![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2016.12.14 Wed
「(特定の)誰かに対して」向けられたものであれば基本的に年賀状ですね。
専門学校時代の友達はメールもしたりしますが・・・。
Twitterやブログで挨拶的な感じでつぶやいたり、記事投稿することはあります。
年賀状は何だかんだ楽しみな面もあったり・・・。どのデザインにするか選んでる時とか(笑)
小6ぐらい~裏面はパソコンで印刷してるけど、住所は未だ手書きで頑張ってる。働き出して会社の人にも出すようになって結構枚数増えて、今50枚弱ぐらい。数年前から住所も印刷しようかと悩みましたが、とりあえず頑張る予定。たぶん、もう6年目にもなって会社関係で大幅に増えることはないと思うので・・・。でも、ちょっとずつ増えてくことはあるか。すでにいる人が・・・ってのはなくても、新しい子とかね。
それよりも悩むのは一言コメント。住所は大変だと言っても書くことは決まっています。
やっぱ、裏面も何か書いた方がいいよなぁ・・・と何かしら書くようにしているのですが難しい。働き出した時とか、旅行や新年会の幹事やる時とか、話のネタがある時はいいけど・・・。会社関係はだいたい「今年もよろしくお願いします」というようなことを書いてる(汗)
専門学校時代の友達はメールもしたりしますが・・・。
Twitterやブログで挨拶的な感じでつぶやいたり、記事投稿することはあります。
年賀状は何だかんだ楽しみな面もあったり・・・。どのデザインにするか選んでる時とか(笑)
小6ぐらい~裏面はパソコンで印刷してるけど、住所は未だ手書きで頑張ってる。働き出して会社の人にも出すようになって結構枚数増えて、今50枚弱ぐらい。数年前から住所も印刷しようかと悩みましたが、とりあえず頑張る予定。たぶん、もう6年目にもなって会社関係で大幅に増えることはないと思うので・・・。でも、ちょっとずつ増えてくことはあるか。すでにいる人が・・・ってのはなくても、新しい子とかね。
それよりも悩むのは一言コメント。住所は大変だと言っても書くことは決まっています。
やっぱ、裏面も何か書いた方がいいよなぁ・・・と何かしら書くようにしているのですが難しい。働き出した時とか、旅行や新年会の幹事やる時とか、話のネタがある時はいいけど・・・。会社関係はだいたい「今年もよろしくお願いします」というようなことを書いてる(汗)
スポンサーサイト
| ホーム |