fc2ブログ
特別面接 
今日はスーツを着て行きました。もちろん靴はヒール。いつもなら歩いて行くけど、駅までで行きました。ヒールで歩くということ自体には慣れましたが、やっぱりキレイにスムーズに歩けないというか・・・。誰かコツがあったら教えてください(笑)

学校行く前、NHKのニュースで見たけど・・・事故があって、私が乗る路線遅れてました。結局20分近く待ちました。普通だったら10分待たないくらい。だから学校に着くのはギリギリでした。(ヒールということもあって)私のとこからの最寄駅、普段はそんなに人いないのに、今日は150人くらいいました。たぶん普段の10倍くらい。

スーツ・身だしなみのチェック。

ズボンなら丈の長さだとか、髪の毛だったらくくるとか前髪をピンで止めるとか。

17日にある漢字検定の問題演習。やっぱり3級の時よりかは難しくなってます。形式も若干変わってますし。

後、就職試験対策の問題集(英語)をやりました。

後、クレペリン検査というものをしました。これは横に1桁の数字が並んでいて、隣り合う数字を足し、その1の位を間に書くというもの。

本当は、横に116個数字が並んでいて1行1分で計っていきます。それが、15分あり、休憩。そしてまた15分といった感じ。もちろん1分で1行は出来ません。1分の合図があれば次に移り、その作業曲線で色々判断するみたいです。

クレペリンって聞いて、加藤清史郎くんがやってるCMを思い浮かべた私。何か違うってことはわかっているけれど、何が違うかわかりませんでした。家に帰ってから調べてみると、それはクレベリンめっちゃ近かったんです(笑)

後、漢字検定の練習中に先生に呼ばれました(私と後1人)

何か11月に就職担当の先生とやった面談がすごく良かったらしく、特別に面接をすることになりました。(14日)

自分としてはそんなに良かったのかな~?と思うのですが。
スポンサーサイト



続☆School Lifeトラックバック(1) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<第878回「今年の目標を教えてください!」 | ホーム | まさかの>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/1130-baf18490
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
内定勝者 私たちはこう言った! こう書いた! 合格実例集&セオリー2011 エン...
得アマゾン探検隊【2010/01/09 09:22】

| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。