![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2013.07.14 Sun
最近、デジカメを持って出掛けることがちょくちょくあります。
自分専用のデジカメは持ってないので、家のデジカメをいつも借りて出掛けます。みんなそんな使わないのでかぶることはほとんどありません。
このデジカメってのが10年以上前のものでして・・・(笑)しかもよく考えたらおばさんからのもらいもんだったりします。おばさんが新しいのに買い替えるからってもらったんです。
FinePix F401(真ん中ちょっと上あたり)
調べてみると2002年5月発売なので11年ほど前でした。で・・・出荷自体は1年足らずで終了。こういうもんなんですかね?まぁ出荷が終了したってだけで店頭にはもうしばらく並んでいたんでしょうけど。
しょっちゅう使わないし、決定的な故障等もなかったので今までずっと・・・。故障と言えば何年か前から、充電の時のランプがつかなくなりました。でも一応充電は・・・出来ます。でも最近はそれも若干怪しくなったり・・・(その為のランプですよね)
このデジカメ、スマートメディアってのを使ってるんですがもうそんな機種はないんですよね。前に何かで調べた時に知ってビックリしました。
ちょっと使い勝手が悪いな・・・と思う点を挙げると
◇液晶画面が小さい
今のデジカメって裏面のほぼすべてが画面になってると思うんですが、このデジカメは裏面の約4分の1で2.2cm×2.8cmほどです。
◇シャッター押してからの反応が遅い
これは今のでもあるのかな・・・。遅いというより手ブレ補正がないから静止した物を撮ってもシャッターが切られる時に動いてるとブレるんです(汗)手ブレ補正ってそういうのには効かないのかな?
そんなこんなでそろそろ自分専用のデジカメを買おうかな、と考えていたら・・・。最近ちょくちょくデジカメ持って出るのを見てるお母さんが「自分の買ったら?」なんて言い出しました。ただ、意図的にはちょっと微妙なんですけどね。家のもだいぶ古いし・・・的な。でもこれで買ったら私のお金で買ったわけですから、逆に私が貸すって感じになるからいいかなぁ。
最近のデジカメがどんな機能あって値段の相場とかもわかんないので、とりあえず電機屋行ってパンフレットもらって値段のチェックして店員さんにも聞いてみようと思っています。
ニコン、オリンパス、FUJIFILM、Canonあたり・・・?
そこそこ安くて、色が選べて、そんなに操作が難しくなくて、手ブレ補正ついてて、ボタン操作(←ここ重要、タッチパネルは絶対嫌!(笑))希望。
自分専用のデジカメは持ってないので、家のデジカメをいつも借りて出掛けます。みんなそんな使わないのでかぶることはほとんどありません。
このデジカメってのが10年以上前のものでして・・・(笑)しかもよく考えたらおばさんからのもらいもんだったりします。おばさんが新しいのに買い替えるからってもらったんです。
FinePix F401(真ん中ちょっと上あたり)
調べてみると2002年5月発売なので11年ほど前でした。で・・・出荷自体は1年足らずで終了。こういうもんなんですかね?まぁ出荷が終了したってだけで店頭にはもうしばらく並んでいたんでしょうけど。
しょっちゅう使わないし、決定的な故障等もなかったので今までずっと・・・。故障と言えば何年か前から、充電の時のランプがつかなくなりました。でも一応充電は・・・出来ます。でも最近はそれも若干怪しくなったり・・・(その為のランプですよね)
このデジカメ、スマートメディアってのを使ってるんですがもうそんな機種はないんですよね。前に何かで調べた時に知ってビックリしました。
ちょっと使い勝手が悪いな・・・と思う点を挙げると
◇液晶画面が小さい
今のデジカメって裏面のほぼすべてが画面になってると思うんですが、このデジカメは裏面の約4分の1で2.2cm×2.8cmほどです。
◇シャッター押してからの反応が遅い
これは今のでもあるのかな・・・。遅いというより手ブレ補正がないから静止した物を撮ってもシャッターが切られる時に動いてるとブレるんです(汗)手ブレ補正ってそういうのには効かないのかな?
そんなこんなでそろそろ自分専用のデジカメを買おうかな、と考えていたら・・・。最近ちょくちょくデジカメ持って出るのを見てるお母さんが「自分の買ったら?」なんて言い出しました。ただ、意図的にはちょっと微妙なんですけどね。家のもだいぶ古いし・・・的な。でもこれで買ったら私のお金で買ったわけですから、逆に私が貸すって感じになるからいいかなぁ。
最近のデジカメがどんな機能あって値段の相場とかもわかんないので、とりあえず電機屋行ってパンフレットもらって値段のチェックして店員さんにも聞いてみようと思っています。
ニコン、オリンパス、FUJIFILM、Canonあたり・・・?
そこそこ安くて、色が選べて、そんなに操作が難しくなくて、手ブレ補正ついてて、ボタン操作(←ここ重要、タッチパネルは絶対嫌!(笑))希望。
スポンサーサイト
| ホーム |