fc2ブログ
ACT.137:意識と勉強 
「え?強気女子の役はしばらくやらねー?」
伴田さんが食べてるのは形状的に柿ピーかな?お酒のアテにもなりそうだし(今は飲んでないみたいだけど)

「自分の得手ポジション確立するのも大事よ?」
伴田さんの言うこともわかるし、アクトが「他の役もやりたい」っていうのもわかる。

得意な役柄が1つあれば自信にもなるだろうし、アピールポイントにもなりますよね。そういうキャラが主役のアニメがあればそれこそ指名で呼ばれるかもしれない。でも、アクトとしてはムサシノカラスの時のこともあるし・・・。

「それだけ出来るのがなりたかった俺じゃないんだよ!!」
(・・・ま、そっか。アクトはあくまで春坂と並べる声優になりてーんだ)

なりちゃんがきっかけで声優になり、なりちゃんを目標にやってるわけですが・・・。アクトの最終目標ってなんなんでしょう。「なりちゃんと並べる声優」って言っても明確にそのラインがあるわけじゃないし。例えば「共演する」とかだったらわかりやすいですけどね。なりちゃんの演技を見て、この間も差を実感してるから、そこはその時が来ればわかるのかなぁ。

その最終到達地点が何なのかはともかく、お父さんとは和解してほしいなぁ・・・。でも、家出ちゃってるし・・・きっかけがなさそう。

散歩?していると、公演のベンチでなりちゃんを発見。何か様子がおかしく・・・手に持っていたものを取り上げるとそこにはテスト用紙が。52点と40点。

「何だこの落第点は!!俺と同じ中学校行ってたから頭いいだろ!?」
学校内でも差はあると思いますが、レベルが高いところでしたからね。そう言えば、なりちゃんってアクトも行ってた学校を辞めて別の中学入ってたよね・・・それってここの付属中とか?たぶん、なりちゃんが今行ってるのは芸能科のある高校だから私学でしょう・・・。

にしても「落第点」って。一般的に赤点って40点未満ですよね?学校によっては多少前後あるかもしれないですが、そんなのアクトがしるわけないし・・・。アクトからしたら赤点ではなくてもこの点数は落第点なんでしょう。

「このままだと留年かもしれんな」というアクトの言葉に焦り、「勉強を教えてくれ」とアクトに。確かに学力的には問題なくても先生として・・・どうなんでしょう。まぁなりちゃんとは何だかんだ言ってそれなりの付き合いですし。でも、嵐士くんとは絶対無理だろうなぁ・・・気付いたらケンカ初めてそう。

久しぶりのなりちゃんの家。
隣の自分家を窓越しに見るアクト。えっと、もう何年帰ってないんだっけ。2,3年?
お手伝いのはなえさんは元気にしているそうです。

メガネかけるアクト。レアですねー。鳳也さんも掛けてー絶対カッコいい!(笑)

アクトの教え方がいいせいか、勉強は順調に。なりちゃんだって仕事忙しくてあんまり勉強できてないだけで、元々出来るんですよ。
「上出来!」と採点したノートを見せて笑顔を見せるアクト。
「へくしゅ!!」
(西日がまぶしかったな)
違うし(笑)

休憩、ということで飲み物とかを取ってくるためか、なりちゃんが咳を外します。ベッドに寝ころび、なりちゃんと初めて会った時のことを思い出します。何か。もっと前に会ってる・・・的な話をなりちゃんが言ってましたが、アクトはいつ思い出すんでしょうか。お父さん絡んでたら面白追いな(笑)

なりちゃんがプリンと飲み物を持って部屋に入ってきたのですが、急に起き上がったもんだからちょっと腰に来て、よろめいてなりちゃんに・・・キス寸前!!さすがに行かなかったかー。

今って
翔ちゃん→(好き)アクト→(気になってる?)←なりちゃん(気になってる?)って感じですよね。どうなるんだろう。

こんな体勢ドキドキしないはずがなく・・・

(脈速っ)
「顔、まっかだぞ」

(まさか・・・これって・・・)

風邪だ!
お互いダメ過ぎる・・・どっちか自覚しようよ。



一方・・・翔ちゃん
四乃宮さんが新しい仕事を取ってきたのですが、何とそれがびっくり
プロモーション用のWEBアニメとは消え、役柄がアクトととカップル

これは翔ちゃんとも何か進むのかなー・
スポンサーサイト



天使とアクト!!トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第2339回「昔使っていた携帯電話を保管していますか?」 | ホーム | 靴・・・>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/4241-3761bce3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。