fc2ブログ
act.81 バイトとこけし 
この間のオーディションの結果を四乃宮さんに聞く翔ちゃん。
「次頑張りましょう・・・」
くどくど言うのも良くないけど、ちょっと冷たいような気も。
四之宮さんの性格的な問題もあるかもしれませんが。確かに、まだまだ新人でいくつもオーディション受けるしその全てに大きな反応もしてられないか・・・。

「社会勉強して役に深みを出したい」
とアクトと嵐士くんに相談する翔ちゃん。

アクトは託児所、嵐士くんは家電量販店でバイトしてますからね。
2人のバイトを手伝いたいと言うのですが、
アクトは「塾生時代に雑務を手伝わせたことがあったが、人の仕事を散々増やしただけだろうが!!」と拒否(笑)
これが、どっちから声かけたのかな・・・。act.13~14あたりとあったので見返してみると・・・
朗読の授業で塾長先生に怒られ、託児所で子どもたちに聞いてもらうというあたり。
みんなで託児所に行って、アクトはみんなのことを子守要員としてカウントしてるようなセリフがあったからその時に手伝ったのかな・・・。

「夏に向けて人手が欲しい」と言う嵐士くんのバイト先へ。

「お姉さん。お掃除ロボットは何階?そろそろルソバを買おうと思ってねぇ」
「お掃除ロボットのルソバちゃん。至急1階までお戻りください」
いやいやいや、商品だから!ルソバ知らないのはいいとしても・・・ロボットだから?
ルソバを持って嵐士くんが飛んできました。
使い方を聞かれ、近くのリモコンで操作すると・・・それはマッサージ機のリモコン。座ってたおじさんが大変なことに(笑)

「このコ、バイト・・・アカワンわ」
「だから言ったろ。社会勉強なんてあきらめろ」
泣きだしてしまう翔ちゃん。

「泣かせてる・・・」
珍しくハイネックじゃない翠くんが登場。
翠くんが自分のバイト先へ翔ちゃんを誘います。

オペレーター
凄い笑顔でちゃんとした声で翠くんが・・・。
翔ちゃんは「アンタんとこの商品、不良品なんだけど!」と怒鳴るおばさんの声に驚き切ってしまうこど数度・・・。確かに、いきなりああ言われたら驚くだろうけど・・・。

ホテル受付
お客さんの荷物を階段で運ぶ翔ちゃん。翠くんも言ってるけど、エレベーターあります。それに結構年いってそうなおじいちゃんだからそこんとこだけ見てもエレベーターの方が。それに、ホテル行って階段で移動とかまずないよね・・・。

プール監視員
翠くんの手が怪しい・・・(笑)
でも、ちゃんと翔ちゃんに寄ってくる良からぬ男にビート版を投げつけて・・・。
半分、自分の為か。

居酒屋
翠くん、めっちゃバイトしてる・・・それに何かめっちゃ活き活きしてる。

「生3つ!」
そう言われた翔ちゃんの目の前には生魚が・・・。

でん!!

いやいや、生がわからなくても、生魚・・・しかも丸ごとって食べれないでしょ!お好み焼きやたこ焼きをお客さんが焼くお店ってのはあるけど、魚を捌く店はないでしょ。

自分のあまりの出来なさにショックを受ける翔ちゃん。
翠くんは翔ちゃんの手を取り、「戻ろう・・・」と。

「芝居のために一生懸命だから、放っとけない」
なかなか結果は出てないけど、頑張ってるのは翠くんには伝わったみたい。
頑張ってるのに結果が出ないのは辛いですよね・・・。

でも、ああ言えるのはちょっとは気になってるからですよね。
そうじゃないとそう思おうと思ってもなかなか思えないとこはある・・・。

後輩の指導なんかそう。

「その職業になりきればいい・・・僕もそうしてる。じゃなきゃあんな喋る気しない」
納得。仕事じゃなくって、その職業になりきる=芝居ってことね。

そのアドバイスで少しずつ出来るようになっていった翔ちゃん。
居酒屋では「あ!!生魚のコ!」とこの間のおじさんに言われましたが、この間より良くなってると褒めてもらえました。

「霞ケ谷くんのおかげです」
と翠くんの手を取りお礼を言う翔ちゃん。

心配で飲みにきていたアクトと嵐士くんも損?した気分。何を見にきたんだ・・・この2人は。

翠くんは、翔ちゃんのおっぱい目当てだと思っていた嵐士くんですが・・・
翔ちゃんを見る翠くんの眼は・・・

これは面白そうな展開になりそうですね・・・今後。
スポンサーサイト



天使とアクト!!トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<FILE970 指で残した伝言 | ホーム | エルドラドと廃墟ビル>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3819-f1874c34
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。