![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2013.02.16 Sat
今日は元々、アニメイトにたんたんの3巻を買いに行く予定でした。それがくまモンのTwitterでこんな催しがあることを知って・・・決めました。遠くないし。たんたんは別にアニメイトじゃなくても会場近くのジュンク堂でも買えるし。
何か急に思い立ってメールでTwitterのつぶやき出来ないかな~なんて検索したらあって、その設定とかしてたらちょっと出遅れ・・・さらに地元の駅に着いたら電車が行ったとこで15分ぐらい待って・・・さらに出遅れました(笑)
まず、ブックオフに行ってコナンを購入(32、34~36巻)→ゲーセン(つい、やり過ぎてしまった)→ジュンク堂でたんたん3巻とロストシップのノベライズを購入→それから会場近くのジュンク堂でお父さんに頼まれてたペンを購入(本当は替え芯なんだけどなかったので)
で・・・ここのジュンク堂は漫画が独立してて地下にあります。コナンの英語版を置いてたのを昔見たので買ってみようかな・・・と思ったら何か違う店になってます!!他のと一緒になったかな~なんて3階に行くと・・・配置図?の下のところに「漫画はOCAT5階にて・・・」みたいな表示がありました(笑)ここに来たのは久しぶりだったので知りませんでした。もう始まってるし、UFOキャッチャーやり過ぎたんでまた今度にしました。
さて、湊町リバープレイスに到着。もう結構な人です。
何か急に思い立ってメールでTwitterのつぶやき出来ないかな~なんて検索したらあって、その設定とかしてたらちょっと出遅れ・・・さらに地元の駅に着いたら電車が行ったとこで15分ぐらい待って・・・さらに出遅れました(笑)
まず、ブックオフに行ってコナンを購入(32、34~36巻)→ゲーセン(つい、やり過ぎてしまった)→ジュンク堂でたんたん3巻とロストシップのノベライズを購入→それから会場近くのジュンク堂でお父さんに頼まれてたペンを購入(本当は替え芯なんだけどなかったので)
で・・・ここのジュンク堂は漫画が独立してて地下にあります。コナンの英語版を置いてたのを昔見たので買ってみようかな・・・と思ったら何か違う店になってます!!他のと一緒になったかな~なんて3階に行くと・・・配置図?の下のところに「漫画はOCAT5階にて・・・」みたいな表示がありました(笑)ここに来たのは久しぶりだったので知りませんでした。もう始まってるし、UFOキャッチャーやり過ぎたんでまた今度にしました。
さて、湊町リバープレイスに到着。もう結構な人です。
入り口?付近のブースを色々覗いて・・・奥の方にくまモンたちがいるではありませんか!

ちょうど運動会が始まろうとしている頃。だるまさんが転んだをしていました。ちっちゃい子も参加。1回目はみんなで普通にやりますが、2回目はゆるキャラは妨害に回ります(笑)
2種目目、椅子取りゲーム。通常は円になるように並べますよね。もちろんこの時もそうだったんですが、椅子に異変が・・・。音楽が止まって座る時に、くまモンがまさかの椅子を持って移動して座るという暴挙にでました(笑)でも、最終的には兵庫のはばタンというキャラに負けました。
3種目目、玉入れ。くまモンと別のキャラ(名前わかんないけど、猿です)がカゴを持ち、そこへ玉を入れます。ここでもくまモンは途中でカゴを置いたり、まさかの逆さに向けて玉をバラまいたり・・・。

とりあえず運動会が終わったということでお昼・・・。あか牛の串焼き?の無料配布があるということで整理券の列に並び・・・GET。配布までに時間がちょっとあったのでくまモングッズを買おうと・・・。結構な人。たぶん1番人気じゃないかな・・・(そりゃそうか)
言ったらなんなんですが、他のとこは並んでるのにここは人が群がってる感じ。1番人気だろう・・・ってこともありますが、他は食べ物とかだからみんな求めるものがほぼ同じだから人も並べやすいです。ただ、ここの場合はブースの前面にズラーッと色んな物を並べてあるから、どうしてもそうなってしまうんですよね・・・。人が多いから後ろの方からだと何があるのか全くわからず・・・。そんなこんなしてるうちにあか牛串焼きの無料配布の時間になったのでとりあえず抜けました。
あか牛、めっちゃおいしかったです。
再度くまモングッズに挑もうと思いましたが、待つだろうなぁ・・・と思ってにしこくんグッズを買いににしこくんブースへ。妹が最近ハマってて、グッズ売ってるのを知ってメールしたら「欲しい!」と返事がきたので。ストラップを買い、再々度くまモングッズブースへ。結構待ったなぁ・・・。
携帯クリーナーと、ポストカード、ステッカーとピンバッジを買いました。

(左)はばタンとくまモン ゆるキャラオンステージにて。
(右)モザイクアートのくまモン
後編に続く。

ちょうど運動会が始まろうとしている頃。だるまさんが転んだをしていました。ちっちゃい子も参加。1回目はみんなで普通にやりますが、2回目はゆるキャラは妨害に回ります(笑)
2種目目、椅子取りゲーム。通常は円になるように並べますよね。もちろんこの時もそうだったんですが、椅子に異変が・・・。音楽が止まって座る時に、くまモンがまさかの椅子を持って移動して座るという暴挙にでました(笑)でも、最終的には兵庫のはばタンというキャラに負けました。
3種目目、玉入れ。くまモンと別のキャラ(名前わかんないけど、猿です)がカゴを持ち、そこへ玉を入れます。ここでもくまモンは途中でカゴを置いたり、まさかの逆さに向けて玉をバラまいたり・・・。

とりあえず運動会が終わったということでお昼・・・。あか牛の串焼き?の無料配布があるということで整理券の列に並び・・・GET。配布までに時間がちょっとあったのでくまモングッズを買おうと・・・。結構な人。たぶん1番人気じゃないかな・・・(そりゃそうか)
言ったらなんなんですが、他のとこは並んでるのにここは人が群がってる感じ。1番人気だろう・・・ってこともありますが、他は食べ物とかだからみんな求めるものがほぼ同じだから人も並べやすいです。ただ、ここの場合はブースの前面にズラーッと色んな物を並べてあるから、どうしてもそうなってしまうんですよね・・・。人が多いから後ろの方からだと何があるのか全くわからず・・・。そんなこんなしてるうちにあか牛串焼きの無料配布の時間になったのでとりあえず抜けました。
あか牛、めっちゃおいしかったです。
再度くまモングッズに挑もうと思いましたが、待つだろうなぁ・・・と思ってにしこくんグッズを買いににしこくんブースへ。妹が最近ハマってて、グッズ売ってるのを知ってメールしたら「欲しい!」と返事がきたので。ストラップを買い、再々度くまモングッズブースへ。結構待ったなぁ・・・。
携帯クリーナーと、ポストカード、ステッカーとピンバッジを買いました。


(左)はばタンとくまモン ゆるキャラオンステージにて。
(右)モザイクアートのくまモン
後編に続く。
スポンサーサイト
| ホーム |