![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2007.07.26 Thu
(注)昨日のです
2日目までは今年来た女の先生(私は日本文学概論を教えてもらっています。)
でしたが、今日から今年現代文を教えて教えてもらっている先生(去年は古典)に
になりました。その先生、竹中平蔵さんに似ているんです。(なんとなく)
今日は例の男子来てたんで嬉しかったです。
講習中やっぱりチラチラ見てました。(だから何しに行ってるんだ?)
古典文法の基礎の問題を・・・
活用の行と活用の種類形容詞、動詞の活用形、漢文の書き下し文。
昼から・・・私にしては珍しく昼寝をしました。
目覚めてから「大阪“3つのK”事件」と「癒しの森のアリバイ」を見ました。
今日は妹は林間でいませんでした。安眠(安心して眠る)できました。
私の妹いつもじゃないですが、ひどい時は最強に寝相悪いんで。かか落としあるんですよ。足をあげて振り落とすんです。よくころがるし・・・
だから向こうでケガさせないか?っていう変な心配してました。
2日目までは今年来た女の先生(私は日本文学概論を教えてもらっています。)
でしたが、今日から今年現代文を教えて教えてもらっている先生(去年は古典)に
になりました。その先生、竹中平蔵さんに似ているんです。(なんとなく)
今日は例の男子来てたんで嬉しかったです。
講習中やっぱりチラチラ見てました。(だから何しに行ってるんだ?)
古典文法の基礎の問題を・・・
活用の行と活用の種類形容詞、動詞の活用形、漢文の書き下し文。
昼から・・・私にしては珍しく昼寝をしました。
目覚めてから「大阪“3つのK”事件」と「癒しの森のアリバイ」を見ました。
今日は妹は林間でいませんでした。安眠(安心して眠る)できました。
私の妹いつもじゃないですが、ひどい時は最強に寝相悪いんで。かか落としあるんですよ。足をあげて振り落とすんです。よくころがるし・・・
だから向こうでケガさせないか?っていう変な心配してました。
スポンサーサイト
| ホーム |