fc2ブログ
オレンジデイズ 
北川さんの件を知って・・・。

そういう話は聞いてたけど・・・そこまでだったとは。
そこにもちょろっと出てきたオレンジデイズのセリフ。

改めて見たくなってきて・・・再放送を録画したヤツはあります。でも初回と最終回は拡大版で・・・1時間の枠だからカットされてるんですよね。そこをちゃんと見たいな、って。

AmazonでBOX買おうかなんて思ったり。サントラも欲しくなったり。

オレンジデイズはたぶん私が初めてまともに見たドラマ。

昔は寝るのが早かったし、親も当時はドラマを見る習慣がなくて。
オレンジデイズを見たのは中2の総合の授業で。何話か忘れましたが、当時は特に感動とかそういうこともなく、「手話が出てきてるな」ってぐらいの印象で終わりました。

で、高3の時だったか、TV雑誌で再放送することを知って見たくなったのです。そのきっかけは中2の総合の授業で見たからなのですが、当時特別な思いがあったわけではないのに今思うとよくわかりません。

そして見たらハマってしまいました。その時は録画はしてなくて、それから数年後ちょうど就職前だったかな・・・今度は録画しました。数年経って見るとまた思いも変わるもので。主人公の櫂の就職が・・・ってとことか自分とちょっと重ねてみたり。

最終話のエンディングは最高だし、翔平くんいいなぁ・・・と思ったり。

あれからは、自分でドラマを見ることは少ないけれど、妹や親が見るのを一緒に見たりはします。面白いと思うものももちろんありますが、私の中では未だにオレンジデイズが1番です。
スポンサーサイト



未分類トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第1971回 「好きな匂いとは」 | ホーム | ミュージカル♪>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3341-dad12982
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。