fc2ブログ
第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」 
ほとんど処分します。

とりあえず1年終わったら物置き部屋(現:兼私の寝室)に持って上がって適当に処分してたかな・・・。小学校の時とかどういうタイミングで処分してたかわかんない・・・。とりあえずそんな感じで机の棚からは1年ごとに撤去して・・・。高校卒業した年の年末に大半を処分したかな(中学のもちょっと残ってたっけ・・・)

残してるのは資料集関係

日本史、世界史、現社、家庭科
ほとんど使わないけど、ふとした時に役に立ったり・・・?
あと、中1の時の地図帳

地理なんて中1で終了したにも関わらず・・・(笑)高1の時に地理は選択すればあったけど日本史にしたのでその後はありませんでした。

第1834回「学生時代の教科書は残す派?捨てる派?」

スポンサーサイト



未分類トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<タイトルなし | ホーム | FILE893 バーボンの追究、緋色の序章>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2939-cbf04086
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。