![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2015.07.23 Thu
おばけ屋敷なら小学校の文化祭的イベントとか、遊園地でそんなに多くはないものの経験はあります。
でも、肝試しは生まれてから今までで1度しかありません。たぶん、この先もお化け屋敷に行くことはあっても肝試しなんてする機会がないだろうなぁ・・・。
しかも14年前の夏(笑)小5の時の林間です。
確か・・・行先は洞川。私の小学校は夏休み入ってすぐに5,6年は林間学校へ行きます。行先は当時、洞川と赤目が交代で。肝試しは洞川の時の恒例行事だったそうです。
ちゃんと懐中電灯も持参。
確か、晩ごはんの時にくじを引いて同じ番号の人同士がペアです。確か学年も男女も関係なかったはず・・・。
まぁ肝試しって言っても、「○○で××を取ってくる」とかいうのはなくて、夜道を歩くだけ。先生がところどころに立ってて・・・。
私は同じクラスの男子がペア。
今でも覚えてるのはゴール地点の川?で見た星が凄い綺麗だったこと。
でも、肝試しは生まれてから今までで1度しかありません。たぶん、この先もお化け屋敷に行くことはあっても肝試しなんてする機会がないだろうなぁ・・・。
しかも14年前の夏(笑)小5の時の林間です。
確か・・・行先は洞川。私の小学校は夏休み入ってすぐに5,6年は林間学校へ行きます。行先は当時、洞川と赤目が交代で。肝試しは洞川の時の恒例行事だったそうです。
ちゃんと懐中電灯も持参。
確か、晩ごはんの時にくじを引いて同じ番号の人同士がペアです。確か学年も男女も関係なかったはず・・・。
まぁ肝試しって言っても、「○○で××を取ってくる」とかいうのはなくて、夜道を歩くだけ。先生がところどころに立ってて・・・。
私は同じクラスの男子がペア。
今でも覚えてるのはゴール地点の川?で見た星が凄い綺麗だったこと。
FC2トラックバックテーマ 第1996回 「肝試しの思い出は?」
スポンサーサイト
| ホーム |