fc2ブログ
第一八五首 
「みなさん熊と本当に対峙したことがありますか。熊が時速60キロで走るほぼ点滴のいない生物だと知っていますか」
これだけ聞いたら・・・何の漫画かわかりませんね。まさか競技かるたの漫画だとは思うまい(笑)

「熊なのに知的!!・・・でも手負い」
美馬くんは半分諦め気味。でも、須藤先輩が勝ち上がれば次は原田先生と対戦することになるので、ちょっとでも原田先生の体力を削ろう・・・という感じ。実力的なこともあるかもしれないけど、あの迫力で迫ってこられたらしんどいかも。

クイーン戦予選初出場で準決勝まで進んでいる田丸さん、ご機嫌。だけどみんな千早ちゃんの方しか見てないのはちょっとご不満な様子。

千早ちゃんと理音ちゃん、凄い高度な戦いになってる・・・。一音どころか「M」音って・・・。もう一般人には理解できない・・・。

(変わったな理音・・・無表情の能面だったのに・・・)
(真琴・・・あなた雰囲気がうるさい)
(笑)雰囲気がうるさいって・・・

横のエロムは(しかし貧乳・・・)でOB3人いてまともな応援してるのヨロシコぐらいだし・・・。って考えると富士崎もキャラ濃いよなぁ・・・。

「ももしきや」を取って「むらさめの」を送った千早ちゃん。思いっきり敵陣攻めてます。

そして・・・、須藤先輩と練習してた戻り手!やっぱりこけちゃったけど・・・。
札を拾う時にすかさず「失敗した?ヘタッピが。バーカ、ドージ」と声を掛けるところはさすが須藤先輩(笑)

小峰さん、何か可愛いなー。そういや、ちょっとあの人に似てるような気がする。

みちのくの・・・
須藤先輩の華麗なる戻り手(笑)

千早ちゃんはまたこける・・・。
「気持ち悪いところから手出すなよ」
いやいや、そこはさっきのに重ねてほしかったなー。

「むらさめの」「みよしのの」をくっつける理音ちゃん。しかも自陣右下段。千早ちゃんが絶対狙ってくるところ。でも、その札を捨てにいったのではどうやらないようです。

(たぶん私が・・・クイーンになれたのは8期もクイーンでいられたのはね、M音の秘密をつかむことができたから)

次に「み」と読まれた瞬間、いやそれよりも前?に理音ちゃんの手は当たり札の「みよしのの」へ。M音どころか音の前って・・・息?

(M音だけなのよ。M音の札が読まれる前だけ余韻の消え方がちがうのよ)
これをおばあちゃんから教えて?もらったから理音ちゃんは取れたってこと?これに気付いたのも凄いけど、実践できるのも凄いですよね。気付いたら出来るか。だって、気付いたらその通りにすればいいだけだし。
スポンサーサイト



ちはやふるトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<約1ヶ月ぶり・・・? | ホーム | お盆前最終日>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/4167-b843998d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。