![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2016.09.25 Sun
今日の謎解きはre:暗闇の密室
全く見えない暗闇の中での謎解き。
見えないってだけで思考能力が低下する・・・(笑)
見て、判断しますからね・・・形とか。
紅一点でした。
経験に差はあれど、みんな経験者。
普段出来ない経験出来るというのは楽しかったし、数分残しでクリア出来たのは楽しかったけど・・・前のヤツの方が好きかな。たぶん、○○が××からだと思う・・・。そういや今回は△△だけど、前は□□だったような・・・。まぁ前が□□で今回が△△なら○○が××でも仕方ないかな・・・とは思います。前も△△だったのかな・・・(記憶が怪しい)
後、私がアレなのかもしれないけど・・・☆☆なアイテムがあったんですが、それが●●というのはちょっと残念。
お昼は近くのパスタのお店で食べて大阪駅へ・・・。
くまモンのステージがある南ゲート広場へ。
14:20~のステージの1時間ちょっと前に着いたんですが、もうだいぶ席が埋まってる・・・(そんなに席はない)とりあえず、クイズラリーの用紙をもらいにアトリウム広場へ。1問は、ステージのスケジュールを確認出来れば…と暗闇前に寄って見つけてたんですが他の問題も結構近距離にあることがわかったので先に済ませることに。
抽選はたぶん、1番下位の賞・・・。
席が辛うじてまだ残っていたので確保。
ここで始まるまで小一時間待機。
本もないし・・・暇。とりあえず、携帯のワンセグで久しぶりにアタック25を。
そして、眠い・・・。14時過ぎぐらいだったかな・・・。熊本のPRの時に名産品等が当たる抽選会があるのですが、その抽選券の配布が始まりました。この時やっと目が覚めました。
熊本全体のPRの後、抽選会・・・。外れ。
八代と玉名のPRの後、じゃんけん大会・・・負ける。
くまモン登場!
玉名のPRをしているお兄さんがいじられキャラと言うのか・・・くまモンにいじられまくり(笑)
くまモンもごろごろ転がるしやりたい放題。
最後のステージということでくまモン体操。
この後は16:50~エンディング・・・なのですが、どっか行ってたら・・・座るとこなくなりそうだったので、空いたちょっと前の席を確保して、そのまま待つことに・・・80分ぐらい(笑)前にもイベントでいいとこで見たいからって1時間半ぐらい待ったことあったっけなぁ・・・。今回が椅子があるだけマシでした。
暇・・・手帳に予定書いたり・・・そしてまた眠たい。でもうとうとするほどの背もたれもない・・・。日傘を支えにしてうとうとしたりしてました。
移動後、真ん中の通路側になったのですが・・・ちょうどくまモンがその間を通ることになったのでくまモンに触れました。やっぱ触れ合ってこそですね。くまモンが余裕で通れるほどの幅ではない為、一瞬だけ“痩せて”通過(笑)
みんなで記念撮影して、最後のまとめ的な感じの話があって・・・おしまい。
たぶん、2月のファン感謝祭以来のくまモン。
やっぱり好き。前より会う頻度減っちゃったけど・・・決して飽きたわけではなくて。
元々、そんなに無理して行ってないから・・・。最近は謎解きも行ってるから・・・。
次はご当地キャラ博、その次は新喜劇かな。
全く見えない暗闇の中での謎解き。
見えないってだけで思考能力が低下する・・・(笑)
見て、判断しますからね・・・形とか。
紅一点でした。
経験に差はあれど、みんな経験者。
普段出来ない経験出来るというのは楽しかったし、数分残しでクリア出来たのは楽しかったけど・・・前のヤツの方が好きかな。たぶん、○○が××からだと思う・・・。そういや今回は△△だけど、前は□□だったような・・・。まぁ前が□□で今回が△△なら○○が××でも仕方ないかな・・・とは思います。前も△△だったのかな・・・(記憶が怪しい)
後、私がアレなのかもしれないけど・・・☆☆なアイテムがあったんですが、それが●●というのはちょっと残念。
お昼は近くのパスタのお店で食べて大阪駅へ・・・。
くまモンのステージがある南ゲート広場へ。
14:20~のステージの1時間ちょっと前に着いたんですが、もうだいぶ席が埋まってる・・・(そんなに席はない)とりあえず、クイズラリーの用紙をもらいにアトリウム広場へ。1問は、ステージのスケジュールを確認出来れば…と暗闇前に寄って見つけてたんですが他の問題も結構近距離にあることがわかったので先に済ませることに。
抽選はたぶん、1番下位の賞・・・。
席が辛うじてまだ残っていたので確保。
ここで始まるまで小一時間待機。
本もないし・・・暇。とりあえず、携帯のワンセグで久しぶりにアタック25を。
そして、眠い・・・。14時過ぎぐらいだったかな・・・。熊本のPRの時に名産品等が当たる抽選会があるのですが、その抽選券の配布が始まりました。この時やっと目が覚めました。
熊本全体のPRの後、抽選会・・・。外れ。
八代と玉名のPRの後、じゃんけん大会・・・負ける。
くまモン登場!
玉名のPRをしているお兄さんがいじられキャラと言うのか・・・くまモンにいじられまくり(笑)
くまモンもごろごろ転がるしやりたい放題。
最後のステージということでくまモン体操。
この後は16:50~エンディング・・・なのですが、どっか行ってたら・・・座るとこなくなりそうだったので、空いたちょっと前の席を確保して、そのまま待つことに・・・80分ぐらい(笑)前にもイベントでいいとこで見たいからって1時間半ぐらい待ったことあったっけなぁ・・・。今回が椅子があるだけマシでした。
暇・・・手帳に予定書いたり・・・そしてまた眠たい。でもうとうとするほどの背もたれもない・・・。日傘を支えにしてうとうとしたりしてました。
移動後、真ん中の通路側になったのですが・・・ちょうどくまモンがその間を通ることになったのでくまモンに触れました。やっぱ触れ合ってこそですね。くまモンが余裕で通れるほどの幅ではない為、一瞬だけ“痩せて”通過(笑)
みんなで記念撮影して、最後のまとめ的な感じの話があって・・・おしまい。
たぶん、2月のファン感謝祭以来のくまモン。
やっぱり好き。前より会う頻度減っちゃったけど・・・決して飽きたわけではなくて。
元々、そんなに無理して行ってないから・・・。最近は謎解きも行ってるから・・・。
次はご当地キャラ博、その次は新喜劇かな。
スポンサーサイト
| ホーム |