![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2016.05.28 Sat
半年ぶりの東京に行ってきました。
4時頃に目覚ましをセット。東京ということで新幹線は指定席を取ったので、寝坊は出来ません。目覚まし2つ(うち1つ100均)に加え携帯のアラームもセット!
大丈夫だとは思うけど、念の為に酔い止めを飲んで。
地元の始発で出発・・・新幹線ではかなり寝てました。富士山見ようとそのちょっと前ぐらいでアラームセットしたけど、天気悪くて見えませんでした。
東京駅に到着!人多いですね・・・

丸の内線に乗り換え・・・なのですが、丸の内の改札から出て、下りたところでちょっと迷う・・・空白地帯があると言うか・・・案内表示が途切れて(見落とした)若干迷いましたが、何とか案内表示発見。
霞ヶ関で日比谷線に乗り換えて六本木へ。
六本木から会場までの道も調べたんですが・・・。
ちょっと地図の確認が甘かったと言うか、建物の構造を理解してなかったこともあり、若干彷徨いました(笑)

まだ開場前ということもあり、列に並びました。これまた構造がわかってないからどれぐらいの列なのかがわからない・・・。結果的にそれなりに並んでましたが、カウンターが6つあったこと、セーラームーン展の人はたぶん多くの人が前売りを買ってたということもあって思ってたより進みは早かったです。
エレベーターで52階へ。
眺めがいいですねー。

入った時は「お~!!」ってなりました。あんなのや、

こんなものが出迎えてくれるんですから。
5戦士のパネルがあって、写真撮ってもらえてミニフォトカードが無料でもらえるというのがあり、折角なのでちょっと並んで撮ってもらいました。
この部屋?にガチャポンやらくじやらのグッズの展示があり、これらは撮影OKでした。
年表・・・いざああやって見るとこういう流れなんだなぁ・・・と。見ててもあんまり意識することありませんから。
原画・・・セーラームーンのをこういうかたちで見るのは初めてなので良かったです。
他にもカードダスやらフィギュアやら、コンパクト等の展示もありました。あ、設定画とかポスターも盛りだくさん。

これ、携帯でも撮ったので待ち受けにしようかな・・・。

4時頃に目覚ましをセット。東京ということで新幹線は指定席を取ったので、寝坊は出来ません。目覚まし2つ(うち1つ100均)に加え携帯のアラームもセット!
大丈夫だとは思うけど、念の為に酔い止めを飲んで。
地元の始発で出発・・・新幹線ではかなり寝てました。富士山見ようとそのちょっと前ぐらいでアラームセットしたけど、天気悪くて見えませんでした。
東京駅に到着!人多いですね・・・

丸の内線に乗り換え・・・なのですが、丸の内の改札から出て、下りたところでちょっと迷う・・・空白地帯があると言うか・・・案内表示が途切れて(見落とした)若干迷いましたが、何とか案内表示発見。
霞ヶ関で日比谷線に乗り換えて六本木へ。
六本木から会場までの道も調べたんですが・・・。
ちょっと地図の確認が甘かったと言うか、建物の構造を理解してなかったこともあり、若干彷徨いました(笑)

まだ開場前ということもあり、列に並びました。これまた構造がわかってないからどれぐらいの列なのかがわからない・・・。結果的にそれなりに並んでましたが、カウンターが6つあったこと、セーラームーン展の人はたぶん多くの人が前売りを買ってたということもあって思ってたより進みは早かったです。
エレベーターで52階へ。
眺めがいいですねー。

入った時は「お~!!」ってなりました。あんなのや、


こんなものが出迎えてくれるんですから。
5戦士のパネルがあって、写真撮ってもらえてミニフォトカードが無料でもらえるというのがあり、折角なのでちょっと並んで撮ってもらいました。
この部屋?にガチャポンやらくじやらのグッズの展示があり、これらは撮影OKでした。
年表・・・いざああやって見るとこういう流れなんだなぁ・・・と。見ててもあんまり意識することありませんから。
原画・・・セーラームーンのをこういうかたちで見るのは初めてなので良かったです。
他にもカードダスやらフィギュアやら、コンパクト等の展示もありました。あ、設定画とかポスターも盛りだくさん。

これ、携帯でも撮ったので待ち受けにしようかな・・・。

スポンサーサイト
| ホーム |