![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2013.02.18 Mon
今回はもう、アレしかないでしょう!?
女暫編が終わったので、短編かな~と思ったら、やっぱそうみたい。
1月上旬・・・もう冬休み明けたんですよね。
一晩でドカッと雪が降り、都内じゃ観測史上最高積雪量だって。確かに、見た感じ結構積ってますよね。今年は東京でも積もりましたもんね。雪で高校サッカーも延期になりましたし。雪の国立をちょっと期待したりしましたが、ニュースで見たら「ありゃ無理だ」って思いました。
蓮が「こんなにつもってるとテンション上がっちまうぜ!昼休み、クラスで雪合戦でもするか?」と言うんですが、「子供じゃないんだから・・・」と圭。似てるようでタイプ違うんですでね。まぁ蓮の方がそんな感じします。
大阪は雪っていってもほとんど積もらないからなぁ・・・前は何年前だっけ。そんな感じです。「積もる」の基準って・・・?みたいな。中学の時、うっすら積もったことがあって・・・廊下の窓の屋根?に積もった雪を集めて丸め・・・メガホンをバットにして廊下で野球をやった男子がいました(笑)(←後で先生に怒られてました)
「手袋買ったんだ」と指摘される出雲。それは“クリスマスデート”で紗英からもらった手袋。紗英も新しい手袋・・・こっちも出雲からもらった手袋。
向き合う2人。出雲に微笑む紗英。そこにスノーモービル??で突っ込む玄衛(笑)それで学校まで来たの?それとも運んできた?にしても絶妙なタイミングできますね・・・玄衛は。
「雪・・・そっか・・・もう、見られないんだね・・・」と玄衛。何だか元気がありません。理由を聞くと・・・。クラスの女の子が仕事の都合で沖縄に転校するんだそうです。ダンスをやってる子で向こうのダンススクールで何年か修行する為。
玄衛はある日、その子が校舎の脇で練習してるのを見かけて声を掛けたんですが、恥ずかしがって行っちゃったんだとか。ダンスは好きで誰よりも努力してるけども、引っ込み思案。1人で違う場所に行くのは不安だと思うから、何かしてあげたい・・・とのこと。
出雲が「沖縄だと雪も無いし、雪で何か作ってプレゼントしてやるってのはどうだ?」と提案。
出雲、玄衛、柚葉ちゃんで作ることに・・・?
そこへ・・・
「屋上もだいぶつもってるだろうな」
「そーいや、どっかにおめー専用の談話室あったろ」
「なら、今から暖炉に火をくべて・・・」
あぁ~ありましたね紗英の談話室。紗英との鳴神直前、よくわからずに並んだら紗英の部屋だった・・・っていう。まだあるんですね(笑)って言うか、暖炉まであるんだ・・・。火使っていいの?
ということで3人が通りかかります。事情を聞いてみんな手伝うのかと思いきや・・・
「ったく・・・なんでこんな寒い中わざわざ寒い作業なんかして・・・」
なんて梅樹はブツブツ言います。でも松樹が「オマエもヤレ」みたいな視線を送って仕方なく・・・。
船を作る出雲。「相手は女の子よ?」と言って猫を作る柚葉ちゃん。それの出来がアレなんで泣く梅樹(笑)雪から白雪姫を連想し、7人の小人たちを作る紗英。秀一郎くんの時も出雲作ってましたけど、器用ですね。
ここで来ました!
おい、沖縄のブルドッグみてーな
やつとかいいんじゃねーか?
ここ、今回の1番ですね(笑)素で言うんだもん・・・笑える。もう、梅樹大好き、愛してる(笑)
「シーサーのことか?あれは守り神で、獅子や狛犬の類だぞ。バカだな」
“バカ”できちゃったんでしょうね、雪玉を松樹に投げ・・・松樹も投げ返し・・・2人雪合戦開始。そこに玄衛のお仕置き(巨大雪だるま)下敷きになったの、1人は梅樹ですけど、もう1人が出雲に見える・・・巻き込まれた的な感じでしょうか。
そんな時、雨が降ってきました。このままだと溶けてしまいます。梅樹や松樹、紗英がシートか何かで覆いを。
なんでもいい!!(梅樹)
納得のいくモン作れよ 玄衛!(出雲)
何だかんだいって協力する梅樹♡
しかし・・・「ところでクロちゃん、そのコいつ沖縄行くの?」
「今日の夕方空港だって」
いやいや~玄衛!!何でアナタはそんなフツーに言うんですか?全然焦りが感じられないんですけど?
まぁ無事に完成。その子の雪像。で、なぜか横に出雲と紗英の雪像が・・・。出雲と紗英のは紗英が作ったってなってるけど、女の子のは・・・?玄衛が?
飛行機は16時半。
今更ながら出雲が「沖縄持ってったらとけちまうんじゃねーか?」と。そりゃそうですよね・・・。ってか沖縄着くまでに溶けるんじゃない?
「心配いらん。移動までの間で特殊な冷却処理を行う」
20度の地でも半年は持つんだとか。ヘリは紗英が手配。何かそれぞれの得意分野ですね。
無事に空港到着。女の子(楓ちゃん)は出発前。あの雪像は綺麗にラッピングされています。
「戻ってくるまで待ってるから、またボクにダンス見せてよ!」
後はあのプレゼントを開けるだけ・・・なのですが
「キミ達かー!!巨大な不審物を持ち込んだのは!!」
没収されました(笑)玄衛や梅樹はともかく・・・松樹は冷却処理どうこう以前の前にわかんなかったのかな?距離の面あるかもしれないけど、紗英のヘリがあるならそれで沖縄まで行っちゃえば良かったんじゃない?
まぁでも気持ちは伝わったみたいで・・・
没収した人は玄衛のお仕置き?を受けるのでした(笑)
1月上旬・・・もう冬休み明けたんですよね。
一晩でドカッと雪が降り、都内じゃ観測史上最高積雪量だって。確かに、見た感じ結構積ってますよね。今年は東京でも積もりましたもんね。雪で高校サッカーも延期になりましたし。雪の国立をちょっと期待したりしましたが、ニュースで見たら「ありゃ無理だ」って思いました。
蓮が「こんなにつもってるとテンション上がっちまうぜ!昼休み、クラスで雪合戦でもするか?」と言うんですが、「子供じゃないんだから・・・」と圭。似てるようでタイプ違うんですでね。まぁ蓮の方がそんな感じします。
大阪は雪っていってもほとんど積もらないからなぁ・・・前は何年前だっけ。そんな感じです。「積もる」の基準って・・・?みたいな。中学の時、うっすら積もったことがあって・・・廊下の窓の屋根?に積もった雪を集めて丸め・・・メガホンをバットにして廊下で野球をやった男子がいました(笑)(←後で先生に怒られてました)
「手袋買ったんだ」と指摘される出雲。それは“クリスマスデート”で紗英からもらった手袋。紗英も新しい手袋・・・こっちも出雲からもらった手袋。
向き合う2人。出雲に微笑む紗英。そこにスノーモービル??で突っ込む玄衛(笑)それで学校まで来たの?それとも運んできた?にしても絶妙なタイミングできますね・・・玄衛は。
「雪・・・そっか・・・もう、見られないんだね・・・」と玄衛。何だか元気がありません。理由を聞くと・・・。クラスの女の子が仕事の都合で沖縄に転校するんだそうです。ダンスをやってる子で向こうのダンススクールで何年か修行する為。
玄衛はある日、その子が校舎の脇で練習してるのを見かけて声を掛けたんですが、恥ずかしがって行っちゃったんだとか。ダンスは好きで誰よりも努力してるけども、引っ込み思案。1人で違う場所に行くのは不安だと思うから、何かしてあげたい・・・とのこと。
出雲が「沖縄だと雪も無いし、雪で何か作ってプレゼントしてやるってのはどうだ?」と提案。
出雲、玄衛、柚葉ちゃんで作ることに・・・?
そこへ・・・
「屋上もだいぶつもってるだろうな」
「そーいや、どっかにおめー専用の談話室あったろ」
「なら、今から暖炉に火をくべて・・・」
あぁ~ありましたね紗英の談話室。紗英との鳴神直前、よくわからずに並んだら紗英の部屋だった・・・っていう。まだあるんですね(笑)って言うか、暖炉まであるんだ・・・。火使っていいの?
ということで3人が通りかかります。事情を聞いてみんな手伝うのかと思いきや・・・
「ったく・・・なんでこんな寒い中わざわざ寒い作業なんかして・・・」
なんて梅樹はブツブツ言います。でも松樹が「オマエもヤレ」みたいな視線を送って仕方なく・・・。
船を作る出雲。「相手は女の子よ?」と言って猫を作る柚葉ちゃん。それの出来がアレなんで泣く梅樹(笑)雪から白雪姫を連想し、7人の小人たちを作る紗英。秀一郎くんの時も出雲作ってましたけど、器用ですね。
ここで来ました!
おい、沖縄のブルドッグみてーな
やつとかいいんじゃねーか?
ここ、今回の1番ですね(笑)素で言うんだもん・・・笑える。もう、梅樹大好き、愛してる(笑)
「シーサーのことか?あれは守り神で、獅子や狛犬の類だぞ。バカだな」
“バカ”できちゃったんでしょうね、雪玉を松樹に投げ・・・松樹も投げ返し・・・2人雪合戦開始。そこに玄衛のお仕置き(巨大雪だるま)下敷きになったの、1人は梅樹ですけど、もう1人が出雲に見える・・・巻き込まれた的な感じでしょうか。
そんな時、雨が降ってきました。このままだと溶けてしまいます。梅樹や松樹、紗英がシートか何かで覆いを。
なんでもいい!!(梅樹)
納得のいくモン作れよ 玄衛!(出雲)
何だかんだいって協力する梅樹♡
しかし・・・「ところでクロちゃん、そのコいつ沖縄行くの?」
「今日の夕方空港だって」
いやいや~玄衛!!何でアナタはそんなフツーに言うんですか?全然焦りが感じられないんですけど?
まぁ無事に完成。その子の雪像。で、なぜか横に出雲と紗英の雪像が・・・。出雲と紗英のは紗英が作ったってなってるけど、女の子のは・・・?玄衛が?
飛行機は16時半。
今更ながら出雲が「沖縄持ってったらとけちまうんじゃねーか?」と。そりゃそうですよね・・・。ってか沖縄着くまでに溶けるんじゃない?
「心配いらん。移動までの間で特殊な冷却処理を行う」
20度の地でも半年は持つんだとか。ヘリは紗英が手配。何かそれぞれの得意分野ですね。
無事に空港到着。女の子(楓ちゃん)は出発前。あの雪像は綺麗にラッピングされています。
「戻ってくるまで待ってるから、またボクにダンス見せてよ!」
後はあのプレゼントを開けるだけ・・・なのですが
「キミ達かー!!巨大な不審物を持ち込んだのは!!」
没収されました(笑)玄衛や梅樹はともかく・・・松樹は冷却処理どうこう以前の前にわかんなかったのかな?距離の面あるかもしれないけど、紗英のヘリがあるならそれで沖縄まで行っちゃえば良かったんじゃない?
まぁでも気持ちは伝わったみたいで・・・
没収した人は玄衛のお仕置き?を受けるのでした(笑)
スポンサーサイト
| ホーム |