![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2018.03.15 Thu
太一は何回かに分けて札を移動し、右中段を厚くします。
(狙いたくなる札ばっかり並べて、新たに狙わせてほか全部取る気や)
どうやら作戦のようです。
(本来なら四方にバランスのいいかるたを取るのに・・・)
栗山先生、顔が真っ青。何か可愛いよね~この人。後、北央の持田先生も。マスコット的な感じ?
「やった!4連取!いけるかな?4枚差(ムリすんなよ新。邪魔だろ?おれのことそう思っていーんだよ。おれは12のころからおまえが邪魔だったよ)」
挑発してると言うか、本気を出させようとしてる?いや、もちろん新が手を抜いてるわけじゃないんですけど。互いに全てを出し合って勝負がしたい?新の単純な本気じゃなくって・・・
詩暢ちゃんは新幹線の中で軽いパニック状態。
(スマホには実家と周防さんの番号しかはいっとらんし。たぶん駅の地図見ても乗りかえとかわからんし)
2つしか入ってない番号のうちの1つが周防さんって、周防さん凄い(笑)そういや、周防さん何回か詩暢ちゃんに掛けてたからそれで登録したのかな?わりと無視してたりしたこともあったけど、誰だかわかるように。
(隣の席の人はなんやかやと話しかけてくるし)
凄い心配してくれています。
「あれ、見たことあると思ったらかるたクイーンの子やないか?」
詩暢ちゃんが出てた番組を見てくれていたのです。あのもぐら叩き回。
「めっちゃ速く取り合うやつかーそれでクイーンってすごいなぁ。百人一首は古典やけど、新しいことしとんのやなー」
ちょっと嬉しそう?な詩暢ちゃん。千早ちゃんたちに「凄い」って言われるようなことはあっても、かるたをやってないような人たちにこう言われることって今までなかったんじゃないかな。そういう意味ではあの番組出演は良かったかも。顔を知ってもらうっていう意味でも。
「知り合いが大事な試合に出るんや。でも、東京一人で行くの初めてで・・・」
「スマホの地図でルート検索してやるわ」
いい人たち・・・。ちなみにこの2人は韓国アイドルのライブに参加するようで。
やっぱりね・・・うちわとかからして、ジャニーズとかそういう系だと思ってた・・・。何か異文化交流って感じで面白いなぁ・・・見てて。だって普段、絶対交わることないでしょ。
「ホテル代もグッズ代もすごいでアホやろー」
「アホやない!わかるわ!」
ものは違うけど、詩暢ちゃんもスノー丸グッズいっぱい買ってますもんね。好きなものにお金をつぎ込む気持ちはわかりますね。
「わーうれしい♡名刺もらって名刺」
プライベートな名刺っぽいけど、何で作った?今流行ってる?
そして新横浜。降りていくお姉さんたち・・・ポトリと落ちる何か。
東京駅
「もしもしお姉さん、さっき席に新幹線の券忘れていっ・・・」
「拾ってくれたん?それないと改札満額払わんと出られんて・・・」
払ったら、グッズ代に掛けるお金がグッと減ってしまいますね。この人たちがどこから乗ったかはわかりませんが・・・。でも、関西弁っぽいから、新大阪からだとしても13,000円ぐらいはするから・・・痛いですね。まぁ、銀行とかあれば下ろせる?
名刺渡しておいて良かったですね・・・。普通拾ったところで連絡取れないですもん。駅に届けたら何とかなるかな?
千早ちゃん・結川さん
みかのはら・・・
千早ちゃんが取ったのですが、結川さんの様子がちょっと変・・・
札を送った千早ちゃんに「もう一枚送ってください。『みかき』に触りました。ダブです」
(結川さんが言わなかったら私が注意するところだった)
偉いなぁ・・・。審判の人もこう言ってるから、結川さんが言わなかったとしても結局は2枚送られることにはなってたでしょうけど。それでも、ここで言うか言わないかでおそらく結川さんのこの後の気持ち的な面が変わってくると思います。仮に審判も気づいてないとかで言わなかったとしたら・・・結川さんだけがその事実に気付いているわけで。やってるうちに「触ったのに、言わなかった・・・嘘ついた」みたいに調子崩してたかも。
第1試合は7枚差で綾瀬さんの勝ちです。
太一と新はちょこちょこもめてるっぽい。
「今のはぼくの取りです」
「・・・(ここで取れば2-1に。勝ちも見える。勝ちたい・・・)」
だけど、周防さんの言葉を思い出し・・・
「じゃあいいです」
第1試合目は3枚差で綿谷くんの勝ちです。
てことは3(太一)-1(新)で新が太一の陣を取ったってことか。目線的にもそんな感じ。
「さっきの1枚さぁスローで見たら東の子の方が早く触ってない?」
太一は価値に執着しすぎないようにしようってことで譲ったのもあるけど、新の動揺も狙ってやったのかな?あの観客の言葉はたまたまですが、ここまでの実力者だったらどっちが先に取ったかって結構わかるって言うじゃないですか。
(狙いたくなる札ばっかり並べて、新たに狙わせてほか全部取る気や)
どうやら作戦のようです。
(本来なら四方にバランスのいいかるたを取るのに・・・)
栗山先生、顔が真っ青。何か可愛いよね~この人。後、北央の持田先生も。マスコット的な感じ?
「やった!4連取!いけるかな?4枚差(ムリすんなよ新。邪魔だろ?おれのことそう思っていーんだよ。おれは12のころからおまえが邪魔だったよ)」
挑発してると言うか、本気を出させようとしてる?いや、もちろん新が手を抜いてるわけじゃないんですけど。互いに全てを出し合って勝負がしたい?新の単純な本気じゃなくって・・・
詩暢ちゃんは新幹線の中で軽いパニック状態。
(スマホには実家と周防さんの番号しかはいっとらんし。たぶん駅の地図見ても乗りかえとかわからんし)
2つしか入ってない番号のうちの1つが周防さんって、周防さん凄い(笑)そういや、周防さん何回か詩暢ちゃんに掛けてたからそれで登録したのかな?わりと無視してたりしたこともあったけど、誰だかわかるように。
(隣の席の人はなんやかやと話しかけてくるし)
凄い心配してくれています。
「あれ、見たことあると思ったらかるたクイーンの子やないか?」
詩暢ちゃんが出てた番組を見てくれていたのです。あのもぐら叩き回。
「めっちゃ速く取り合うやつかーそれでクイーンってすごいなぁ。百人一首は古典やけど、新しいことしとんのやなー」
ちょっと嬉しそう?な詩暢ちゃん。千早ちゃんたちに「凄い」って言われるようなことはあっても、かるたをやってないような人たちにこう言われることって今までなかったんじゃないかな。そういう意味ではあの番組出演は良かったかも。顔を知ってもらうっていう意味でも。
「知り合いが大事な試合に出るんや。でも、東京一人で行くの初めてで・・・」
「スマホの地図でルート検索してやるわ」
いい人たち・・・。ちなみにこの2人は韓国アイドルのライブに参加するようで。
やっぱりね・・・うちわとかからして、ジャニーズとかそういう系だと思ってた・・・。何か異文化交流って感じで面白いなぁ・・・見てて。だって普段、絶対交わることないでしょ。
「ホテル代もグッズ代もすごいでアホやろー」
「アホやない!わかるわ!」
ものは違うけど、詩暢ちゃんもスノー丸グッズいっぱい買ってますもんね。好きなものにお金をつぎ込む気持ちはわかりますね。
「わーうれしい♡名刺もらって名刺」
プライベートな名刺っぽいけど、何で作った?今流行ってる?
そして新横浜。降りていくお姉さんたち・・・ポトリと落ちる何か。
東京駅
「もしもしお姉さん、さっき席に新幹線の券忘れていっ・・・」
「拾ってくれたん?それないと改札満額払わんと出られんて・・・」
払ったら、グッズ代に掛けるお金がグッと減ってしまいますね。この人たちがどこから乗ったかはわかりませんが・・・。でも、関西弁っぽいから、新大阪からだとしても13,000円ぐらいはするから・・・痛いですね。まぁ、銀行とかあれば下ろせる?
名刺渡しておいて良かったですね・・・。普通拾ったところで連絡取れないですもん。駅に届けたら何とかなるかな?
千早ちゃん・結川さん
みかのはら・・・
千早ちゃんが取ったのですが、結川さんの様子がちょっと変・・・
札を送った千早ちゃんに「もう一枚送ってください。『みかき』に触りました。ダブです」
(結川さんが言わなかったら私が注意するところだった)
偉いなぁ・・・。審判の人もこう言ってるから、結川さんが言わなかったとしても結局は2枚送られることにはなってたでしょうけど。それでも、ここで言うか言わないかでおそらく結川さんのこの後の気持ち的な面が変わってくると思います。仮に審判も気づいてないとかで言わなかったとしたら・・・結川さんだけがその事実に気付いているわけで。やってるうちに「触ったのに、言わなかった・・・嘘ついた」みたいに調子崩してたかも。
第1試合は7枚差で綾瀬さんの勝ちです。
太一と新はちょこちょこもめてるっぽい。
「今のはぼくの取りです」
「・・・(ここで取れば2-1に。勝ちも見える。勝ちたい・・・)」
だけど、周防さんの言葉を思い出し・・・
「じゃあいいです」
第1試合目は3枚差で綿谷くんの勝ちです。
てことは3(太一)-1(新)で新が太一の陣を取ったってことか。目線的にもそんな感じ。
「さっきの1枚さぁスローで見たら東の子の方が早く触ってない?」
太一は価値に執着しすぎないようにしようってことで譲ったのもあるけど、新の動揺も狙ってやったのかな?あの観客の言葉はたまたまですが、ここまでの実力者だったらどっちが先に取ったかって結構わかるって言うじゃないですか。
スポンサーサイト
| ホーム |