fc2ブログ
第百五幕 大御所・幸嶋の影響やいかに!? 
幸嶋屋さんのこともあり、無事に仕事も決まり・・・。幸嶋屋さんに泣いてお礼を言う八雲さん(笑)

「いい表情するようになったなァ坊主」
「本当庵寿郎さんのおかげです。本人は恥ずかしがってるけど、歌舞伎や女形に今までより前向きになってくれて・・・前は本当に逃げてばっかりで・・・」
まぁ“女形”に対する抵抗感みたいなのもあっただろうけど、加賀斗や八雲さんも少なからず原因になってると思います(笑)

「・・・國崎屋もなかなか面白い若手が揃ってますね」
「だろう?」
「・・・まったくもって不思議ですよね、家長がアレなのに・・・」
うん、確かに不思議(笑)粂寺先生とちょっと方向は違うけど、アブナい。

カメラで出雲を撮影しようとする八雲さんを虫取り網?で追いかける冬政さん。兄弟子4人の中では冬政さんが1番好きかな~。八雲さんのブレーキ役?1番大人しく?見えてある意味1番怖いと言うか。

「・・・くだらん。ああいう若手が歌舞伎を駄目にする。あんな下っ端の家の小僧と共演とは・・・お前もとうとうもうろくしたな」
いかにも、っていう顔(笑)悪そうって言うか・・・目つき悪い。

幸嶋屋さんとはいつものやり取りみたいです。会えば口喧嘩って感じかな・・・。

「お前は昔からどうかしてる。お前は伝統ある歌舞伎に手を加えすぎだ」
「続けていくには変えていく必要がある。それよりも、ここまで格式高いものに変えたアンタたちがどうかしてると思うが?」
歌舞伎に限らず何でもそうですよね。新しいことを始めるって難しい。考えがあっても、なかなかそれを認めてもらえない。音楽家とかでもそうですよね。生きてる間は認められないけど、死後認められることだってある。最初は否定され続けても、時が経つにつれてそれが当たり前になっていく。

「若手の切り札ならこっちにもいるからな・・・」

さて、いよいよ出雲の舞台も千秋楽。

「やっぱり千秋楽はワクワクするよな。公演の集大成見せられんだからさ」
「やっとわかってきたか~~~♡女形のミリョクが」
そのうち、愛想つかされますよ・・・八雲さん。息子ですよ、息子!ホント・・・出雲が将来結婚とかってなったら大変でしょうね。と言うか彼女が出来たって時点でヤバいね、きっと。って言うか彼女に嫉妬すると思う(笑)

「オレは女形(ひとつ)の道を貫くじいさんの生き方に惚れ込んだだけだぜ!!変態親父のためにやってんじゃねェッ!!」
ほらー、言われてる!“変態親父”ですよ“変態親父”!!!

「このままでは出雲の憧れポジションがオレからあのじいさんに・・・!!」
「最初から憧れてませんけど・・・」

冬政さんの一言、キツイ(笑)

しかーし、席はガラガラ!その原因はここ、新橋演舞場から近い歌舞伎座にありました。歌舞伎座は「当日券もうないの?」「立ち見でいいからなんとか・・・」とエライ人です。

「楽屋口から入ろーぜ」と言う春一さんと共に中へ。入れるんだ・・・同業者ですけど・・・。そう言えば、玄衛との鎌倉三代記では玄衛のお父さんとお母さんが顔パスだ・・・みたいなこと言ってましたね。

この前襲名した綱田屋の7代目、芸術賞の受賞経験がある大鳥屋の10代目、その家を代表する超人気ベテラン揃い。

「コレはちょっとオレも観てみたいかも・・・」と秋彦さん。
「浮気ですか?」と冬政さん。ほんとキャラとして好きかも。

ウリはどれだけではなく・・・右から2番目の役者(主役だそうです)

「な・・・なんだあのスゲェ役者・・・オレと同い年ぐらいなのに」
背格好とかでわかるものですかね。

このラストに出てきた人って1巻にシルエットで出てきた1番前の人じゃないですかね?何となく似てる。(紗英編2話目最後の方)

1番奥左が白木くん?
その横が松樹、梅樹
その前が禄。
1番前の左が今回の人。その右・・・これから?
スポンサーサイト



國崎出雲の事情トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第1457回「大人買いしたいものは何?」 | ホーム | FILE822 ミステリートレイン[遮断]>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2246-c4516fb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。