![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2008.06.12 Thu
1 日本史B
豊臣秀吉の続き・・・。文禄の役、慶長の役など。終わったんで次のプリントをもらいました。
2 現代社会
大企業と中小企業について。後、勤労三権の団結権、団体交渉権、団体行動権とか労働基準法について。
3,4 英語総合演習
教科書の本文の問題ではなく、それとは別の問題をやってるかのチェックをし、説明しながら答え合わせ。これで4時間目の途中まで・・・。そして3つめの話の予習チェックをして本文へ・・・
昼休みは漢検の勉強やってました。英語総合演習の予習のため2日ほど出来てなかったんです。
5,6 国語総合演習
今日は現代文の日。評論文と小説を・・・。5時間目は評論文の問題を解き、説明。説明が6時間目に少し入って、そして小説の問題を解いて説明。
どっちの時間だったか・・・たぶん6時間目だったと思うんですけど、私のななめちょっと後ろの席の男子が先生にこんなことを言いました。
「先生、教卓の中にトイレットペーパーが入っていませんか?」と。
私は「?」って感じでした。先生が教卓の中を見ると入ってました。その男子は鼻をかみたかったようで・・・。この授業は私の隣の教室の2組でやっていてこの先生は3組の先生・・・。先生にトイレットペーパー入ってませんか?と言った男子は2組・・・。そして側の女子がこう言いました。「○○先生(2組の担任)が手についたチョークとか拭くのに入れてる」と。拭くのはいいけど、せめてBOXティッシュにしようよ、先生。
豊臣秀吉の続き・・・。文禄の役、慶長の役など。終わったんで次のプリントをもらいました。
2 現代社会
大企業と中小企業について。後、勤労三権の団結権、団体交渉権、団体行動権とか労働基準法について。
3,4 英語総合演習
教科書の本文の問題ではなく、それとは別の問題をやってるかのチェックをし、説明しながら答え合わせ。これで4時間目の途中まで・・・。そして3つめの話の予習チェックをして本文へ・・・
昼休みは漢検の勉強やってました。英語総合演習の予習のため2日ほど出来てなかったんです。
5,6 国語総合演習
今日は現代文の日。評論文と小説を・・・。5時間目は評論文の問題を解き、説明。説明が6時間目に少し入って、そして小説の問題を解いて説明。
どっちの時間だったか・・・たぶん6時間目だったと思うんですけど、私のななめちょっと後ろの席の男子が先生にこんなことを言いました。
「先生、教卓の中にトイレットペーパーが入っていませんか?」と。
私は「?」って感じでした。先生が教卓の中を見ると入ってました。その男子は鼻をかみたかったようで・・・。この授業は私の隣の教室の2組でやっていてこの先生は3組の先生・・・。先生にトイレットペーパー入ってませんか?と言った男子は2組・・・。そして側の女子がこう言いました。「○○先生(2組の担任)が手についたチョークとか拭くのに入れてる」と。拭くのはいいけど、せめてBOXティッシュにしようよ、先生。
スポンサーサイト
| ホーム |