![]() | |
コナンにアクトにちはやふるの感想、仕事のこと書いたり、謎解きのこととかいろいろ。 | |
2009.10.23 Fri
今のクラスになって約4か月。やっと日直がまわってきました。
1ヶ月に約20日登校するとして約80日。夏休みを除いて約70日。どれだけ教室に人がいるんだ?ってお思いでしょう。教室にいるのは40人くらいです。日直の順番、縦か横に順番なんですが、席替えするとリセットされて元の位置から始まるんです。だから不運な子は1週間に2回とか(笑)私は席の位置がよかった(?)のかやっと今日まわってきたというわけです。
朝は仕訳プリント。全産や日商の過去問にある仕訳なら4,5問だからまだいいけど、ほぼ仕訳ばっかだとしんどい・・・。
日商演習問題第8回、9回を計りました。
第3問の借方合計と貸方合計が合わない・・・(泣)難しかったり、しょーもないミスだったり・・・。
電卓競技大会の練習も終わり・・・簿記だけの日々。
何か今日は長かったです。
1ヶ月に約20日登校するとして約80日。夏休みを除いて約70日。どれだけ教室に人がいるんだ?ってお思いでしょう。教室にいるのは40人くらいです。日直の順番、縦か横に順番なんですが、席替えするとリセットされて元の位置から始まるんです。だから不運な子は1週間に2回とか(笑)私は席の位置がよかった(?)のかやっと今日まわってきたというわけです。
朝は仕訳プリント。全産や日商の過去問にある仕訳なら4,5問だからまだいいけど、ほぼ仕訳ばっかだとしんどい・・・。
日商演習問題第8回、9回を計りました。
第3問の借方合計と貸方合計が合わない・・・(泣)難しかったり、しょーもないミスだったり・・・。
電卓競技大会の練習も終わり・・・簿記だけの日々。
何か今日は長かったです。
スポンサーサイト
| ホーム |