fc2ブログ
新たな世界 
今日はREMOTE2とボドゲ会に行ってきました。

REMOTE2は2人、1人×4って感じの組み合わせでしたが、歴が短い人でも半年というみんな経験者でした。

始まるまでは歴はどれぐらいかってこととか、今までの公演の話とかで盛り上がりました。
行ってない人がいたら・・・ってのでアレやソレで話もしたり・・・

自己紹介するのですが、1人がコナンのオリエント急行の結果を言うもんだからみんな「ダメでした」「成功しました」って言う流れになってしまいました(笑)

結果はギリギリで脱出成功でした!!
遠隔操作ってのが面白いけど、なかなか思うように動かなかったりしてもどかしかったです。
だからいくらひらめきが凄くても操作がうまいこといかなかったら・・・ね。

そしてボドゲ会へ。たまたまREMOTE2の参加者の中にボドゲ会に行く人がいたことが、こないだわかったので一緒に行きました。この後予定がなかったという飛び入りの人も含めて・・・。

向こうの駅近くのファミマで眠れる森からの脱出のチケットとお昼を購入し、会場へ。

もう結構人がたくさんいました。お昼を食べ終えたところで・・・

ポテトマンというカードゲームをやりました。
トランプの大富豪みたいな感じ。

1番大きい数字を出したらカードの色によって得点がもらえます。一部特殊カードもあり・・・それが駆け引きに。
初めてでしたが、圧勝しました(笑)

次にスコットランドヤードというのをやりました。
逃げる怪盗を刑事が追う。怪盗の通り道は基本的にわからない・・・(わかるタイミングはあります)
一定時間(と言うより一定ターン)内逃げ切れば怪盗の勝ち、それまでに捕まえれば刑事の勝ち。
(怪盗がいるマスに刑事が止まったら捕まえたことになる)

今度は怪盗やってみたいな。

後、軽めのヤツをいくつか・・・
・キャット&チョコレート(学園編)
ある事柄に対し、手持ちのカードでそれを解決するようなストーリーを作る

・おばけキャッチ
おばけや時計等のアイテムがあり、めくったカードと同じ色のアイテムがあればそれを取る。なければそのカードにない色、かつないアイテムを取る。

・ハゲタカのえじき
1~15の数字が書かれたカードをプレイヤーは持つ。
それとは別に-5~10の得点カードがあってよく混ぜて裏返しに置く。
めくって出たカードに対し、各自手持ちのカードから1枚を出して1番数字の大きい人が得点GET。ちなみにマイナスカードの時は1番小さい数字を出した人がもらわないといけません。

数字がかぶってしまった場合、それは無効になってその次に大きい(小さい)人がそのカードをもらいます。

これね・・・2回やって2回ともマイナスだったという・・・(泣)

ボドゲなんて人生ゲームぐらいしかやったことなかったですが、とても楽しめました。
スポンサーサイト



お休みの日トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<コンパクトミラー!!! | ホーム | 第1841回「どれくらいの時間、音楽を聴きますか?」>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2971-945d6235
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。