![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2017.03.07 Tue
小学校の卒業式は、そんな目立った思い出はないかなぁ・・・。中学受験した子以外みんなおんなじ中学に行くし・・・。
世界に一つだけの花と旅立ちの日にを歌ったなー、よくあるみんなで思い出?を言っていくやつでソロパートあったなぁ・・・とか。
中学校の卒業式は、1週間前ぐらいにちょっとアレなことがあったからそっちの方の印象が強かったり・・・。
3年間の思い出?でスライドショー作ったのは楽しかったなー(当時パソコン部)もちろん1人じゃないですけどね。行事ごとの担当がいて・・・10人ぐらいいたかな?入学式担当、体育祭担当みたいな。
後、担任の先生へお礼の花束渡す時に「僕たちはいつまで経っても先生の生徒です。だから先生もいつまで経っても僕たちの生徒でいてください」と言って会場大爆笑だったり。ちょうど、私たちの卒業のタイミングで定年退職される先生がいて、その先生が顧問をしている部活の子が先生の“卒業証書”を渡したり・・・面白いことも色々ありました。
高校は・・・1番思い出としては強いかも。
何かね、今となっちゃ自分でもわかんないけど答辞読む人に立候補したんですよ。別に目立ちたいとかじゃないんですけど・・・いや潜在的な願望としてあったのかな・・・。でも、目立ちたいから答辞読みたいってのとはちょっと違うような気も。そうそう出来る経験じゃないってのと、お母さんが高校の卒業式の時答辞を読むチャンスあったけど結局しなくて後からやればよかったかなーと思ったという話を聞いたことがあったので。でも、みんながどう思うのかってのも凄い気になってました(私が読むということに対して)
当日も詰まらずにちゃんと読めました。くしゃみが出ないか心配で心配で(笑)だって、前にマイクあるからくしゃみしたら会場中に響き渡るんですから。
それも思い出だけど・・・高1の秋ぐらいから好きだった男子と2ショットを撮ったこと。
ほんとは・・・なんてことも考えてたりしたんですが、それは出来なくなってしまったので。想いは伝えられないけど、このまま終わりたくないな、と。写真撮っただけだったけど、凄いドキドキだったなぁ・・・。クラス一緒だったのは高1の時だけだったし、後は選択授業で一緒のが1つあったぐらいで、そんなに親しいというわけでもなかったから・・・そんな私から「一緒に写真撮ろ」なんて言われてどう思ったんだろうなぁ・・・。
専門学校の卒業式は袴を着たこと。そして、卒業式数日前にものもらいになって・・・まだ目があれな状態で式を迎えたこと(笑)
卒業式後のパーティーでおいしいもの食べたり、ゲーム等あったり、みんなで歌ったり・・・担任にプレゼント渡したり・・・。
世界に一つだけの花と旅立ちの日にを歌ったなー、よくあるみんなで思い出?を言っていくやつでソロパートあったなぁ・・・とか。
中学校の卒業式は、1週間前ぐらいにちょっとアレなことがあったからそっちの方の印象が強かったり・・・。
3年間の思い出?でスライドショー作ったのは楽しかったなー(当時パソコン部)もちろん1人じゃないですけどね。行事ごとの担当がいて・・・10人ぐらいいたかな?入学式担当、体育祭担当みたいな。
後、担任の先生へお礼の花束渡す時に「僕たちはいつまで経っても先生の生徒です。だから先生もいつまで経っても僕たちの生徒でいてください」と言って会場大爆笑だったり。ちょうど、私たちの卒業のタイミングで定年退職される先生がいて、その先生が顧問をしている部活の子が先生の“卒業証書”を渡したり・・・面白いことも色々ありました。
高校は・・・1番思い出としては強いかも。
何かね、今となっちゃ自分でもわかんないけど答辞読む人に立候補したんですよ。別に目立ちたいとかじゃないんですけど・・・いや潜在的な願望としてあったのかな・・・。でも、目立ちたいから答辞読みたいってのとはちょっと違うような気も。そうそう出来る経験じゃないってのと、お母さんが高校の卒業式の時答辞を読むチャンスあったけど結局しなくて後からやればよかったかなーと思ったという話を聞いたことがあったので。でも、みんながどう思うのかってのも凄い気になってました(私が読むということに対して)
当日も詰まらずにちゃんと読めました。くしゃみが出ないか心配で心配で(笑)だって、前にマイクあるからくしゃみしたら会場中に響き渡るんですから。
それも思い出だけど・・・高1の秋ぐらいから好きだった男子と2ショットを撮ったこと。
ほんとは・・・なんてことも考えてたりしたんですが、それは出来なくなってしまったので。想いは伝えられないけど、このまま終わりたくないな、と。写真撮っただけだったけど、凄いドキドキだったなぁ・・・。クラス一緒だったのは高1の時だけだったし、後は選択授業で一緒のが1つあったぐらいで、そんなに親しいというわけでもなかったから・・・そんな私から「一緒に写真撮ろ」なんて言われてどう思ったんだろうなぁ・・・。
専門学校の卒業式は袴を着たこと。そして、卒業式数日前にものもらいになって・・・まだ目があれな状態で式を迎えたこと(笑)
卒業式後のパーティーでおいしいもの食べたり、ゲーム等あったり、みんなで歌ったり・・・担任にプレゼント渡したり・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |