fc2ブログ
FILE996 旅行の真相 
3人には動機はあるものの、30kg近くある凶器の花瓶を水が入った状態で振り回せそうな人はいないことなどから、外部犯も考え始める目暮警部。3人でなくてもあんなものを振り回せる人なんてそうそういないでしょ。

「それはフェイクだよ・・・」
蘭ちゃんたちの旅行のことが気になって事件どころじゃないコナン・・・ここはやっぱり真純ちゃん。

「さほど力を使わずに南京錠をブチ壊し・・・重い花瓶で人1人を撲殺する実験を!」

南京錠のU字型のシャックルに2本のスパナをねじ込み、上から体重をかける。
「ロッカーにはスパナを押し付けた跡なんて・・・」
「撲殺した更家さんの体から南京錠の鍵を取り出して・・・」
開けて、ロッカーから取り外してもう1度ガチャッと閉めてさっきの要領で壊してそれをロッカーにかけたようです。

更家さんの体を探った?ってことで変なとこに指紋がついてるだろうから、その辺も証拠になったりするのかな・・・。

犯人の目的がロッカーの中身だったかのように見せかける為にしたこと。
実際は更家さんを殺害することが目的だったけど、ロッカーが目的でガサガサしてる時に見つかって・・・思わず殺害したってことにしたかったってこと?

「さすがに花瓶は工具を使っても振り回せねぇだろ?」
「振り回す必要なんかないんだよ」

スパナを落とした真純ちゃん・・・棚の下に。
まぁ狙ったんでしょうけど、上手いことやるなぁ・・・。コナンだったら余裕だろうけど(笑)

コナンも似たようなアングルで覗いてたなぁ・・・奥に何かの球が。
スパナを取ろうとした小五郎さんの頭上に影が・・・花瓶。
落としただけだったのか・・・。殺害後にロッカーに隠してた花を挿して、水を入れ血痕に向けて花瓶を倒す・・・。

正味花瓶の重さのみになるからそれをちょっと持ち上げて落とすだけ。真純ちゃんでも出来るから大人だったらだいたいの人がいけそうですね。

被害者の体を起こす時だけ注意ですね。傷口を棚に接するような向きにしたら、どうやって撲殺したんだ?ってなるから・・・。

ただ・・・
「犯人は誰なんだい?」
今のトリックはあくまで方法であって、誰でもできる・・・。

「靴下・・・」
やっとやる気を出しましたか(笑)

「ウエイトレスのお姉さん、靴下履いてたのに・・・何で今履いてないの?」
しゃがんでたのって遺体発見時ぐらいですよね・・・よく気付いたなぁ・・・あれで。と思ったけど、立ってても微妙に見えるのか。

「汗でグチョグチョになっちゃって・・・だから気持ち悪くて脱いだのよ!」
「花瓶を落とした時に飛んだ血が・・・靴下に付いちゃったからじゃないんだね?」
笑顔で言われると怖い・・・。

「あれれー!棚の下に何かあるよー!」
「ホントだ・・・真珠のピアスかアレ・・・」
「床にくっついてるみたいだね」
ピアスだったのか・・・。何かポイントになるんだろうな・・・とは思ったんですが、全く何かわからなかったです。

「大量の水はどうやって?」
コナンが偶然を装って?直村さんのロッカーを開けると・・・大量のペットボトル。
コナンたちがいなくて、このトリックがバレなかったら仕事帰りにでも処分してたのかな・・・。

動機は両親の店も更家さんのブログで酷評されたから。
体調の崩したお父さんの代わりにお母さんが料理していたので、味が落ちていたのは事実だから最初は殺す気はなかったそうです。ただ・・・

ここで働くことにしたのは、あのブログ主がここのウエイターの更家さんだと知って一言文句言ってやりたいと思ったから・・・。文句言うだけなら客として来た時にでも言えそうな気もしますが(汗)

でも・・・更家さんに会った時
「君かわいいねぇ♡東京の人?俺と付き合わない?」
あの店の看板娘だった直村さんを知らなかったのです。1度行っただけの店ならまだしも(色んな店に行かれてるようですし)ブログには「何年も通い詰めた」と書いてあったから知らないはずがない。なのに知らないということは・・・

「ウチの店の料理を食べもせず、噂話やイメージだけで酷評していたんです!!」
ひょっとしたら他にもそんなところがあるかもしれませんね。

帰り・・・

コナンは殺人現場に入った時点でわかったんだそうです。
直村さんが靴下履いてないことと、更家さんの肘が汚れていたから。
しかもあのピアスがくっついていることも。
「重さで針が床につくのに・・・」
あれがピアスってことに気付いたらあのおかしさにも気づけたんだろうか・・・いやスルーしてそう(笑)

でも・・・
「ぜんっぜん・・・すごかないよ・・・蘭姉ちゃんたちの旅行の事、ちっともわかんないし・・・」
笑い出す蘭ちゃんたち

「その旅行はね・・・高校生の定番の・・・修学旅行だよ!!」
これは当たってて良かった・・・。

「そうなのか?」
プリントをもらっているはずなのに、気付かない小五郎さん・・・。もらった時にたぶん横っちょに置いたとかでそのまんま・・・とかしてるうちに他の何かと一緒に捨てちゃったとかかな?

「行きてぇ・・・」
哀ちゃんに薬もらわないと・・・だけどくれるんですかね(笑)
でも効果の時間考えても全日程は無理っぽいからどこか1日だけ・・・とか?で、そのタイミングピンポイントで事件発生する?で、京都だからおじゃる警部が原作に・・・とかないかな?
スポンサーサイト



サンデー感想トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第2292回「勘違いしていたこと」 | ホーム | ACT.123:アクトと昴>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/4136-3625fd70
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。