fc2ブログ
私は哀ちゃんじゃなーいもんっ。 
朝イチでコナンの66巻を買おうと、8:30に学校最寄駅構内にある本屋が開くのでそれに合わせて家を出たんですが・・・。待てども待てども開く気配がなく・・・諦めて学校横のコンビニで買うことに。コンビニで買ったこともあるので。(65巻がそう)今日が水曜日じゃなかったらもうちょっと待っても良かったんですが・・・。
名探偵コナン 66 (少年サンデーコミックス)名探偵コナン 66 (少年サンデーコミックス)
(2009/11/18)
青山 剛昌

商品詳細を見る

鍵穴キャラはまさかの由衣さん。私の予想ははずれました。

簿記も終わり、終業式までは就職に関する授業。今日から新クラス。2級クラスが分裂するって聞いてたから1級クラスの一部がこっちにくるんだ、と思っていましたが・・・先生が来て、挨拶をする時でさえ、半分くらいの人しか来てなかったので、「?」と思ったのですが・・・何とこれだけなのだとか。約20人。まぁ座席にゆとりがあるので荷物を置くのが楽です。

担当の先生は4月、広い教室で簿記3級を1週間ほどやった時、その半分の3日ほど教えてもらっただけの先生。一応知ってる先生なので良かったです。この先生、東大卒、田畑藤本の藤本さんに似てるんです。

まず、就職活動についての意識調査。

そして先生と面談をしました。自己PRについての。私は昼イチでした。

もちろん、みんな一斉にできるわけがなく、3人ずつでした。じゃあ面談してない子がヒマになります。面談待ちの間は履歴書の練習や、就職模試の例題みたなのをやっていました。

3時半から、PC実習室へ。この学校へ通い始めて、初めてPCを触りました(笑)

就活支援サイトっていうのがあり、それに登録しました。就職模試対策?の問題を解きました。その中に・・・重力加速度の問題があって・・・「天国へのカウントダウン」の哀ちゃんが言ってた・・・。全くわかりませんでしたが。だって哀ちゃんじゃないもんっ(笑)

帰り、最寄駅構内の本屋がやってるのか確かめに行ったらちゃんとやってました。9時からだったのかな・・・でも平日は8:30って書いてたし・・・。行ったのはやってるかを確かめるだけではなく、「漆黒の追跡者」の上巻を見たかったから。透明のビニール帯がついてたから、中はチラッとしか見れないけど・・・裏表紙が個人的にヤバかった。携帯カメラで撮って待ち受けにしたいくらい(笑)

名探偵コナン  漆黒の追跡者(チェイサー) 上 (少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション)名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー) 上 (少年サンデーコミックス ビジュアルセレクション)
(2009/11/18)
青山 剛昌

商品詳細を見る


そうそう、学校にクリスマスツリーが登場しました。前に先生に聞いたから知ってはいたけど・・・。12月頭くらいかな・・・って思ってました。1階ロビーにあるのはめっちゃ大きくて横にサンタさんも。
スポンサーサイト



続☆School Lifeトラックバック(0) | コメント(0) | top↑| 管理者用記事編集
<<ノックは2回がいーいっ。 | ホーム | 第850回「13日の金曜日、気になりますか?」>>















管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
http://heijiconan4869.blog96.fc2.com/tb.php/1060-c5650aa2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。