![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2012.12.31 Mon
皆様、こんばんは。
今年も1年、お世話になりました。
仕事は2年目ということもあって気持ち的にも余裕が出来て、まぁ落ち着きました。
趣味の方にも走ることで気持ちを保てたんだと思います。
1月、ひょんなことからUFOキャッチャーにハマり、取った景品は130を超え・・・(笑)同じくして、太鼓の達人にもハマり、UFOキャッチャーする度にしています。自分の中ではレベルが上がったけど、本当に上手い人とは比べものにはならないし、これからもその域に達することはないでしょう。
コナン、出雲、ちはやふる、この3本柱で来た1年。
9月には京都に“遠征”し、京まふに参戦。当選したちはやふるイベントを見てきました。そして迷宮スポットも巡りました。
先月にはちはやふるのラッピング列車に乗り、近江神宮の複製原画展と嵐山・時雨殿のちはやふる展を見てきました。
1人で京都や滋賀に行くなんて今までじゃ考えられませんでした。行きたい、という気持ちを貫いて良かったです。
少しずつ、殻を破れるようになってきたかな?と思います。
平次が好きで、梅樹も好きで、須藤先輩も好きで、最近安室さんも好きになった・・・こんな私ですが(笑)来年も宜しくお願いします。
今年も1年、お世話になりました。
仕事は2年目ということもあって気持ち的にも余裕が出来て、まぁ落ち着きました。
趣味の方にも走ることで気持ちを保てたんだと思います。
1月、ひょんなことからUFOキャッチャーにハマり、取った景品は130を超え・・・(笑)同じくして、太鼓の達人にもハマり、UFOキャッチャーする度にしています。自分の中ではレベルが上がったけど、本当に上手い人とは比べものにはならないし、これからもその域に達することはないでしょう。
コナン、出雲、ちはやふる、この3本柱で来た1年。
9月には京都に“遠征”し、京まふに参戦。当選したちはやふるイベントを見てきました。そして迷宮スポットも巡りました。
先月にはちはやふるのラッピング列車に乗り、近江神宮の複製原画展と嵐山・時雨殿のちはやふる展を見てきました。
1人で京都や滋賀に行くなんて今までじゃ考えられませんでした。行きたい、という気持ちを貫いて良かったです。
少しずつ、殻を破れるようになってきたかな?と思います。
平次が好きで、梅樹も好きで、須藤先輩も好きで、最近安室さんも好きになった・・・こんな私ですが(笑)来年も宜しくお願いします。
スポンサーサイト
| ホーム |