fc2ブログ
第651話 コナンvs平次 東西探偵推理勝負 
久々のアニメ感想・・・。

何かタイミングを・・・と思って真純ちゃん登場回から復帰しようと思ったけど、し損ねて・・・。

何でもそうなんですが、長くなっちゃうんで、しんどくなってきちゃうんですよ。で、アニメ感想がこうなっちゃうのは原作話だとサンデー感想で1度書いてるから・・・。考えてやらないとなぁ。
この枠になって初めての1時間SP。この枠だとないかな・・・と思ってました。ほぼ毎週見られるのは嬉しいものの、やっぱり見たいですよね。

さぁ始まった・・・と思ったら

???

平次の部屋~♪

オリジナルシーンかぁ。3話を1時間SPでするからちょっと短くなるからかな?通常3話を前後編でするから、普通って言えば普通ですが、OPとEDが1回ないわけですから。

コナンは外の階段で電話。まぁ会話の内容が内容?だからそうなってしまうのでしょう。いや、そこはトイレで!と言いたい(笑)寒くないのかなぁ・・・。

それで原作シーンに行くんだと思ったら・・・まだある。バスに乗ってる平次と和葉ちゃん。バスなんて、私ほとんど縁がない・・・。昔、家の徒歩圏内にバス停がありました。そんなに乗ることはなかったけど、ごくたまーに乗ってました。1時間に3本くらいあったのがだんだん減っていき・・・

平日:運行しておりません
休日でも1日に数本とかになったっけ・・・
(注)田舎ではありません

で、専門学校に行ってた時に友達とバスの話になり、このことを話して「バス停(の時刻表)の写真撮ってくるわ」と言って帰りに寄ったことがあったんです。そしたら「???」バス停がありません。いつの間にか廃線になっていたようです(笑)

別の路線は運行してたりしますが・・・。

和葉ちゃんはお母さんに頼まれた東京のファミレス限定のレトルトカレーを買う為に、バスから外をキョロキョロ。長野では信州味噌買い損ねたみたいなのですが、まだちょっと怒ってるみたい(笑)そう言えば4時間待たされた件はもういいのかな・・・。

まだ会話のみの登場である和葉ちゃんのお母さんが見たい・・・。

ふと思うけど、平次と和葉ちゃん家って意外と距離あるのかな?親同士が知り合いの幼馴染だけど・・・。ダブるミステリーの時、平蔵さんが運転して送ってたけど、高速とまでは行かないけど、それに近いような道路走ってたから・・・。高校は同じでも中学まではどうだったんだろう・・・。まぁ私立っぽいからあんまり関係ないか。

「えっ?服部くんと和葉ちゃんこっちに来るの?」
・・・ちょっとコナン、当日まで言わないわけ?

「カレーがどうとか・・・」
「服部くんがカレー?」

誰が華麗にハットトリックを決めたって!?

あれ、真純ちゃんってこんなキャラでしたっけ(笑)小五郎さんとかが言いそうなセリフ。だって前にスケートリンクの話の時、車で待ってた小五郎さんに蘭ちゃんが「スケートリンクの側のトイレで人が殺されたの」って行ったのに対して「スケート履いた蕎麦屋がトイレで転んだ?」みたいなこと言ってましたし。

真純ちゃんはコナンと平次の「どっちが名探偵なんだ?」と。照れつつ「やっぱ東の・・・」と言いかけるんですが、

西や・・・この西の高校生探偵服部平次の方がめちゃめちゃ上やっちゅうんじゃボケ!!!

どうやらちょっと立ち聞きしてたみたい。そしてやっぱり目の前にいる真純ちゃんを男だと思った平次。「にしても乳が少しさみしないか?」そこは触れちゃいけないって。初対面なうえ、女の子ですよ?まぁそこが平次。

和葉ちゃんがカレーを買う為に立ち寄ったファミレスで殺人事件発生。真純ちゃんは新一vs平次の推理対決をふっかけます。

「毎度毎度、勝手に現場に入ってくる君らの方がよっぽど怪しい」
最近は「警部に呼ばれたんですね」とスルーされるみたい。

第一発見者はキャメルさん。「この人相の悪い・・・」やっぱり言うのね、平次は。キャメルさんもカレーを食べにきたみたい。FBIと聞いて意味深な反応をする真純ちゃん。

トイレに入ってたら「いくら幼馴染っていってもそんな頼みは聞けないよ・・・阿部さんに毒を盛って殺したのは自分だ・・・だったら自分は責任を取るしかない」という声が聞こえてトイレから出たら2つ隣のトイレで男性が・・・。喋り方は平次と同じ関西弁。キャメルさんも真純ちゃんに何か見おぼえがあるみたい。

コナンがまださっぱりわからないというのを聞いて「せやったらオレが一歩リードやで」それは平次だからわかるのです。

「じ、自殺じゃないって・・・何でそんな事がわかるんだよ?」
「それはなぁ工藤・・・オレがお前より・・・名探偵だからじゃ!!ボケェ!!」
「じゃあオメーの方が上でいいから、その推理を聞かせろよ!」
わざと「オメーの方が上でいいから」のとこから言わせる平次。山村警部と同じだ・・・。河童の事件の時、わざと「警部~」のとこから言わせてた・・・。

「そらそーやな!お前より上のオレが説明せーへんと・・・ボクちんわからへんもんなぁ!!」

あの言葉を関西弁で言うと・・・「なんぼ幼馴染ゆうたかて、そないな頼み聞かれへん!阿部ちゃんに毒、盛って殺したんは自分や!せやったら自分・・・責任取るしかないで!」
自分が犯してしまった殺人を悔いての自殺ではなく、自首を勧めていたのです。ちなみに「盛って」は「塗って」人に毒を塗るのはおかしいと思ったキャメルさんは「盛って」と聞き違えたんだと思ったみたい。

そして、阿部ちゃんではなく、飴ちゃん。キャメルさんは飴にちゃん付けするに驚き!確かに、言うなぁ・・・飴ちゃん。私は持ち歩いたりしないけど・・・。前、何かの番組で大阪のおばちゃんに「飴(ちゃん)持ってますか?」って聞いてどれだけ持ってるか?っていうのをやってたら、持ってるわ持ってるわ・・・声かけてないのに持ってくる人も(笑)

平次が事情聴取をすることに。犯人が関西人だろう、とのことで。

須貝絡利さん
東京生まれ東京育ち。カレーを食べていた。

甘粕亨さん
杯戸町のアパート住まい。ラーメンを食べていた。
甘粕さんの喋り方に腹を立てる平次。

東條参平さん
米花町に生んでいる。三代続いた江戸っ子。麻婆豆腐を頼んだ。水菓子はやめた。

蘭ちゃん、小五郎さん、和葉ちゃんが容疑者3人が頼んだメニューを食べてます。

カレー、塩ラーメン、麻婆豆腐。これを聞いてコナンはわかりました。今度はコナン。

「えぇ?犯人わかったの?新一兄ちゃん!」
コナンの携帯に新一からかかってきたフリをしてたんでしょうね、「代わって」と蘭ちゃんに言われたけど、「切っちゃった・・・」って言ったから。

先を越されて腹を立てる平次は「何で関西のことわかんねん!」と。
いいなぁ・・・やっぱり平次は。

「これで逆転サヨナラホームランだってね♪」
めっちゃニヤけて言うコナン。言ってやれ言ってやれ・・・さっきのお返しだ(笑)

飲めば関西人だとわかる魔法の料理と言って用意してもらったのは味噌汁。

みんなで飲んでみました。

平次・和葉ちゃん・甘粕さん「辛い!」
他のみんなは「!?」

塩辛い料理を「辛い」というの関西人。うん、確かに・・・。サンデーの時、「塩辛い」って言うって言ったけど、どうかな・・・。考えてみると意外と迷います。少なくとも「しょっぱい」とは言わないなぁ。

「だからさ・・・どうみても関西人にしか見えないっちゅうわけでおまんがな!」
違和感アリアリ関西弁のオンパレード。「えぇ加減に・・・」と平次がつかみかかった(笑)ところで甘粕さんも耐えきれず・・・「えぇ加減にせぇよコラァ」残念でした、甘粕さん。ハマリましたねコナンの罠に。

でもどうなんでしょう・・・もちろん甘粕さんをハメる為なんでしょうけど、わざとああいう関西弁でしゃべったんでしょうか。だって、ホームズフリークの事件の時のコナンの関西弁って素だったし・・・まぁ平次と絡むようになったからと言って急激に成長するとも思えない・・・。自覚があって利用したのかな・・・?

事件解決。
写メについて聞くジョディさん。ジェイムズさんは何と女の子と見抜いて・・・。見抜いたのか、知ってたのか・・・。また謎は一つ。

取っ掛かりは平次、それを元にして新一(コナン)ということで勝負は引き分け?

和葉ちゃんは「自分とこの言葉マネされて腹立てるのは関西人だけ」ってのが気になったようですが、蘭ちゃんが「関西の人はそれだけ自分たちの言葉を大切にしてるんじゃないかな」と。
まぁいい風に言えばそうなりますね(笑)

小五郎さんが「現場にいなかったんだから探偵ボウズの方が上なんじゃないか?」まぁ本当にいなかったら新一の方が上でしょうけど・・・

(コラ、・・・バラすでホンマに・・・お前が工藤やっちゅうこと・・・)
脅迫だ~(笑)

「それになァ!けったいな関西弁使わせよった工藤の方がホンマはマイナスっちゅうとるんじゃいドアホ!!」
(けったい=変な)

平次たちがこっちに来た理由。奇妙な手紙が届いたのです。事件の依頼なのですが・・・。

私、この時翌週の放送が何か知らなかったもんだから次回予告見て驚き(笑)フーリガンやるんだ・・・って。じゃあそこまでやらないでよ~って感じ。だって気になるもん。

映画公開だからあの話なんですね。
スポンサーサイト



アニメ感想トラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<歓送迎会de実験 | ホーム | キティちゃん⑤、お菓子>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/2160-98f9b783
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。