![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2016.03.21 Mon
かかる(笑)
よくある反動ってヤツ?
例えば、漫画とかアニメとかを禁止された育った子が一人暮らしをきっかけに漫画やアニメにどっぷりハマってしまうような・・・。
まぁゲーム類はダメだったけど、おもちゃとか遊びの物を買ってもらうってことが少なかったから・・・「物を買う」ってことに昔はちょっと抵抗?があって。自分のお金とかでも。バイトしたお金ならともかく、お年玉だったりおばあちゃんからもらうおこづかいだったり。自分にもらったものだけど、自分で得たものじゃないから・・・。
だから、働き出して少しずつ自分の好きなことに使えるようになってきて、それはいいのですが・・・。
月間で振り返ってみると「ヤバいな~」と思うことが多々(笑)
コナンは4,5月がヤバいです。映画、キャンペーン、ラッキーくじなど色んなものがあるので。
後は謎解き関連ですね。行き始めた頃はまだ数が少なかったのですが、今は月に7,8回は行きますからチケット代だけでも・・・。それに最近は遠征もちょくちょくするから交通費が・・・。2月は2週続けて名古屋行って、今日も行ってまた半月後も行って・・・(笑)
よくある反動ってヤツ?
例えば、漫画とかアニメとかを禁止された育った子が一人暮らしをきっかけに漫画やアニメにどっぷりハマってしまうような・・・。
まぁゲーム類はダメだったけど、おもちゃとか遊びの物を買ってもらうってことが少なかったから・・・「物を買う」ってことに昔はちょっと抵抗?があって。自分のお金とかでも。バイトしたお金ならともかく、お年玉だったりおばあちゃんからもらうおこづかいだったり。自分にもらったものだけど、自分で得たものじゃないから・・・。
だから、働き出して少しずつ自分の好きなことに使えるようになってきて、それはいいのですが・・・。
月間で振り返ってみると「ヤバいな~」と思うことが多々(笑)
コナンは4,5月がヤバいです。映画、キャンペーン、ラッキーくじなど色んなものがあるので。
後は謎解き関連ですね。行き始めた頃はまだ数が少なかったのですが、今は月に7,8回は行きますからチケット代だけでも・・・。それに最近は遠征もちょくちょくするから交通費が・・・。2月は2週続けて名古屋行って、今日も行ってまた半月後も行って・・・(笑)
第2092回 「趣味にお金がかかりますか?かかりませんか?」
スポンサーサイト
| ホーム |