fc2ブログ
第一五〇首 
瑞沢二試合目三勝二敗で
ギリギリ。ヤベーぞ。
来いよ。

ヒョロくんからのメールを見て、
「行かねーよ」
と聞こえるか聞こえないぐらいの声で言ったのに・・・

「え、行かない?やっぱり?」
「なにがですか周防さん」
周防名人にはしっかりと聞こえていたようです(笑)だとしても、その返しはないでしょ。だって周防名人がどこに行こうとしてたかなんて言ってないのにわからないんだから。

NHKから取材の申し込みが来ているそうで・・・(関西)
個人の携帯に掛かってくるのね。まぁ周防名人はかるた会に所属してるわけでもないから、それぐらいしか連絡手段がないのかな。

「合格請負人カリスマ塾講師の知性に迫るのはいまでしょ!的な・・・」
「は?現役かるた名人の素顔に迫る、とかでしょ」
確かにメインは普通そっちでしょ。素顔に迫る中で、塾講師もやってるんですよ・・・というのもあるかもしれませんが。自分で自分のことを“カリスマ”って・・・。そんなのでドキドキしてる周防名人はちょっと可愛い(笑)

「NHKだと・・・全国放送だよね」
ん・・・全国とは限らないんじゃ?関西で収録だから、関西だけっていうこともあるだろうし・・・。やっぱ見てもらいたい人がいるんですよね・・・いつだったかのあのおばさん?「ひとかどの人になりなさい・・・」って言ってた。

「あ、すごい。あの子また来てる。周防さんと練習なんて楽しいのかな?心折れるよね」
相当、力というか精神力強くないと無理ですよね。単に強いだけならまだしも。

試合前の何気ない会話から、田丸さんの「翠」という名前が桜沢先生から来ていることが発覚!
そっか・・・ほんとだ名前同じだ。全然意識してなかった・・・。お父さんやお母さんもかるたやってたんだっけ。

「最終戦も力を出し切りましょう。先生も貯金下ろしてきましたよ。勝ったら焼き肉です!!今年こそ本気ですよ!!」
とは言ったものの、お金が足りるのか・・・はちょっと不安な様子(笑)須藤先輩とかOBもおごってもらえるのでしょうか。

「焼き肉はいいです、まだ先で。瑞沢がうちを目指すべき強豪と言ってくれた。今年こそ東京で一番になり、全国で一番になります。応援よろしくお願いします」
須藤先輩たちちょっと驚き・・・。

今年のヒョロくんは各チームのエースと自分を当てるのを徹底して、自分が負けても他の4人が勝てるように。「だからヒョロ主将じゃないんだぜ」とか言われるもんだから、肉まんくんのお姉ちゃんが「はぁん?」と怒りました(笑)

須藤先輩が肉まんくんのお姉ちゃんを見た後、お姉ちゃんのアップになるんですが、これはお姉ちゃん自身を描いてるのか、須藤先輩視点でのアップなのかどっちなのかな?マジマジ見て、肉まんくんのお姉ちゃんだ!!って気付くとか・・・気付いてない?

「初めてだね、ヒョロくんと公式戦で試合するの」
そっか・・・やってそうだけどないのか。1番最初、かるた会に見学来た時に対戦したぐらい?

田丸さん、太田くんに話しかけられるものの・・・1度席を外し、係の人に何かを聞きに・・・何と名前(笑)
前に言われた時とは明らかに反応が違います。
「私をハブってる人なんてたくさんいたし、あんたはその人たちを見てるだけの人だったし」
強くなったみたいですね、田丸さんも。この返しには太田くんもちょっとドキリ。

(綾瀬はいちばんつき合いの長いかるた仲間だ。どうしてこんなに差がついた。帰ってこいよ真島、淋しいよ。“才能”のそばは苦しいよ)
ヒョロくんも太一と同じ努力型。努力することでもちろん、力は付くけれど、限界はある。もちろん、その努力で極めていくひともいるけど・・・。そんな自分と反対の才能型。見せびらかすつもりが本人になくても、見せつけられると辛い部分もあるよね・・・。自分とのどうしようもない差を実感させられて。

「才能なんて言うけど、おれは単に『火が起こるまでの早さ』だと思ってる。才能があるやつは火がつくまでが早い。でもそれだけ。火の強さや燃え続けられる時間を保証はしない」
ん・・・周防名人の言葉って時々難しいよね・・・。
才能を持ってる人はすぐに力がついて結果が出るけど、それがずっと続くかと言うとそうとは限らない。
だから、努力型の人はなかなか結果が出ないけど、出た時はそれまでのしんどさとかがわかってるから長続きする・・・というような解釈?
もちろん、才能型だからって長く続く人もいるだろうし・・・。これ、ちょっと自分のことも言ってるのかな?周防名人、目が悪いようだし・・・。今は耳の方でカバー出来てるけど、いつまでカバーしきれるかわからない。ひょっとして5連覇したら引退っていうのはこれのこともあるのかな。

「周防さんTV取材はだれか見てもらいたい人がいるんですか」

ありまやま

太一が取りました。
「ズ、ズ、ズルい・・・」
こういうとこは面白いね、周防名人。
これって、話しかけてちょっと「!?」ってなるような質問をして止まってる間に取ったってこと?
「才能ないんで、工夫しないと」
太一もそういうとこあるのね(笑)

(チームを手放して、一人になって初めてかるたが楽しいんだ)
やっぱ戻らないの・・・?そりゃ戻りにくいだろうけど・・・。こないだのお母さんたちの会話もあったし、全国の時には戻ってくるんじゃないかと信じてるんだけど・・・。だって新がチーム組んで出るんだから・・・。

「真島・・・帰ってこいよ・・・おれが作った負けない北央を見に来いよ」
スポンサーサイト



ちはやふるトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第2004回「休日、家に居る時のランチは?」 | ホーム | ひらパーひらピーひらポー>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3425-2f641730
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。