fc2ブログ
第二一〇首、二一一首 
「先生なんで1月最初の週末お休みなんですか?センター直前なのに」
知らないと言うか、言ってないんですね・・・かるたのこと。周防名人は自分からあれやこれや言うタイプではなさそうですが、何かの流れで・・・とかならありそうな気も。

「君ってほんと嫌味だよね?」
どうやら太一、受験一本になったら成績がサクサク伸びてきてるそうです。元々成績良かったんだし。

周防名人とどこかのカフェへ。
周防名人と同じのを頼んだ太一・・・
「甘いっ。これ黒糖はいりすぎじゃないっスか?」
砂糖の甘さよりはまだマシなのかな?周防名人曰く「選ばれし甘党のみが乗り越えられる禁断のラテ」とのこと。私もスイーツは好きだけど、甘すぎなのは・・・。クリームパン(パンの中にクリームが詰まってるタイプ)は無理・・・。

「君はひとかどって言葉知っているかい?」
私もね、これで初めて知りましたよ。聞いたこともなかった・・・。漢字では一廉と書くらしいです(ネプリーグの漢字の最後の問題で出ないかなぁ)

周防名人の“知ってる人”に兼子さんという人がいて、本当は廉子だったのに、出生届に間違って書いてしまったんだとか。稀にこの手の話聞きますよね・・・。

周防名人の話が気になった太一、フェイスブックで探してみると・・・周防名人のいとこを発見。他の親戚も写った写真がアップされていたのですが・・・人が多過ぎて、誰が「兼子ちゃん」なのかがわかりません・・・。



何度やっても、前半はリードしてるのに終盤に逆転されて、新に勝てない詩暢ちゃん。
頭がゴツッとぶつかったところ・・・いつぞやの千早ちゃんと須藤先輩を思い出すなぁ・・・。
「ごめんなさいは?」
「すみませんって言いましたけど・・・」
「ごめんなさいじゃないと嫌だ」ってね(笑)

かるた中に入ってきた新のお母さん。詩暢ちゃんのお母さんから電話だと。
前回に続いて長時間いることと・・・後you tubeの件で学校から呼び出しあったそうです。
お嬢様学校って感じだもんなぁ・・・そういうことには厳しそう。

youtubeとかやるイメージはないし、たぶん雰囲気的にも歓迎されなさそうなことは何となくわかると思うんです。だけど、なぜ始めたのか・・・それは先月、スノー丸の丸丸堂さんに行った時のこと。前向きな感じはしたものの、SNSでの知名度のことを言われたから。

詩暢ちゃんの件はクラスでもちょっと話題に上がり・・・。
やってることがどうって言うより、それによる影響・・・アンチスレッドで高校名出たりで、もう1人の問題じゃないってこと。いいことで高校名出るならいいけど、こういう出方はね・・・いい印象は持ってもらえないよね。クラスでの立場にもよるかもですが。

「かるたがやりたいんやのうて、それ利用して有名になりたかったんやねぇ」
「うちは有名になりたいんやない。仕事を作りたいんや」
確かに、かるたを競技者として仕事にするのはね・・・。そりゃ、名人とかクイーンになったらその手のイベントに呼ばれたりするかもしれませんが、しょっちゅうあるわけじゃないし・・・。そういうのがきっかけでバラエティとか出るようになったとしてもかるたってわけじゃないし。

そして、長崎に来てしまった太一。


「周防久志さんってここのおうちがご実家ですか?」
名人の周防さんを訪ねて来たと知り、みんな大騒ぎです。
甘いものをたくさん出されて・・・周防名人の甘いもの好きはここが原点か。

テレビの横には名人戦のトロフィーがかざされているのですが、今年の5本目は置くスペースがなくて、棚の上に横置きされてる・・・(笑)危ないのはわかるけど、別にあそこにこだわらなくても他のところに置いたらいいんじゃないの?やっぱり出来るだけ一緒に置いておきたいんだろうか・・・。

周防名人の親について聞くも・・・
色んな意味で複雑で、わからなくなったからと家系図を書き始め・・・。凄いなぁ・・・何か。そりゃ、家系図書けばどこだってある程度こんな感じになるんだろうけど・・・。ここのみんながそれぞれ誰なのかわからないけど、こんな集まるもんなの?地域的な問題?

(羽田から長崎まで飛行機で2時間、うちからでも全部で4時間かからず来た)
もちろん、近くはないけど帰れない距離ではない。私だって東京まで3時間半ぐらい。それとそんな変わらないわけでしょ?

(帰れない理由なんてどこにある?)
確かに暖かそうで楽しそうな家ではありますが、それをいいと感じるかどうかは人によって違いますよね・・・。ただ、これとはちょっと別のところに理由はありそう。

そろそろ帰ろうとした太一ですが、あの兼子ちゃんのの話が出て・・・兼子ちゃんがいるビニールハウスへ。

そこには、周防名人と同じようなサングラスをかけた女性が。
「網膜の病気でつけたままでごめんねぇ。久志のこと知っとるん?会ったことあるん?あの子は元気にしとるやろか?」
泣き出す、兼子さん。




千早ちゃんがインタビューを受けた番組が放送されました。みんなびっくり。

「なんかイラッとするわね千早ちゃん(いつもするけどちょっと違う感じ)」
いつもって・・・(笑)まぁ、基本的には合わなさそうですもんね。



最近、連絡が全くないということで詩暢ちゃん家に向かう結川さんと小石川くん。2人が家に行くと・・・新が。詩暢ちゃんが引きずり込むようなかたちで新を家に入れて・・・試合をするとのことで、撮らせてもらうことに。

「学校から禁止されて・・・」とお母さんは言い出したものの、詩暢ちゃんの覚悟を見て、
「学校のほうとかどうとでもなります。きれいに撮ってやってください」お母さんも覚悟を決めたようです。そういや、このyoutubeの件についておばあちゃんはどう思ってるんでしょう・・・。

お母さんが撮影の為、ライト代わりに机のライト?とか持ってるの何か面白い・・・。
スポンサーサイト



ちはやふるトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<う~ん | ホーム | #4 ビビり>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/4709-42789df5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。