![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2016.02.01 Mon
今の目覚まし時計は2代目です。
たぶん、初代は小学校入学~高1ぐらいまで。
ディズニーの目覚まし時計で、音楽が5曲ぐらい入っていました。
小さな世界、ミッキーマウスマーチ、エレクトリカルパレード、星に願いを。後1曲思い出せない(笑)
買い換えたのは壊れたから・・・と言うか落としたから。私じゃなくってお父さんが。
と言うのも、当時はみんな同じ部屋で寝ていまして・・・。自分が起きる時間に目覚ましをセットし、再度お父さんたちが起きる時間にセットしていたかはわかりませんが、そのまま置いて・・・お父さんが起きる時に持っておりてくるということになってたんです。落としても割れたりしたわけじゃなくって、秒針が外れたんだったかな・・・。
2代目はキティちゃんです。キティちゃんの全身で、体の部分に時計の文字盤があります。そして手にはマイクを持っており、好きな音楽を録音(15秒ぐらい)することができます。最初の頃はそれなりな頻度で変えていましたが、ここもう何年どころか5年以上変えてないなぁ・・・今は「七つの海を渡る風のように」です。
たぶん、初代は小学校入学~高1ぐらいまで。
ディズニーの目覚まし時計で、音楽が5曲ぐらい入っていました。
小さな世界、ミッキーマウスマーチ、エレクトリカルパレード、星に願いを。後1曲思い出せない(笑)
買い換えたのは壊れたから・・・と言うか落としたから。私じゃなくってお父さんが。
と言うのも、当時はみんな同じ部屋で寝ていまして・・・。自分が起きる時間に目覚ましをセットし、再度お父さんたちが起きる時間にセットしていたかはわかりませんが、そのまま置いて・・・お父さんが起きる時に持っておりてくるということになってたんです。落としても割れたりしたわけじゃなくって、秒針が外れたんだったかな・・・。
2代目はキティちゃんです。キティちゃんの全身で、体の部分に時計の文字盤があります。そして手にはマイクを持っており、好きな音楽を録音(15秒ぐらい)することができます。最初の頃はそれなりな頻度で変えていましたが、ここもう何年どころか5年以上変えてないなぁ・・・今は「七つの海を渡る風のように」です。
第2071回 「目覚まし時計はどんなものを使っていますか?」
スポンサーサイト
| ホーム |