fc2ブログ
幽霊船、アンティークルーム 
今日は幽霊船からの脱出、あるアンティークルームからの脱出、なぞともへ行ってきました。

幽霊船の前に松坂屋の北海道物産展へ・・・ちょうどいいタイミングでやってて。

でもね、朝からちょっとやらかしました。
自転車で駅へ向かってて、後もう少しというところで忘れ物に気付き・・・。
手持ちのお金がちょっと寂しかったんですよ。ちょっとよけて置いてたお金を持っていくつもりだったのですが入れ忘れ。頑張ったら足りなくもないけど、ちょっと危険な感じ。幸いにも幽霊船に合わせて出たわけではなかったのと、行くのが名古屋だったということで取りに戻りました(名古屋へはいつも自由席の早得往復きっぷで行くので時間は関係ない)

予定より遅れて10時過ぎに松坂屋へ到着。
コロッケ食べて、タルト買って、お昼にといかめしを買いました。
何か、ジャンル?ごとに色の違う抽選券がもらえて、3色揃えると抽選会に参加ができました。
ハズレで小袋のお菓子でした。

幽霊船へ・・・。
オール女子のチームでした。

最後のキーになるとこひらめけて良かった・・・。
○○が××になるところは上手くできてるなーと思いました。
△△が□□に・・・ってのもあんまりないかな?(☆☆の時も□□だったっけ・・・)
途中、早く進み過ぎて?手詰まりになってそれまでの問題を振り返ったりすることも。
9/10の成功率には驚き。

一旦外に出てさっき買ったいかめしをもぐもぐして再度戻りました。

アンティーク、部屋に入ってまず「おぉ~」という感じ。
しかも、▽▽をってのが雰囲気出ていいですね。

ここでも、●●の問題があってそれにすぐ気付けなかったのは悔しい。
活躍までのことは・・・してないかな。
後・・・少しだったんだけどなぁ・・・。後、数分あったらいけてたと思います。
▲▲が■■とか、ラストの答えも面白い。

さて、なぞともへー。

先月やって失敗したけど、クリア出来そうなやつをやっても良かったけど・・・やっぱりまだのやつを。

アリス
1人ではしんどいって聞いてたけど、とりあえず一通りはやりたかったので。
でも、発券後メニュー見て、1人オススメ度がたぶん0なのには「ひぃ・・・」と。
やってみて・・・確かに物量多いんだろうけど、それ以前に2ステップ目に行けなかった・・・(笑)
多いとか以前の問題。全くひらめかず。

殺人ルーム(ノーマル)
いや、アレは楽しい!!だって、謎解きであんなことが出来るなんて。
その後のある部分、私にとってはちょっとしんどかった・・・。ちょっと苦手分野。やりたいことはすぐにわかったんですが・・・。ラストね、ちょっとヒントの見落とし?で詰まって、「あぁ!」ってなるもやっぱり「?」終わってしばらくしてから「?」の部分の意味はわかったんですが、やっぱりわかんないかも・・・。余裕があればまたこれはやりたい。

TEST CUBE
嘘、暴かれるのシナリオ1以来、1回でのクリア!
わかんないけど、システム上と言うか進め方?で「たぶん、ああいう感じになるんだろう」と推測で1つ答えを出して・・・。ラストも推測でやっちゃった・・・(ヒントを踏まえたうえで)

あるポイントの答えの出し方が面白いなーと思いました。
謎とは関係ないけど、ちょっともったいないなーと思う部分もあったり。
スポンサーサイト



お休みの日トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<ACT.87:成長と挑戦 | ホーム | 第2175回「明日の予定はなんですか?」>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3861-8aefe8dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。