![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2009.11.12 Thu
予定通り、モデムが届きましてちゃんと繋がり、またネットにつながるようになりました。
予約投稿、念のためにってことで土曜日までやってますが、折角やったものなのでそのままにしときます。
ということで火・水・木3日分を・・・
11/10
日商直前答練第3回、4回をしました。
100点と94点でした。
4回目のミスは、保険料のところをよく読まなかったからなんです。「保険料のうち、○円はいついつに1年分を払った」なのに、「保険料はいついつに1年分を払った」だと思ったんです。つまり試算表の額全額がそうだと勘違いして・・・。
11/11
日商直前答練第5回、6回をやりました。
98点と100点でした。
ミスったのは・・・未収受取利息。月数を間違っていたんですが、なぜ間違ったのか後から考えると全くわかりません(笑)
この日は朝、結構な雨で・・・。私は大丈夫だったんですが、延着で遅れてきた子が5,6人・・・。なので答練はある程度揃ってからとなり、朝イチはプリントをやっていました。
11/12
日商直前答練第7回をやりました。
100点でした。今回は苦手分野が出なかったからな・・・。
昼からは工業簿記のまとめとして、プリントをたくさんやりました。
労務費、経費、製造原価報告書・損益計算書、部門別、CVP分析、個別原価計算、標準原価計算、工程別原価計算、等級別原価計算
授業は5時半まででした。
予約投稿、念のためにってことで土曜日までやってますが、折角やったものなのでそのままにしときます。
ということで火・水・木3日分を・・・
11/10
日商直前答練第3回、4回をしました。
100点と94点でした。
4回目のミスは、保険料のところをよく読まなかったからなんです。「保険料のうち、○円はいついつに1年分を払った」なのに、「保険料はいついつに1年分を払った」だと思ったんです。つまり試算表の額全額がそうだと勘違いして・・・。
11/11
日商直前答練第5回、6回をやりました。
98点と100点でした。
ミスったのは・・・未収受取利息。月数を間違っていたんですが、なぜ間違ったのか後から考えると全くわかりません(笑)
この日は朝、結構な雨で・・・。私は大丈夫だったんですが、延着で遅れてきた子が5,6人・・・。なので答練はある程度揃ってからとなり、朝イチはプリントをやっていました。
11/12
日商直前答練第7回をやりました。
100点でした。今回は苦手分野が出なかったからな・・・。
昼からは工業簿記のまとめとして、プリントをたくさんやりました。
労務費、経費、製造原価報告書・損益計算書、部門別、CVP分析、個別原価計算、標準原価計算、工程別原価計算、等級別原価計算
授業は5時半まででした。
スポンサーサイト
| ホーム |