fc2ブログ
舞台挨拶 
まだ書いてなかった・・・。

初回で書き漏らしたことと舞台挨拶の感想は続きで書くとして・・・

る先にその後のことを・・・。

舞台挨拶終了後、再びざきしんさんとエスシンさんと合流し少ししゃべって映画館を出ました。エレベーターが混んでいたのでエスカレーターで1階まで。

エスシンさんとはここでお別れ。私はざきしんさんと予約していたジャンカラへ。ざきしんさんとは2度目。去年のCNN大阪コナンツアーの時にもカラオケしてるので。

別料金を支払わなくても飲み放題にお酒が含まれていて・・・年齢確認の為、身分証明書を提示。とりあえず飲み物(お酒以外はセルフ)を入れて部屋へ。

お酒と遅めのお昼を頼みました。30~40分ぐらい、映画やコナンの話をしていました。
頼んだお酒を飲みつつ・・・お昼から飲んだのも、家での試飲と会社関係以外で飲んだのも初めてでした。

最初はお互いにコナンを歌い、途中からはJ-POPも織り交ぜつつ、最後はメインテーマで締めました!ちょっと残念だったのは「ハルウタ」が発売前でまだ配信されてなかったこと。

17:30前に終わり、ざきしんさんとは改札入ったとこあたりで解散。

以下、映画のネタばれ等になりますので大丈夫な方だけどうぞ。
こんなとこ誰も言わないかもしれないけど・・・。

いつもの「俺は高校生探偵、工藤新一・・・」ってとこでコナンたちがこれからサッカー教室に行くってとこなんですけど。やっと、免許証を見つけて家から飛び出してきた博士。勢いでドア閉めてコナンたちのとこへ行きましたよね。で、そのままあの流れの後、車に乗り込んでGO?

博士、大事なこと忘れてません?家の鍵、かけました?まぁコナンのあの紹介の間に閉めてたのかもしれませんけど。

梓ちゃん映画デビューしましたね~。

でもって、山村警部も「漆黒の追跡者」以来の登場。ちゃんと目暮警部も「山村警部」って言ってた。どこで聞いたんだろう・・・。だって警部に昇進してたのがわかったのは、目暮警部が来る前だったし。あそこには高木刑事とかがいたからその辺から聞いたのかな・・・。

でもって・・・まさかのリアルミヤネ屋。微妙な宮根さんだったから本人のような気もするけど、どうなのかな・・・って初回観た時は思ったんですが、エンドロールで「やっぱ本人か!」と。宮根さんが声あてるのも2度目ですが、(沈黙は報道記者?役でチロッと)実は、「ミヤネ屋」も2度目の登場なんですよね・・・。

「天空の難破船」の時にも出て来てるんですよ。冒頭の平次とコナンの電話のシーンで。あの時は今回みたいに始まりからやってなくて、番組途中だったので「ミヤネ屋」とは出てませんでしたが、背景がミヤネ屋。

でもって舞台挨拶~!!!

まず登場は・・・。見覚えのある顔、聞き覚えのある声だと思ったら脇浜さんでした。休みだったらミヤネ屋よく見てましたから・・・こんなところでお会い出来るとは。次に登場は着ぐるみコナン、蘭ちゃん、小五郎さん。

着ぐるみ蘭ちゃん、小五郎さんは初めて。着ぐるみコナンはWHFや高島屋のイベントで見ましたが。

そしてそして~

高山みなみさん

山崎和佳奈さん

小山力也さん


みなみさんはWHFで2回お会いしてますが、和佳奈さんと力也さんは初めてで出て来た時は本当に泣きそうでした(笑)もし、堀川さんだったら号泣してたというか気絶してると思う(笑)

力也さんステージに上がる前に座席横の通路寄ってくれたんですよ~!!!私、真ん中ブロックの通路よりだったから本当に近かったんです~!!!

和佳奈さんも力也さんもそのまんま~(にしてたのかもしれないけど)

力也さんの「11人目の酔っ払い」は笑えました。
何だったか忘れてしまったんですが、ちょっと関西弁使われて、「結構自然だな~」と思って帰ってから調べると、京都の方だったんですね。

みなみさん「初めて見た人~」
結構手を挙げる人も多かったけど、どうたったのかな~。こういう時ってそうでなくても挙げたりするもんだけど(別に否定するつもりはありません)、あえて挙げませんでした。2回目だったので。ここは「2回目以上の人~」って言って欲しかったり。

「たこやきくん」ってとこのたこ焼きがおいしいとか言ってました。調べてみるとグランド花月の前の店みたいです。観に行く前に通ったよ・・・。先にお昼は早かったし、食べなかったけど。後・・・お店のたこ焼きを否定するつもりは全くないんですが、お父さんのたこ焼きが大好きだからあんまり外で食べないんですよね・・・。でもみなみさんがおいしいって言ったんなら機会があったら食べてみようかな・・・。

力也さん「前回はお猿とお風呂に入っただけですが、今回は推理しました」
確かに起きて推理しましたよね~小五郎さん。今年は噴水に入ったから「来年はどこに入りますか?」とか言われたらしい。

そんなこんなで楽しい時間も終わりに近づき・・・

「最後にみんなでアレをやりましょう」

最後にアレと言ったらあれしかないでしょう。

真実はいつも一つ!

「一つのところはみんなで」

真実はいつも・・・(ここまみなみさん)

一つ!

来年も行きたい・・・。
スポンサーサイト



その他のコナン話トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第1422回「ゴールデンウィークのご予定は?」 | ホーム | 3回目!>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2184-633d0d05
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。