fc2ブログ
再会 
昨日に引き続き・・・ですが、

今日は“上司の”お葬式。

私は仕事だったので行ってませんが・・・
まぁ仕事で出て来てても営業の課長さんとか、総務の人たちが何人か行ってました。総務の人は受付?するような話もチラッと聞きました。

今日休みの人で行ってる人もたぶんいると思います。さすがに・・・私は無理です。今日は私いなかったら受注が成り立たないかと。別に私が偉いとか私1人で成り立ってるというわけではないです。

と言うのも私の課、課内で2つのグループに分かれています。
1つのグループは私が属しているグループで土曜日の出勤は半分ずつ、交代で出ています。もう1つのグループは工場に合わせての出勤なので工場が休みなら休み。

そして私のグループは4人いて、2人・2人に分かれるのですが、もう1人がその亡くなった方です。別のグループというのが私たちが属するグループとは違ったことをしている為、受注の電話がかかってきてもおそらく対応出来ないんです。

しかも今日は若干ややこしい問い合わせがあったから余計に。

お葬式が終わって行ってた方が戻ってきた頃・・・見覚えのある後ろ姿が。

1年ほど前に辞められた方でした。細かいことはわかんないですが、家の事情で実家の方に帰られたんです。仕事上、深い付き合いがあったわけではないのですが、家が近くて(自転車で15分弱ぐらい)1度休みの日に会ったこともあるぐらい。だからちょっと親近感があって。

会うことなんてもうないんじゃないかと思ってましたが・・・。

昨日の定年退職された課長さんや、寿退社された方など、もう会うことなんてまずないだろう・・・って人に会えるのは嬉しいですが、そのきっかけでお通夜やお葬式ってのは何だか悲しいですね。
スポンサーサイト



未分類トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第一二七首 | ホーム | お通夜>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2900-999f63e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。