fc2ブログ
  • [2018 /02/28] 第一九五首
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/26] 無事終了
    コメント:(0) トラバ:(0)

    私の今日の仕事は朝で終わりました(笑)あくまで、気持ちの面と言うか。朝礼当番が無事に終わりました。ちゃんと読めたし、話せたし。まぁ一応読む練習はしたし、感想や報告はちゃんと原稿作ってたから・・・。でもね、毎年毎年喉がカラッカラになるんですよ。別に言葉震える・・・とかはないし、もうすぐ丸7年だし初めての時の緊張感はないけど・・・。それでも最初に、ある文章?の唱和があって、それが飛びそうなのは変わりま...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/26] ACT.153:約束と記憶
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/25] 惜しかった・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日はZeppで進撃の巨人の脱出。Zepp公演はポセイドンから行ってて今のところ全敗なのでそろそろ・・・成功したいなと気合を入れて。まぁ、月面基地は後楽園ヒミツキチで行って成功したけど、やっぱZeppの舞台に立ちたい。13時半の回で13時に待ち合わせなので、それまでなんばウォークの時空警察を・・・。昨日、帰り際にキットもらってちょっとだけやってたので続き。1時間ほどでそこそこ?のところまで進みました。ただ、ち...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/24] 入ってた!!
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は、時解別館のさまようぴえろに。本当は、まだぴえろはもうちょっと先にするつもりでした。ドラえもんのやつ行こうかとも思いましたが、期間の長いものは基本的にあまり早く行かない派で・・・。時解の異世界列車をやろうかと思ったら、今日の行ける時間は売り切れててぴえろにしました。久しぶりにカラオケに行きたくなって、別館近くのジャンカラに。なんばには10時半頃に到着。なんばウォークの謎解きがこの土日だったこ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/23] 一安心
    コメント:(0) トラバ:(0)

    もうね・・・今週から気になり始めたけど、「まだ大丈夫、何とかなる」って思って昨日まで手をつけてなかったアレ。約1年に1回回ってくるアレ。さすがに、そろそろ取り掛からないと・・・と昨日やっと。朝礼の当番です。ある文章を読み、その感想文的なものと仕事についての報告をしなければいけません。文章を読むのは事前に何かわかっているし、感想文も大変っちゃ大変でもベースとなる文章があるからまだいいんです。問題は仕...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/22] 着々と
    コメント:(0) トラバ:(0)

    3/4の異性装ボドゲカフェ折角行くし・・・ということで初めて異性装とやらにチャレンジしてみようかと。なかなかない機会、やっぱりここは思いっきり楽しみたいです。と言うのもありますが、前からやりたかった格好があったんです。でも、機会がなくて。探せばありますが、そこまでガチでやるつもりはなかったので・・・となると余計に機会がない。ただ、ちょっと趣旨?的に気になる部分があったので一応質問して・・・。やると言...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/21] 空振り
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日はめっちゃ忙しいというわけではなかったのですが、何か思うように仕事が進みませんでした。今は忙しい時期ではないので、納品書を出来るだけ溜めないように処理しています。他のことにも言えるんですが、こまめにやり出してから1人でもそんなに残業しなくても良くなったんですよね・・・。こまめにやり出して、というか昨年の秋に後輩辞めていつ、新しい子が来るかわからない・・・春には異動か新人来るかな?という状態。今...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/20] ACT.152:デートと王道
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/19] 年に1度の
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は上司がお休み。そうそう、ちょっと久しぶりにインフルエンザの人が出ました。私の課がある事務所、別の課も含め20人ほどいてるのですが、累計で3分の1です。2月も後半だし、そろそろ落ち着いてくるはず・・・。毎週何かしら予定はあるので、悪くても多少の風邪程度で済ませないと・・・。上司絡みでややこしい案件あったら嫌だなぁ~と思ってましたが。特にそういうのはなかったので良かったです。上司宛の電話はありま...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/18] やっぱり苦手
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は謎クラさんたちとボドゲー。◇ジャングルスピード初めてやりました。似たような絵柄のカードがいっぱいあって、持ち札をめくっていって同じのが出たらその2人が真ん中の塔を取り合い、負けた方は出札を引き取る。手札がなくなれば勝ち。ルール説明受けて「私、苦手なやつだ・・・」って思ったけどやっぱりダメだった・・・。ゲームとしては楽しいんだけど。おばけキャッチとかナンジャモンジャも苦手(笑)瞬間的に判断でき...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/17] 初の4D
    コメント:(0) トラバ:(0)

    純黒4Dを朝イチで・・・。床に荷物を置けないってことで、ロッカーに・・・。いつも飲み物とだいたいチキンを買うのですが、箱のままだと落としたりするからですかね・・・袋に入れてもらいました。トレイも使えないし・・・。と言うか、なんばは4Dのとこじゃなくてもトレイが座席横のところにハマらないからあっても邪魔なんですよね・・・(笑)4Dのこと調べてて、ロッカーの件やらトレイの件は知ってたけど・・・スッキリし...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/16] 第2390回「好きな焼き鳥の部位は?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    とりあえず「もも」昔はタレ味を好んでたと言うかそれしか食べる機会がなくて、それを普通においしいと思っていました。何だったかで塩味食べてからは塩派になりました。タレはタレでいいんですけど、選べるなら絶対塩って感じです。塩も塩ダレじゃなくてほんとの塩味。後は・・・「皮」食感が好きですね。後、焼き鳥であるんですかね・・・軟骨。こりこりした食感が溜まりません。軟骨のから揚げとかもたまに買ってもらいます(こ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/15] 第2389回「バレンタインデーのチョコレート手作り派?市販派?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    手作りに憧れはありますね。キットなんか買わなくても、材料買って作れる人って凄いと思います。私も一応作ったことはあるんですが、ほぼキットかキット+αぐらいです。何がどれぐらいいるとかその辺のセンスがないし、キットだと基本的な材料は揃ってるから無駄がないんですよね。普段から作る人であれば、板チョコとか生クリームとか余っても問題ないでしょうけど・・・いや、そんなにいないか。WHFにメンバー集めて行ってた時は...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/14] 第一九四首
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/13] ACT.151:準備と計画
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/12] WHF大阪大会、くまモンファン感謝祭③
    コメント:(0) トラバ:(0)

    昨日はWHF大阪大会へ。名古屋の1回行ってみたいなーと思いつつもやっぱり辞めました。去年は名古屋のWHFの日に名古屋に行ったけど、別件で・・・。たぶん、WHFに行こうと思えば行けたんですけど早起きしてまではいいかな・・・と思ってWHFはやめたんですよね。そしたらステージ堀川さん来たっていうね・・・。でも、シークレでサプライズで来てくれたから全然いい。いつも8時半前・・・20分ぐらいだったかな、にドームに着くぐ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/11] くまモンファン感謝祭2018②
    コメント:(0) トラバ:(0)

    みんなでジャポライズ 意味はわからないですけど、みんなで踊る?コーナー。3年目ぐらいかな。本当はステージ含め、座席の周りにもキャラがやってきて踊るんですが、この天気ということでみんなステージ上で。しかも、ステージ上だけだとみんな乗り切らないから2回に分けて。1曲目が「ダンシングクイーン」ABBA2曲目が「やってみよう」WANIMAしっとりからの振り幅が・・・歩いてていきなり全力疾走するみたいな(笑)2曲目は...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/10] くまモンファン感謝祭2018①
    コメント:(0) トラバ:(0)

    いや~今までで1番疲れた・・・というより辛かった。天気予報で雨というのはわかっていたので、昨日100均でカッパを買いました。普通の傘も持って行きますが、やっぱステージメインなところがあるので傘差してると写真撮りにくいし。周りの人も見にくいし。タオルに、かばんにかぶせる為の袋も用意して持って行きました。例年通り、会場には1時間ほど前に到着。待ち列もいつもぐらい。この時点では雨は傘なしでもいられるぐら...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/09] 第2387回「猫舌ですか?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そうですね、猫舌ですあっつあつのものとか無理。ちょっと冷ましたり、ラーメンとかふーふーやって食べたり。でも、出来立ての熱いものもおいしいから「大丈夫かな?ふーふーすりゃいけるだろ」とか思って食べて失敗。翌日、「舌やったなぁ」となること多々。知ってるんですよ、猫舌の人って舌の先っぽ?に着地させるから「ひーっ」ってなるのであって、奥の方?に着地させればいけるって・・・。知ってるけど、出来ない(笑)それ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/08] 久しぶりに、そして
    コメント:(0) トラバ:(0)

    請求書の処理、朝には私の方でやることは終わったのですが・・・リストを上司に確認してもらってハンコをもらわないといけません。元々、納品書や請求書にもハンコをもらってましたが、昨年上司が変わって最後にリストをかくにんしてハンコをもらう方式に変わりました。これで随分楽になりました。最後までは私のペースだけで進めていけるから。とは言っても・・・実際の処理をやってる私とは違って危機感?がないと言うか。実際に...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/07] 第2385回「節分の日の思い出は?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そうですねー、1つは幼稚園での豆まき大会?自分たちで作ったお面をかぶってみんな鬼になって豆投げたっけなぁ・・・。でも、食べたくてお面の隙間からスッて口に入れてちょっとつまんだ楽しい記憶(笑)後、家で豆まきした時・・・たまたま休みの日だったか、お父さんが帰ってきてからやったんだったかは忘れましたが、お父さんが鬼になって豆投げて・・・お父さんがちょっと本気?出したから当時まだ幼稚園だったか小学校低学年...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/06] act.150 両想いとそれから
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/05] 第2384回「あなたの家・部屋のこだわりは?」
    コメント:(0) トラバ:(0)

    そうですねー。自分の部屋と言っても、机があって、本棚があって・・・とかの部屋じゃなくって、使用用途としては寝室と朝の身支度ぐらいです。主な物としてはベッドと鏡台(お母さんが昔使ってたやつ)ぐらい。他は一応洋服ラックと、元々洋服入れるようなキャスター付きのケースが4つ(今は色んな物を詰めてる(笑))と、UFOキャッチャーで取ったぬいぐるみやマスコットやフィギュアがたくさん。こだわりとしては、マスコット...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/04] まさかの・・・
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日は、溜まりに溜まった漫画やらDVDやらをブックオフに売ってきました。漫画18冊、小説系6冊、DVD5枚(うち4枚は上下巻のボックス)目標は5,000円でした。セイントテールで古いとは言え、ボックスだしそこそこ値がつくだろうと・・・。査定が終わって「〇〇円です」って言われて自分の耳と目を疑いましたね。だって、まさかの1万円越え・・・。そんなにいくなんて思ってもみませんでした。レシート見たら、セイ...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/03] 最後に大逆転!?
    コメント:(0) トラバ:(0)

    今日はテクノナーゾのおんがえしのメソッドに。私が予約した時で2人目だったから人数が気になってて毎日チェックしてて(笑)何とか3人になって。ただ、やっぱり人数心配でどうなんだろう・・・って気になってパソコンのメール見たんですよね。そしたら1人が体調不良でキャンセルになって2人ですけど、いかがしましょうかって内容のメールが来てて。1回、2人だったか3人の時にキャンセルが出てソロになっちゃったからどうし...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/02] 「雪」バトン
    コメント:(0) トラバ:(0)

    「雪」バトン Q1 「雪」を初めて見たのはいつですか? A1 覚えてないなぁ・・・。確か幼稚園の頃に滑って転んだのは覚えてます。Q2 「雪」は好きですか? A2 寒いけど、大阪だとレア感があるので好きですね。Q3 「雪」遊びといえば? A3 雪合戦Q4 「雪」で連想するものは? A4 雪だるま、雪見だいふく(笑)Q5 「雪」の思い出は何ですか? A5 小学校1年か2年の時雪が...
    続きを読む≫
  • [2018 /02/01] 第一九三首
    コメント:(0) トラバ:(0)

    ...
    続きを読む≫
| ホーム |
名探偵コナン情報

平葉陽蘭

Author:平葉陽蘭

ブログランキングに参加しています。これを押してもらえると嬉しいです♪
blogram投票ボタン
こちらもクリックしてくださると嬉しいです。

Booklog
ここで私の持ってる本などを載せてます。

今までに来てくださった人
現在お越しの人
現在の閲覧者数:
ブロとも申請フォーム
Twitterやってます。