fc2ブログ
第一九八首 
1回戦
名人戦予選は新が、クイーン戦予選は千早ちゃんが勝利し、2回戦へ。

結川さん、髪を留めていたピンの位置が変わっています。
1回戦負けたってことで、気持ちの切り替え・・・とかかな。
正直、あの留め方だと試合中にずれてきそうな気がする(笑)私、たぶんあの留め方無理・・・。私、おでこに前髪垂れてるのが苦手で・・・何か気になっちゃうんですよ。だからもう長年、サイドに分けてます。だから、前髪長くても問題は・・・ないんですがうつむいた時に垂れてくるから、さすがに今度切りに行く時は前髪作ろうかな・・・。

「伊勢先生こんにちは。これ新幹線の領収書です」
詩暢ちゃん、会うなり請求。確かに、出るって話でしたけどね・・・。帰りの運賃の手持ちがないらしいですが、今日出なかったらどうしてたんですかね(笑)

2回戦が始まりました。

1枚目、結川さんがすごい勢いで取りました。後がないから、気合がめっちゃ感じられます。

(綾瀬さん注意よ。牧野さんの読みでも練習したからわかってると思うけど)
(落ち着け千早ちゃん。怖いのは・・・牧野さんの読みは)

 うされば・・・
千早ちゃんの手は「いまは」に反応。

(牧野さんの読みは少しクセがあるから、ユウがイ・ユウに聴こえたりするのよね)
猪熊さんに言われた時は「聴こえませんよ。どんだけ耳いいんですか」って千早ちゃん言ってたけど・・・。練習と違って本番の集中したこの環境の中で元々感じがいい千早ちゃんだから・・・。何かこう言葉として書いてるからまだ辛うじて理解できますけど、何をどうやったら聴こえるのかは全くもってわかりませんね・・・。

勢いづいた結川さんは5連取。
千早ちゃんは落ち着いて取ろうとするも、なかなか流れに乗れません。

(反応が速すぎるんだ)
それは千早ちゃんもわかっているのですが、結川さんに流れが来てるということもあり、焦りも加わって反射が止まらないのです。かるたにとって“感じ”っていい才能なのに、こういう弊害もあるのか・・・。

飛んだ札を拾ってくれた原田先生・・・声には出しませんが、顔がめっちゃ怒ってます。
(16歳の君にあの時言った言葉、忘れたわけじゃないだろう?“速く取るのをやめなさい”)
加減難しいですよね・・・。聴きすぎたら相手に取られるし、かと言って速すぎるとこういうこともあるし。こういうのすらも聞き取れたらベストなんんでしょうけど・・・。

「そうやもう聞いたか?昨日の理事会で決まったこと。再来年からやけど、クイーン戦も五番勝負で決めることになってな」
えっと・・・これは作中設定・・・かな。
スポンサーサイト



ちはやふるトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<婚活バトン | ホーム | >>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/4463-0a9c1e5a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。