![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2014.02.06 Thu
私の課にかかってきた電話で外線の場合だと
「はい〇×(会社名)、△□(自分の名前)です」と言って取ります。
内線の場合だと
「はい、△□です」となります。
自分1人の事務所ではないので、同じ課の人宛に内線がかかってきたりもします。その人がいたらもちろん自分で取りますが、他人の内線を取ることもあります。その時も「はい、△□です」というのには変わりないのですが、
専務宛の内線を取る時は「はい、専務の席です」というのが決まり(?)となっています。
それなりの頻度で専務宛の内線を取ることがあるのに・・・今日、やってしまいました(笑)
はい、専務で・・・
専務の席です(恥)
「はい、専務の席です」って言おうとしたのに「はい、専務です」って言いかけてしまいました。同じ課の人に笑われたし・・・(恥)
掛けてきたのは総務部の部長さん。私のミスに気付いたかどうかは不明・・・。でも恥ずかしくって笑いをこらえるのに必死で・・・。
「はい〇×(会社名)、△□(自分の名前)です」と言って取ります。
内線の場合だと
「はい、△□です」となります。
自分1人の事務所ではないので、同じ課の人宛に内線がかかってきたりもします。その人がいたらもちろん自分で取りますが、他人の内線を取ることもあります。その時も「はい、△□です」というのには変わりないのですが、
専務宛の内線を取る時は「はい、専務の席です」というのが決まり(?)となっています。
それなりの頻度で専務宛の内線を取ることがあるのに・・・今日、やってしまいました(笑)
はい、専務で・・・
専務の席です(恥)
「はい、専務の席です」って言おうとしたのに「はい、専務です」って言いかけてしまいました。同じ課の人に笑われたし・・・(恥)
掛けてきたのは総務部の部長さん。私のミスに気付いたかどうかは不明・・・。でも恥ずかしくって笑いをこらえるのに必死で・・・。
スポンサーサイト
| ホーム |