fc2ブログ
溢れる本棚 
本棚がパンクしそうです・・・と言うよりすでにしてます。

手前と奥の二段構えでやってるにも拘らず。
7段あるのに・・・(1番下はサンデー等の雑誌や背の高い本を入れてる)

まだ直し切れてない漫画やDVD。
たぶん、今の状態ならギリギリ入りそう。
巻数ちゃんと並べるのはもちろんとして、バランスとか色々考えたくて・・・
冊数が増えるということは、今までいい感じのバランスで入ってたのが崩れてしまうから。
つい、そのままにしてしまいます。

1番下も昔は、ほとんどサンデーとかの雑誌だったから全然良かったんですが、背の高く、また分厚いヤツとかが増えてきてサンデーとかがそんなに入れれなく。どれも1ヶ月分だけ保管してるんですが、地域の古紙回収のタイミングでやるとどうしてもその倍ぐらいたまるんですよ。最近は、新聞BOXがあふれたら邪魔だという妹からのクレームにより(笑)半月に1回ぐらいのペースで家の分は縛られるからそれに合わせたらちょっとはマシになるかな・・・。分厚いのとか背が高いのが増えていったらもっと大変。

まぁ、まだそれはいい。
問題はその他です。サンデーとかは一定量だし(背が高いのとか分厚いのは増えますが)
もう、いつぞやのコンビニコミック(20周年キャンペーンの時のヤツ)はいいかな・・・と。
それに、、DVDを別棚に異動させられたら50冊分ぐらいのスペースが空くからまたしばらく持ちそう。
ただ、スペースがない。
スポンサーサイト



未分類トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第2157回 「あなたの必需品は何ですか?」 | ホーム | 第2155回 「おうちのカレーの具材は?」>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3814-28c9bfeb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。