fc2ブログ
#47 頂上決戦!? 
話には関係ないんだけど・・・

タイトルロゴの上にまひろくんがいるもんだから、何か火の上走ってるみたい(笑)

1.暗闇の森
これさ、設置にどれぐらいかかるんだろ・・・。周りの壁や天井やらはまぁ、どうにかなるとして木!倒れてきたら危ないからちゃんと植えとかないといけないし・・・ね。会場に運んできて設置・・・ですよね。

鷲羽さん、あっという間に突破。まぁ、地域柄慣れっこですよね。にしても「わずかな風の通り道・・・」か。

2.倒壊家屋を想定した壁
いや、ほんまセット技術ハンパない。これ作った人、この界隈なら引く手あまたじゃない?
反り立つ壁だ!!アレと違って下りがない分、こっちの方が難易度高いんじゃないでしょうか(笑)

猿谷さん、瞬時に計算してシュッと上へ・・・。まひろくんもそれに続きます。
虎神さんと鷲羽さんは・・・
「虎神、ここは協定結ぼう」
「のった!!」
協力して壁を超えます!!個人競技ですけど、実際のは関係ないんだけど・・・

タイトルロゴの上にまひろくんがいるもんだから、何か火の上走ってるみたい(笑)

1.暗闇の森
これさ、設置にどれぐらいかかるんだろ・・・。周りの壁や天井やらはまぁ、どうにかなるとして木!倒れてきたら危ないからちゃんと植えとかないといけないし・・・ね。会場に運んできて設置・・・ですよね。

鷲羽さん、あっという間に突破。まぁ、地域柄慣れっこですよね。にしても「わずかな風の通り道・・・」か。

2.倒壊家屋を想定した壁
いや、ほんまセット技術ハンパない。これ作った人、この界隈なら引く手あまたじゃない?
反り立つ壁だ!!アレと違って下りがない分、こっちの方が難易度高いんじゃないでしょうか(笑)

猿谷さん、瞬時に計算してシュッと上へ・・・。まひろくんもそれに続きます。
虎神さんと鷲羽さんは・・・
「虎神、ここは協定結ぼう」
「のった!!」
協力して壁を超えます!!個人競技ですけど、実際の救助だと大勢で行ってみんなで力合わせて・・・ってなるだろうから、ある意味ありですよね。競技としていいのかは別として。

小隊長が「攻略するには視野を広く持てという事だな」って言ってるからアリなのかな。まぁ、ストップかかってないからいいんでしょう。これだけじゃないですしね。

3.はしご橋
どれぐらいの高さなんだろう・・・人がわりと小さく見えてる・・・。10mぐらい?まひろくん、「ひぃ~」って言ってる。

4.崩落ゾーン
瓦礫の山を抜けた後、塔を登ってゴール。さっきの壁もそうだけど、漂うサ○ケ感(笑)
虎神さん、瓦礫をどけて力技で進みます。これは、この人以外には真似出来ないや・・・。あの岩はどこにどけるんでしょう・・・。だって気をつけないと他の人が下敷きになっちゃう・・・。この人だったら、それを超えるもっと遠くへ投げれそうか。

まひろくん、はしごを渡り終え、バテる。
すると、渡ってきたハシゴをずるずると運び始めました。ただ、塔に掛けようにも、長さが足りません。

「角度はこれくらい・・・虎神小隊長!その岩こっちください!」
疑問に思いつつも「おう!!」と投げてくれた虎神さん。「おう!!」の顔が何かめっちゃ面白くて好きなんですけど。

てこの原理?でジャンプ台。一気に塔の上へ・・・掴んだものの・・・
「お・・・落ち・・・」

念力MAX!!!
ヤバい・・・何か稲妻が・・・(笑)とりあえず、面白いから良し!!

「大会中ですが、ここで臨時ニュースです。龍ヶ浜の海上で客船が爆発・・・!!」
お、これはガーディアンランキングの残りの隊が出てくるんですね?あの鷲羽さんに「1番の変わり者」だと言わしめた・・・。市内の全消防隊を出動させようとするも・・・
「遅すぎます」と大地原隊長。遠い地区だと到着までに30分。

「龍ヶ浜までここからとばせば5分です!!ここに集まってるのは誰ですか!?」
いやいやいや・・・それ、真っ先にお偉いさんたちが言うべきなんじゃないの?(笑)
スポンサーサイト



FIRE RABBIT!!トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<FILE1044 名人の目 | ホーム | 壁族>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/5024-be15e98d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。