fc2ブログ
くまモン⑧、ふなっしー 
絶海オフが終わりみんなと別れた後・・・まんだらけに行こうとしてナムコに寄った時のこと。

店内を見渡してると、パンダに乗ったくまモン(パンダじゃなかったかも)のぬいぐるみ?を見つけました。傾斜のある板の上に置かれていて、前後に落とされないようにする為か前後にはストッパー的なものがついていました。残された道は一つ。アームで左に動かして落とすのみ。ちょっとやってみるも動く気配が感じられない為断念。

さらに見て回ると・・・ありました!くまモンのクッション

くまモン⑧-1 くまモン⑧-2


見たことあるものの、欲しい物ではなかったのでやったことのない「紐切り式」
しかも・・・今まで見たことのある紐切り式は左右どちらかに動かした後、奥に動かして切り落とします。でも、これは左右に動かした後、手前に動かすのです。

だから距離感が掴みづらくて・・・。向かってくるわけですから、返って見やすいのかもしれませんがあまりないパターンだから。トリプルキャッチャーとかでも手前に動かしたりしますが、あれはアームが大きいので。

2回に1回ぐらいの割合で左右の位置は合うんですが、どうしても止めるタイミングが遅くて・・・手こずりました。

ふなっしー
それから・・・ふなっしーGETです。

これはナムコからまんだらけに行く途中にあったゲーセン。行きにもちょっと覗いたんですが、その時は気付かなくって(笑)帰り通った時に気付きました。

アームはあまり強くなさそうだったんですが、難波で見つけた時よりは取れそうな感じ。

へこみのある台の上に斜めに並べてありました。横から見たら凹みたいな感じ。だからそのへこみの部分にアームを入れられるわけです。アームの強さ的に持ち上げるのは無理だと思ったので、へこみのところに上手く入れてちょっと持ち上げて落とした時の衝撃でちょっとずつ前へずらすか、横向きにして持ち上げるか(横向きにするとまだバランスが取りやすいので)で取ろうと思いました。

でもやっぱりアームが緩いのと、そのへこみが硬いので滑る?と言うか、なかなか上手くいかず結構苦労しました。
スポンサーサイト



UFOキャッチャートラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<くまモンと日傘 | ホーム | 第一一五首>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2646-c75c9115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。