が落ちてるとか言ってたけど・・・。
「ぬるめのコーヒーならインスタントコーヒーを使えば・・・」と高木刑事。
しかし、給湯器が壊れていてお湯は出ず、電気ポットはこの間菱沼さんが壊してしまい・・・。コンロは使えるものの、買ってきたパンとかの袋を上に置いてるのに焦げたりしていない(15分は熱を帯びたままになるとのこと)
実質お湯は使えない状態・・・
勝又さんが買ってきたのはパン。パンなら前もって買っておけるけども、買ってきたのは焼きたてほかほか。
「揚げたてのカレーパンが無かったのは残念だけどね」
何かありましたよね・・・。10巻ぐらいのスキーの話だっけ。アリバイ作りの為におつまみを予想して買っておいて、そこから買ったフリして持ってくやつ。けど、この感じだと予想は出来たよね・・・。まぁ、別にリクエスト受けて買いに行ったわけじゃないけど。別に買わなかったからって問題はない。
レンジはないので、温めるのは無理・・・。あれは、トースターだもんね・・・。
瓜生さんはアイスクリームを。
戻ってきたらあんなことになったので、冷凍庫に入れてる場合じゃなく溶けてしまいました・・・。けど、買ってきた時はキンキンに冷えていた。確かに、勝又さんの頬に当ててました・・・。表面だけなら、あの氷でどうにか出来なくもないけど・・・。冷凍庫に入れておくことは出来るけど、行く前にチェックした時にはアイスなんてなかった、と。
将棋会館で待ち合わせてここへ来た為、あらかじめここに置いておくことは出来ない・・・。先に来て、置いといてそれから将棋会館で待ち合わせ・・・は出来そうじゃ・・・。ただ、1回みんなで部屋に上がってるからそんなことがあればそんな話が出そう。源田さんと何かやろうとしてたとか??
待ち合わせの時はみんな手ぶらか小さなかばんのみ。
「この殺人は外部犯・・・しかも連続殺人の可能性が高いわね」
将棋盤の脚の件が公表されてからまだ数時間しか経ってないから模倣犯とか考えにくい・・・と。
その錦戸さんとは亡くなった源さんが面識があり、元々この勉強会は錦戸さんがやっていたとのこと。メンバーは他にも、最近鬱病になってしまった岸本さんと、瓜生欣二さん(瓜生祥子さんの兄)
岸本さんが鬱病になったのは瓜生欣二さんが自殺したから・・・だと思うと瓜生祥子さん。
自殺の原因は不明。
岸本さんに話を聞くことにするのですが・・・。
銭湯のそばの一軒家。窓から見ようとカーテンを開けるとちょうどそのあたりから煙が・・・。
弓長警部久しぶり!!
岸本さんと思われる人物は焼け死んでいました。
ここにも将棋盤が。あしはつ切り取られていました。じゃあ後1人?
一方、秀𠮷さんは・・・誰かのマンションへ。
「実は・・・自首を勧めに来たんです・・・君ですよね?米花町のマンションで源田さんを殺した犯人は・・・」
あのミキサー、トースター、氷のケース見てそれからあの3人見て何か気付いたってことですよね。
菱沼さん:コーヒー
調べたら加熱機能のあるミキサーはあるみたいですが、どれぐらいの時間でほど良い温度になるかわからないし・・・使ったままってわけにもいかないからその辺を考えると厳しい?
瓜生さん:アイス
氷のケース、アレでアイスとか何か出来そうな気もするけど、量的に無理だろうし、1回買ってるみたいだから見た目でわかるよね・・・。表面冷やすのは出来るだろうけど・・・。
勝又さん:パン
あのトースターじゃ、無理ですよね・・・。
コンロ横にある物を見て何かに気付く秀𠮷さん。そして容疑者3人?の方に目を向け・・・。
トースター、ミキサー、氷のケース。みんなが持ってきたものに関連しそうな物ですね。
後ろからのぞき込もうとして手が当たって気付いた感じ?その後、手押さえてたし。
佐藤刑事と高木刑事がやってきました。
凶器はおそらく、近くに落ちていた電気コード。
コナンたちが来る前、源田さんを部屋に残しみんなは買い物に。源田さんはその間に簡単につまめる物を作っておく・・・といういつものパターン。
「だから僕達が買い物に出てた10分の間に誰かが来てこうなったんだと・・・」
てことは、コーヒーもパンも、アイスも徒歩3~5分ぐらいのめっちゃ近所だったったことですよね。往復+買う時間のことを考えたら・・・。
「出掛けたフリして戻って来て、殺したって場合も考えられるわよね?」
でもそれってリスクありますよね・・・。
だって出てきたところを見られたら終わりでしょ?その時に買った物を持っていたら「何で出てきたの?」ってなるし、持ってなかったら「財布忘れて・・・」とかってごまかせるかもしれないけど、まず1番に疑われますよね。
菱沼さん
「僕は近くのホットコーヒーを人数分買ってきました。ちょっと冷め気味だったけど・・・」
袋とかはちゃんと店っぽい。この人が現時点では1番最初に戻ってきたみたいですけど、買ってから5分ぐらいしか経ってないですよね・・・それで冷め気味か・・・。元がぬるかった?質が落ちてるとか言ってたけど・・・。
「ぬるめのコーヒーならインスタントコーヒーを使えば・・・」と高木刑事。
しかし、給湯器が壊れていてお湯は出ず、電気ポットはこの間菱沼さんが壊してしまい・・・。コンロは使えるものの、買ってきたパンとかの袋を上に置いてるのに焦げたりしていない(15分は熱を帯びたままになるとのこと)
実質お湯は使えない状態・・・
勝又さんが買ってきたのはパン。パンなら前もって買っておけるけども、買ってきたのは焼きたてほかほか。
「揚げたてのカレーパンが無かったのは残念だけどね」
何かありましたよね・・・。10巻ぐらいのスキーの話だっけ。アリバイ作りの為におつまみを予想して買っておいて、そこから買ったフリして持ってくやつ。けど、この感じだと予想は出来たよね・・・。まぁ、別にリクエスト受けて買いに行ったわけじゃないけど。別に買わなかったからって問題はない。
レンジはないので、温めるのは無理・・・。あれは、トースターだもんね・・・。
瓜生さんはアイスクリームを。
戻ってきたらあんなことになったので、冷凍庫に入れてる場合じゃなく溶けてしまいました・・・。けど、買ってきた時はキンキンに冷えていた。確かに、勝又さんの頬に当ててました・・・。表面だけなら、あの氷でどうにか出来なくもないけど・・・。冷凍庫に入れておくことは出来るけど、行く前にチェックした時にはアイスなんてなかった、と。
将棋会館で待ち合わせてここへ来た為、あらかじめここに置いておくことは出来ない・・・。先に来て、置いといてそれから将棋会館で待ち合わせ・・・は出来そうじゃ・・・。ただ、1回みんなで部屋に上がってるからそんなことがあればそんな話が出そう。源田さんと何かやろうとしてたとか??
待ち合わせの時はみんな手ぶらか小さなかばんのみ。
「この殺人は外部犯・・・しかも連続殺人の可能性が高いわね」
将棋盤の脚の件が公表されてからまだ数時間しか経ってないから模倣犯とか考えにくい・・・と。
その錦戸さんとは亡くなった源さんが面識があり、元々この勉強会は錦戸さんがやっていたとのこと。メンバーは他にも、最近鬱病になってしまった岸本さんと、瓜生欣二さん(瓜生祥子さんの兄)
岸本さんが鬱病になったのは瓜生欣二さんが自殺したから・・・だと思うと瓜生祥子さん。
自殺の原因は不明。
岸本さんに話を聞くことにするのですが・・・。
銭湯のそばの一軒家。窓から見ようとカーテンを開けるとちょうどそのあたりから煙が・・・。
弓長警部久しぶり!!
岸本さんと思われる人物は焼け死んでいました。
ここにも将棋盤が。あしはつ切り取られていました。じゃあ後1人?
一方、秀𠮷さんは・・・誰かのマンションへ。
「実は・・・自首を勧めに来たんです・・・君ですよね?米花町のマンションで源田さんを殺した犯人は・・・」
あのミキサー、トースター、氷のケース見てそれからあの3人見て何か気付いたってことですよね。
菱沼さん:コーヒー
調べたら加熱機能のあるミキサーはあるみたいですが、どれぐらいの時間でほど良い温度になるかわからないし・・・使ったままってわけにもいかないからその辺を考えると厳しい?
瓜生さん:アイス
氷のケース、アレでアイスとか何か出来そうな気もするけど、量的に無理だろうし、1回買ってるみたいだから見た目でわかるよね・・・。表面冷やすのは出来るだろうけど・・・。
勝又さん:パン
あのトースターじゃ、無理ですよね・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |