fc2ブログ
原画・ラッピング列車 
今週のはじめ・・・高校かるた選手権の日程を確認しようと近江神宮のHPを見たら・・・
「ちはやふるの乗車券」と、ラッピング列車(映画Ver.)、近江神宮での複製原画展を知って、これは行かなくては!と。
ラッピング列車自体は1年ほど走るのですが、映画Ver.は今月中で。複製原画展も今月中。そういや、BE・LOVEで見たような気はするけど・・・とすっかり抜けていました。

行く日を検討した結果、今日しか無理なことが判明。

久しぶりに京阪乗ってとりあえず三条まで。思いっきり寝てました。

浜大津から近江神宮までは狙ってたわけではないのですが、ラッピング列車でした。5,6分ぐらいなので撮れるだけでも・・・と撮ってたらだいたい撮れました。後、近江神宮終点だったので車体も撮りやすかった・・・。1回ホームから発車してちょっと行ったところで止まって反対側のホームへ行くんです。

近江神宮へ行くと工事中でびっくり。
近江神宮工事中
先に複製原画展見て、一応お賽銭入れて・・・ちはやふるおみくじ弾きました。

複製原画展ね、○○はなかったけど、○○の××があって個人的にニヤニヤ。

再び近江神宮前駅へ。撮り残した写真を撮るのと乗車券ことあって。石山寺まで。これは運のいいことに近江神宮始発だったので、ちょっと早目に来た電車は撮り放題。

発車して5分ぐらいで撮り終えて座席へ。
寝過ごして浜大津を超え、皇子山まで行きました

眠たくてちょっと頭がボケっとしてたのもあり、駅の並びをね、ちゃんとわかってなかったこともあり。
三条でブックオフに寄り道して、京阪で樟葉へ。ダブルデッカー久しぶり!!

くずはモールに着いたらまず純黒の座席を確保。そしてお昼、鎌倉パスタにて。

食べ終わって館内適当に回りつつ、ナムコ行ったり、キディランド覗いたりしてTOHOへ。

やっぱ安室さん・・・カッコいい!

終わった後は戻りつつ店を除いて・・・気にったスカートを購入。
スポンサーサイト



お休みの日トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<まさかの | ホーム | バタバタ>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3738-4f799b32
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。