fc2ブログ
のぎへんvsいとへん 
現在高3の妹。春からは専門学校へ行きます(私と同じとこ、コースは違いますが)

授業ももうすぐ終わりで、最後の定期テストが今週末から。

ちなみに私が通ってた高校は(今はどうだか知りませんが)高3の学年末はありませんでした(笑)年明けからは全部午前中授業でテストやれるほどの授業回数がないから・・・とのこと(特に選択科目)

春の段階で、このようなことは聞いてました。ただ、世界史と日本文化史の先生が自身の科目について言ってたので、他は必修科目についてはあるんだとその時は思っていました。

で、ちなみにこの2科目は学年末はない代わりに“論文”を提出させられました。まぁ高校生が書くようなものだからそんな高度なものは求められていませんが。それぞれ世界史、日本史に関する事で。

この論文の提出は必須ではありません(成績評価には入りますが)テストの点とかで欠点にならなければ出さなくても良かったです。ただ、この世界史テストがかなり難しいので出さないと欠点になる子もまぁまぁいました(中国史が範囲の時80人程度の選択者のうち半分以上が欠点)

私は一応出しました。コナンに絡めて(笑)

で、タイトルの話。

先生が「成績」の「績」の字をのぎへんと勘違いして・・・生徒の間で「のぎへん?」「いとへん?」となったんですが、妹が「先生、それはいとへんです!」と言ったので、一気に勢力はいとへんに(一応学校の中では上位の成績な妹)
スポンサーサイト



未分類トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第1924回 「つぶあん派?こしあん派?」 | ホーム | ついてないなぁ・・・>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/3216-2565c20b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。