![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2009.10.27 Tue
いつものごとく、遅くなってすみません。
予想通り、横溝警部の登場でした。
死亡推定時刻は午後10時~11時。英理さんは被害者との関係を横溝警部に話します。
英理さんが食事から戻ってきたときには何もなかったのに、シャワーを浴び、小五郎さんたちを部屋に入れた時、死体を発見。このことから、「不可能犯罪だ!」と横溝警部。
そしてやっぱり・・・英理さんも容疑者の1人に。婦警を呼んで身体検査をするというのですが・・・。小五郎さんが「さっき、スッポンポンにひんむいてチェックしたから」と。横溝警部が「セクハラじゃないですか?」と言います。そりゃ、見ず知らずの他人がやったらそういうことになってしまいますが・・・
「いいじゃねーか、夫婦なんだから」
英理さんが「別居中ですけど」と付け足すところが笑えます。
横溝警部が「やっとお会いできました」なんて言うから英理さんは「?」という感じで聞きます。「いつも毛利さんとお会いする時、側に綺麗な女性がいましたので」なんて横溝警部は言ってしまいます(笑)
「あれれ~?」とコナンのお決まりのセリフ。
ベッドシーツの下のところに血がついているのに、その部分のカーペットには血がついていない・・・。ということで、ベッドの下に殺害した秋穂さんを一時的に隠し、自分もその横にいて・・・英理さんがシャワーをしている間に出て行ったんじゃないかと。
コナンはコーラがこぼれているのを指摘。英理さんが「飲もうとしたら噴き出して冷蔵庫の上に置いたのを忘れてたわ」と。ここで小五郎さんが「げっぷとかが出るから飲まないって言ってたじゃないか」と。そうなんだ~。私は炭酸飲料、ファンタとかなら飲めますが、コーラはちょっと無理です。
英理さんの部屋にかかってきたという電話・・・。秋穂さんの旦那さんの健彦さんから、ストーカーをしていた男性のお母さんからの2本。この2人に話を聞きにいくことになりました。
建彦さん。
明日になれば・・・収まってるだろうということで迎えには行ってないそうな。秋穂さんとのケンカの原因はどうやらミニカーのようで。置いていると落ち着くそうなのですが、秋穂さんに馬鹿にされたらしいです。コナンがこの中でのお気に入りを建彦さんに聞きました。ポルシェで、ポルシェのサイドミラーが折れてます。これが原因みたいです。
緑さん。
電話をしたのは、示談交渉の時間をずらしてほしいからだそうです。何やら示談交渉の後、ゴルフに行くそうで・・・。コナンは「この部屋、もう1人いるでしょ?」と言います。それはタバコのフィルター。緑さんはどうやら口紅をつけていたみたいなんですが、タバコにはそれがついていなかったから・・・。ここで観念?した緑さん。「出てきなさい、成治」成治さんは友だちと自転車でツーリングに行くそうでたまたまだとか言うけど・・・。
この人、やっぱ息子を“連れて来てたんだ”。英理さんには「勝手についてきてたら知らないけど・・・」と言ってたのに。まだ“偶然”を装ってますが、絶対わざとでしょうね。
英理さんの部屋は事件現場ということで・・・結局、蘭ちゃんが引き当てた部屋に4人で寝ることになりました。英理さん・蘭ちゃん、小五郎さん・コナンの組み合わせで。何で英理さん・小五郎さん、コナン・蘭ちゃんじゃないのかな~と思いましたが、後で何となくわかりました。
コナン、自分が寝ている枕の下に何か置いてあることに気づきます。それはラッピングされたプレゼントらしきもの。「やっぱり準備してたんだ・・・。じゃあ何で昨日に・・・」とコナン。でも「まさか!」とひらめいたようです。蘭ちゃんの「1等賞でもらえるリボンをお母さんにプレゼントするんだ」っていうあれを思い浮かべながら・・・。
そして小五郎さんの「上げて落とす?落として上げなきゃ盛り上がらねーよ」という寝言でコナンはこの事件の謎が解けたようです。
犯人、私は健彦さんだと思います。
トリックはわからないけど・・・。健彦さんなら秋穂さんが英理さんの部屋に行ってる事も知ってるし、11時まで戻ってこないことも英理さんからの電話で知ってるし。
緑さん、成治さんの場合、そもそも秋穂さんの部屋を知らないだろうし。
死亡推定時刻は午後10時~11時。英理さんは被害者との関係を横溝警部に話します。
英理さんが食事から戻ってきたときには何もなかったのに、シャワーを浴び、小五郎さんたちを部屋に入れた時、死体を発見。このことから、「不可能犯罪だ!」と横溝警部。
そしてやっぱり・・・英理さんも容疑者の1人に。婦警を呼んで身体検査をするというのですが・・・。小五郎さんが「さっき、スッポンポンにひんむいてチェックしたから」と。横溝警部が「セクハラじゃないですか?」と言います。そりゃ、見ず知らずの他人がやったらそういうことになってしまいますが・・・
「いいじゃねーか、夫婦なんだから」
英理さんが「別居中ですけど」と付け足すところが笑えます。
横溝警部が「やっとお会いできました」なんて言うから英理さんは「?」という感じで聞きます。「いつも毛利さんとお会いする時、側に綺麗な女性がいましたので」なんて横溝警部は言ってしまいます(笑)
「あれれ~?」とコナンのお決まりのセリフ。
ベッドシーツの下のところに血がついているのに、その部分のカーペットには血がついていない・・・。ということで、ベッドの下に殺害した秋穂さんを一時的に隠し、自分もその横にいて・・・英理さんがシャワーをしている間に出て行ったんじゃないかと。
コナンはコーラがこぼれているのを指摘。英理さんが「飲もうとしたら噴き出して冷蔵庫の上に置いたのを忘れてたわ」と。ここで小五郎さんが「げっぷとかが出るから飲まないって言ってたじゃないか」と。そうなんだ~。私は炭酸飲料、ファンタとかなら飲めますが、コーラはちょっと無理です。
英理さんの部屋にかかってきたという電話・・・。秋穂さんの旦那さんの健彦さんから、ストーカーをしていた男性のお母さんからの2本。この2人に話を聞きにいくことになりました。
建彦さん。
明日になれば・・・収まってるだろうということで迎えには行ってないそうな。秋穂さんとのケンカの原因はどうやらミニカーのようで。置いていると落ち着くそうなのですが、秋穂さんに馬鹿にされたらしいです。コナンがこの中でのお気に入りを建彦さんに聞きました。ポルシェで、ポルシェのサイドミラーが折れてます。これが原因みたいです。
緑さん。
電話をしたのは、示談交渉の時間をずらしてほしいからだそうです。何やら示談交渉の後、ゴルフに行くそうで・・・。コナンは「この部屋、もう1人いるでしょ?」と言います。それはタバコのフィルター。緑さんはどうやら口紅をつけていたみたいなんですが、タバコにはそれがついていなかったから・・・。ここで観念?した緑さん。「出てきなさい、成治」成治さんは友だちと自転車でツーリングに行くそうでたまたまだとか言うけど・・・。
この人、やっぱ息子を“連れて来てたんだ”。英理さんには「勝手についてきてたら知らないけど・・・」と言ってたのに。まだ“偶然”を装ってますが、絶対わざとでしょうね。
英理さんの部屋は事件現場ということで・・・結局、蘭ちゃんが引き当てた部屋に4人で寝ることになりました。英理さん・蘭ちゃん、小五郎さん・コナンの組み合わせで。何で英理さん・小五郎さん、コナン・蘭ちゃんじゃないのかな~と思いましたが、後で何となくわかりました。
コナン、自分が寝ている枕の下に何か置いてあることに気づきます。それはラッピングされたプレゼントらしきもの。「やっぱり準備してたんだ・・・。じゃあ何で昨日に・・・」とコナン。でも「まさか!」とひらめいたようです。蘭ちゃんの「1等賞でもらえるリボンをお母さんにプレゼントするんだ」っていうあれを思い浮かべながら・・・。
そして小五郎さんの「上げて落とす?落として上げなきゃ盛り上がらねーよ」という寝言でコナンはこの事件の謎が解けたようです。
犯人、私は健彦さんだと思います。
トリックはわからないけど・・・。健彦さんなら秋穂さんが英理さんの部屋に行ってる事も知ってるし、11時まで戻ってこないことも英理さんからの電話で知ってるし。
緑さん、成治さんの場合、そもそも秋穂さんの部屋を知らないだろうし。
スポンサーサイト
| ホーム |