![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2019.10.07 Mon
猿谷さんのサイン会
「ファンです」
早い早い・・・心奪われるの早過ぎだろ。まぁ、好きになる時はそういうもんでしょうけど・・・。
猿谷さんもまひろくんのことは名前だけ聞いてたみたいです。まぁ天道さんの後に入ったってことで余計に情報回るかな。
「まひろのバーカバーカ浮気者ー」って子供が「おもちゃ買って~」みたいにジタバタする天道さん(笑)あれさ、後ろで待ってる人がそのまま歩いたら天道さんを踏みつけるというか串刺しみたいな感じになる・・・のかな。
翌日、ヘアスタイルが猿谷さん風になってる・・・写真立てまで・・・写真、ネットか記事のを拾ったのか、撮らせてもらったのか・・・。とりあえず、髪型が似合ってなさ過ぎて・・・。何かアイドル好きになった子みたい。
そんな時、出場指令。猿楽第1も。
出来たばっかりの七雲シアター。休演日で人の出入りはないようですが・・・。
「中に入るぞ」という小隊長を猿谷さんは止めて・・・「用意しろ」と言って出てきたのはドローン。ステージ横の倉庫に要救助者が。これまたロボットを操作して救助。確かにこれなら、安全に救助は出来そうです。でも、狭いところは無理ですよね。それとももうちょっとコンパクトになるのかな?また違う型があるとか。「スマート」な方法ということなので、手段が色々あってその中で最適なものを選んで行う。それが今回これだった。でも、基本こういう系な感じがしますね。
「今回も素晴らしい救出でした」
取材は“真実の報道に定評のある”この人だけに任せているんだとか。
報道大賞ももらえたとか言うけど、何か怪しく思えるのは気のせい・・・?(笑)
最近の活躍で「兎原第1に2位の背中も狙われているのでは?」と聞かれて
「殉職してまで人助けするヤツのいたチームですよ?どうせまた無駄に終わります」
“殉職してまで”いい風に捉えるか、悪い風に捉えるか。もちろん、生きている方がいいに決まってますが、「命を懸けて」って美談にされがちですよね。でも、それを推奨するのも違うし。かといって、安全に寄り過ぎるのも・・・。
劇場のバルーンに火がついて飛んでいく・・・落ちたら大変です。
するといつの間にかドローンが・・・まひろくんと小雪ちゃんが操作してる(笑)しかも初見なのに。まひろくんはわかるけど、小雪ちゃんやるやん・・・。
無事に終わったわけですが・・・署でご飯を作りながら、ニュースのチェックをしていると・・・
今回の火事で、火をつけたのは小雪ちゃんだという書き込みが・・・。
みんなといる時に出場指令が来たけれど、火がつけられてどれだけ経ってるかはわからない・・・。確かにこういう系のって自作自演もある・・・。小雪ちゃん、表には出さないけど天道さんに憧れてる?し、好きだし超えたいと思ってる。それゆえに、ってのはあり得なくはないけど、それはさすがにないはず。
となったら、あの書き込みの主。
猿谷さんの態度がちょっと気になるとこはある・・・。追い越されるんじゃないか、その恐れから。でも、嘘書き込むかな・・・書き込むだけだからある意味スマート。でも、調べれば書き込みの主わかるだろうから、スマートさには欠ける。
一般人だとしたら、メリットって何だろう・・・デマ的な書き込みってメリットとかそんなんじゃなくて、面白半分とかそんな理由ですよね。小雪ちゃんの名前知ってるかはわからないけど。
「ファンです」
早い早い・・・心奪われるの早過ぎだろ。まぁ、好きになる時はそういうもんでしょうけど・・・。
猿谷さんもまひろくんのことは名前だけ聞いてたみたいです。まぁ天道さんの後に入ったってことで余計に情報回るかな。
「まひろのバーカバーカ浮気者ー」って子供が「おもちゃ買って~」みたいにジタバタする天道さん(笑)あれさ、後ろで待ってる人がそのまま歩いたら天道さんを踏みつけるというか串刺しみたいな感じになる・・・のかな。
翌日、ヘアスタイルが猿谷さん風になってる・・・写真立てまで・・・写真、ネットか記事のを拾ったのか、撮らせてもらったのか・・・。とりあえず、髪型が似合ってなさ過ぎて・・・。何かアイドル好きになった子みたい。
そんな時、出場指令。猿楽第1も。
出来たばっかりの七雲シアター。休演日で人の出入りはないようですが・・・。
「中に入るぞ」という小隊長を猿谷さんは止めて・・・「用意しろ」と言って出てきたのはドローン。ステージ横の倉庫に要救助者が。これまたロボットを操作して救助。確かにこれなら、安全に救助は出来そうです。でも、狭いところは無理ですよね。それとももうちょっとコンパクトになるのかな?また違う型があるとか。「スマート」な方法ということなので、手段が色々あってその中で最適なものを選んで行う。それが今回これだった。でも、基本こういう系な感じがしますね。
「今回も素晴らしい救出でした」
取材は“真実の報道に定評のある”この人だけに任せているんだとか。
報道大賞ももらえたとか言うけど、何か怪しく思えるのは気のせい・・・?(笑)
最近の活躍で「兎原第1に2位の背中も狙われているのでは?」と聞かれて
「殉職してまで人助けするヤツのいたチームですよ?どうせまた無駄に終わります」
“殉職してまで”いい風に捉えるか、悪い風に捉えるか。もちろん、生きている方がいいに決まってますが、「命を懸けて」って美談にされがちですよね。でも、それを推奨するのも違うし。かといって、安全に寄り過ぎるのも・・・。
劇場のバルーンに火がついて飛んでいく・・・落ちたら大変です。
するといつの間にかドローンが・・・まひろくんと小雪ちゃんが操作してる(笑)しかも初見なのに。まひろくんはわかるけど、小雪ちゃんやるやん・・・。
無事に終わったわけですが・・・署でご飯を作りながら、ニュースのチェックをしていると・・・
今回の火事で、火をつけたのは小雪ちゃんだという書き込みが・・・。
みんなといる時に出場指令が来たけれど、火がつけられてどれだけ経ってるかはわからない・・・。確かにこういう系のって自作自演もある・・・。小雪ちゃん、表には出さないけど天道さんに憧れてる?し、好きだし超えたいと思ってる。それゆえに、ってのはあり得なくはないけど、それはさすがにないはず。
となったら、あの書き込みの主。
猿谷さんの態度がちょっと気になるとこはある・・・。追い越されるんじゃないか、その恐れから。でも、嘘書き込むかな・・・書き込むだけだからある意味スマート。でも、調べれば書き込みの主わかるだろうから、スマートさには欠ける。
一般人だとしたら、メリットって何だろう・・・デマ的な書き込みってメリットとかそんなんじゃなくて、面白半分とかそんな理由ですよね。小雪ちゃんの名前知ってるかはわからないけど。
スポンサーサイト
| ホーム |