![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2013.09.12 Thu
あら?百十八首?表記方法変わったんかね。
膝がかなり限界まで来てる原田先生。それでもゆっくりゆっくりと・・・。
(かるたのいいところは時間切れのないところだ)
なんて言ってますけど、ゴルフで言うスロープレーとかで注意受けたりしないんですかね?
新の雰囲気に飲まれてる?
外で見てる千早ちゃんに周防名人・・・。
(冷えてきたね貸してあげる。嫁・・・♡)
マフラー?を巻いてあげる周防名人。ちょ・・・ちょっとマジで千早ちゃんのこと好きになったの?千早ちゃんが全く気にもしてないから何か可哀想(笑)
(偉大な先人(新のおじいちゃん?)の物真似をする若僧、そう思えるかと思ったのに。ちがうな、本物だ)
どこに札を動かしても撮れる柔軟さ、バランスの良さを持った新たにどうやったら勝てるのか悩む原田先生。
(先生なんでそんなに懸けられる?『青春全部懸けたって強くなれない?懸けてから言いなさい』懸けてきたからこそ怖いんだ。なにも残らなかったら?悔しさしか残らなかったら)
ですよね・・・怖い。でも本当に全力でやったらダメでもやり切ったって思えるんじゃないかな?私はそこまで懸けたものがないからわからないけど・・・。「青春全部懸けたって~」は原田先生の名言だと思います。たぶん1番好き。
そんな原田先生見て、来たの先生は31年前のことを・・・
原田先生が初めて名人戦に挑戦した頃、とても強かったそうです。大学生の頃?みたいですね。医大の研修期間が~とかってあるから。その流れを疑う者などおらず、感じの良さもピカイチ。そうだったんだ・・・原田先生って元から太一みたいな努力型だと思ってました。
それが・・・
医者になってすぐ沖縄に赴任(練習相手がいない)、次は北海道(筑波くんがやってた下の句かるたしかない)、そして東京で開業医になった頃には、37歳。感じの才能は翳りを見せていたのです。
そっか・・・猪熊さんみたいな感じだったんだ・・・。何かこんなん聞かされると、新たにも頑張ってほしいけど原田先生にも頑張ってほしい・・・。沖縄に赴任してから東京に戻ってくるまで大会とかからは離れてた・・・わけ?
原田先生、攻める気満々で突っ込んでいきます。そんな本気で突っ込んでくる原田先生を見た新は再び、札を拾ってあげるのでした。何かいいね、こういうの。
で、こんなとこでも「ありがとう、メガネくん」って。“メガネ”くんですよ。太一のことはいまだに“まつげ”くん。
(白波会は“感じ”の悪い人が強くなるためのかるたを・・・)
空札が出て、原田先生が触れた?
「いまの触ってますよね?」
「いや?」
「で、でもちょっと触・・・」
「そうだと思うなら札を送ればいい」
出たか~(笑)どっちを選択しても調子を狂わせる・・・。
そして、原田先生が何と!!!新の陣の一枚札を取りました!!そして四連取。千早ちゃんも中に入ってきました。周防名人は置いてけぼりかな?
新2枚、原田先生1枚・・・
2人が次に取ろうとした札は・・・手の向きからして原田先生の陣。
原田先生が取れば原田先生の勝ち。
新が取れば運命戦。
ここは・・・運命戦にまでもつれて、原田先生の長年の経験による読みで原田先生の勝ち?
(かるたのいいところは時間切れのないところだ)
なんて言ってますけど、ゴルフで言うスロープレーとかで注意受けたりしないんですかね?
新の雰囲気に飲まれてる?
外で見てる千早ちゃんに周防名人・・・。
(冷えてきたね貸してあげる。嫁・・・♡)
マフラー?を巻いてあげる周防名人。ちょ・・・ちょっとマジで千早ちゃんのこと好きになったの?千早ちゃんが全く気にもしてないから何か可哀想(笑)
(偉大な先人(新のおじいちゃん?)の物真似をする若僧、そう思えるかと思ったのに。ちがうな、本物だ)
どこに札を動かしても撮れる柔軟さ、バランスの良さを持った新たにどうやったら勝てるのか悩む原田先生。
(先生なんでそんなに懸けられる?『青春全部懸けたって強くなれない?懸けてから言いなさい』懸けてきたからこそ怖いんだ。なにも残らなかったら?悔しさしか残らなかったら)
ですよね・・・怖い。でも本当に全力でやったらダメでもやり切ったって思えるんじゃないかな?私はそこまで懸けたものがないからわからないけど・・・。「青春全部懸けたって~」は原田先生の名言だと思います。たぶん1番好き。
そんな原田先生見て、来たの先生は31年前のことを・・・
原田先生が初めて名人戦に挑戦した頃、とても強かったそうです。大学生の頃?みたいですね。医大の研修期間が~とかってあるから。その流れを疑う者などおらず、感じの良さもピカイチ。そうだったんだ・・・原田先生って元から太一みたいな努力型だと思ってました。
それが・・・
医者になってすぐ沖縄に赴任(練習相手がいない)、次は北海道(筑波くんがやってた下の句かるたしかない)、そして東京で開業医になった頃には、37歳。感じの才能は翳りを見せていたのです。
そっか・・・猪熊さんみたいな感じだったんだ・・・。何かこんなん聞かされると、新たにも頑張ってほしいけど原田先生にも頑張ってほしい・・・。沖縄に赴任してから東京に戻ってくるまで大会とかからは離れてた・・・わけ?
原田先生、攻める気満々で突っ込んでいきます。そんな本気で突っ込んでくる原田先生を見た新は再び、札を拾ってあげるのでした。何かいいね、こういうの。
で、こんなとこでも「ありがとう、メガネくん」って。“メガネ”くんですよ。太一のことはいまだに“まつげ”くん。
(白波会は“感じ”の悪い人が強くなるためのかるたを・・・)
空札が出て、原田先生が触れた?
「いまの触ってますよね?」
「いや?」
「で、でもちょっと触・・・」
「そうだと思うなら札を送ればいい」
出たか~(笑)どっちを選択しても調子を狂わせる・・・。
そして、原田先生が何と!!!新の陣の一枚札を取りました!!そして四連取。千早ちゃんも中に入ってきました。周防名人は置いてけぼりかな?
新2枚、原田先生1枚・・・
2人が次に取ろうとした札は・・・手の向きからして原田先生の陣。
原田先生が取れば原田先生の勝ち。
新が取れば運命戦。
ここは・・・運命戦にまでもつれて、原田先生の長年の経験による読みで原田先生の勝ち?
スポンサーサイト
| ホーム |